日付が変わっても
何一つ 変わっていない
この 遅々とした動きは何だ
これほどまでに
胸を熱くして 変化を呼びかけるのに
その 飄然とした態度は何なのだ
時は 必要以上に足を速めることもあり
それほどまでに 急がずとも
必ず あしたは来るのだからと宥(なだ)めるばかり
わたしの中のペースを 乱す意図は
ただの気まぐれなのか
バランス感覚が崩れるのを傍観するのが
楽しみなのか
すでに 乱れて 混乱して
誰かが 喜ぶように
想いの宙に浮かんだ脱け殻の身に
カチカチと 刻み続ける音は
甚(はなは)だしく 不快なのだけれどね
ハコネウツギ
花言葉 移り気
いつもやさしく、私を見守ってくださる、withkeiさま。
なにか、心乱すことがあったのかと心配しています。
取り越し苦労ならよいのですが…。
不思議と心の響き合うふたりだから
なんとなくそう感じてしまいました。
まるで 思春期の若者のように
八つ当たりしている 自分に ふと気づきました。
コメントありがとうございます。
表面上は何事もなく過ごしていても
閉じ込めた心が時々 顔を出して 主張し始めます。
いつものことです。
結羽さまには 隠せないですね。
大丈夫です。 本人はしっかり者のつもりですから・・(笑)
心配おかけしました。 良かった!
わかってくれる人がいる。