

今年もこの季節になりました、、、ども団長です。
初雪です!ついにきちゃったね(;゚ロ゚)
これは朝の様子ですが、夜までに20cm以上積もったんでねーべか。
また雪かきの毎日の始まりです。
体調を万全にしておかないとな!
ちゃららちゃっちゃっちゃぁぁぁ~~ん♪、、、ども団長です。
めでたくLv.54となりました。
全く成長しておりませぬ(T_T)
おっかしいなぁ~ゲームならパラメータがいくつか上がりそうなものですが。
年々パラメータが下がってる気がします。気のせいか?
人間何かしら成長したいなぁ~と思ったりしますが、なかなか思うようにはいかないものですね。
とはいえここまで大病もなく生きてこられたのは、丈夫な身体に産んでくれた両親のおかげです。
年齢を重ねてくると「健康第一」が本当に大切だと身にしみてわかってきますね。
人ですからいろんな欲望はありますが、健康な身体でいられることが一番の望みです。
あとはあんな欲やこんな欲や・・・ゲフゲフ(;゚ロ゚)
来年も無事に誕生日ブログ更新できるよう日々精進です。
2回目行ってきました!、、、ども団長です。
七夕の今日、今年2回目となる献血に行ってきました。
毎度おなじみ地元役場での移動献血車による献血です。
400㎖全血オンリーでしたね。
といっても毎度のことなので何も問題無くやってきました。
200㎖とか成分献血とかやったことないなぁ。
献血ルームが側にあればいいんだけどねー。
青森県は、青森市と弘前市にあるだけです。
そこだったら成分献血とかもやれるんだけどね。
まぁこればっかりはしょうがない。
今回も玉子1パック(LLサイズ)貰ってきましたよ!
このご時世玉子が貰えるのはありがたいですね。
これを貰うために献血してるようなもんです。
さてさて、次回地元でやるのは11月頃だそうです。
忙しくなければ3回目の献血に行ってみたいですね。
今年もこの季節がやってきました、、、ども団長です。
無事田植え終わりました!
天気もなんとかもってくれました。
・・・が、田植機が調子悪かったですよ(ノД`)
なんかもう古い田植機なんで毎年ちゃんと動くかどうかドキドキしながらですが、今年は最初からつまづきましたね。
とりあえずだましだましで植えることはできたので一段落。
だけど来年はどうしようかなぁ。
古い機械なので修理がきくかどうかも微妙だし、かといって新しい田植機なんか買ったところで正直元は取れないしね。
程度のいい中古のやつが安価で見つかればいいんだけど・・・そう都合良くはいかないよなぁ。
う~ん悩ましいところ。
今年もやってきた、、、ども団長です。
500円玉貯金まだやってます。
10万円貯まりました。
本日銀行に預けてきました。
・
・・
・・・
写真撮り忘れたぁぁぁぁ!!!orz
これではホントに貯めたかどうか証明できねぇぇぇ(;゚ロ゚)
かといって通帳の写真を載せるわけにもいかねぇぇぇ!
うーーーなんてこったぁぁぁ!
俺としたことが!俺としたことがぁぁぁぁ!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
ま、老化現象でしょうな。忘れっぽくなったもん。
貯めたお金は車検代へと消えていきます。
自分の車と家で使っている軽トラの2台分だもの。10万円でも正直足りない・・・。
でもまぁ足しにはなります。うん。
さて、500円玉貯金はまだまだ続きます。
頑張るぞっと!