goo blog サービス終了のお知らせ 

Excel(エクセル)とWord(ワード)2010.2013の使い方

Microsoft Officeの2010.2013 のの使い方を詳細に解説しています

Office 2010 の Office ナビや [活用しよう!] タブを利用しよう!

2012-09-03 15:48:55 | Office
Office 2010 の操作方法やサポート情報を簡単に見つけることができる、Officeナビや [活用しよう!] タブの利用方法を画面写真と会話でご紹介します。

Office 2010 が最初からインストールされているパソコンを買ったのかな? だったら、Office 2010 のアプリケーションの画面に [活用しよう! ○○○] というタブがあるはずだよ。そこから、操作方法やサポートの情報などのさまざまな情報が載っているサイトへ、簡単にアクセスできるようになってるんだ。

もしパッケージ版の Office 2010 を購入した場合はこの機能が入ってないから、Microsoft Office ナビ 2010 をインストールしてね。そうすると [活用しよう! ○○○] タブが表示されるはずだよ。

なにか Office 2010 のアプリケーションを起動してみてごらん。

クリックすると、いろいろなボタンが表示されるんだけど、[使い方を学ぼう]、[困ったら調べてみよう]、[見本 (テンプレート) からつくろう] の 3 つのグループ分かれているんだ。

2250261
Word 2010 だけでなく、Office 2010 のアプリケーションにもそれぞれ [活用しよう!] タブがあるから、操作方法がわからないときやサポートの情報を見たいときは、どんどん利用するといいよ。
[Office ナビ] ガジェットというのもあるんだ。これはデスクトップに置いておくもので、Office の最新情報を表示してくれるんだよ。
次の操作ですぐ表示できるよ。

1.デスクトップで右クリックして [ガジェット] をクリック。

2250262

2.[Office ナビ] をダブル クリック。
2250263
3. 表示された [Office ナビ] ガジェットをクリックする。
2250264
4.定期的にネットに接続することの確認画面が表示されるので、[OK] をクリックする。
2250265

ガジェットは、定期的に内容が更新されて、それぞれの箇所をクリックすることで、より詳しい情報や他の情報を表示させることができるんだ。
2250266

主なボタンの機能の紹介
オフィスナビ
[活用しよう!] タブや、オフィスナビの全体で何があるかを見たいときにお使いいただけます。学ぶ、調べる、見本、それぞれの目的のメニューに進め、Word や Excel などのアプリケーションを簡単に起動することもできます。よく使う便利なテンプレートも紹介されています。
はじめの一歩
段階を追って Word の使い方を学習できます。何から学べばいいか分からない、といったときのはじめの一歩です。
旧メニュー対応表
Word 2003 と Word 2010 の操作方法の対応表を確認できます。
旧バージョン互換
Word 2003 での操作を Word 2010 ではどのようにするかが実際の画面で説明されています。


困ったことを調べたいときには...
初心者向けサポート
操作方法やサポート情報をわかりやすく説明した資料を参照できます。××をしたい、○○が問題だ、というときには該当の事象を検索できます。
情報を交換する
Microsoft Answers というコミュニティのサポート サイトにアクセスできます。そこで機能についての質問をしたり、他の人の回答を参照したりすることができます。


見本(テンプレート)を活用したいときには...

原稿をテンプレートとして保存する

2012-09-03 15:30:46 | Office
   原稿をテンプレートとして保存するには、以下の操作手順を行ってください。

 【操作手順】

 1.メニューバーから、「ファイル」→「名前を付けて保存」をクリックします。
    

 2.ファイル名やファイルの種類を指定し、「保存」ボタンをクリックします。

  • ファイル名欄
    ここでは例として、「肩たたき券」と入力します。

  • ファイルの種類
    テンプレートとして保存するので、「文書テンプレート(*.dot)」を選択(クリック)します。

  
  《拡大図》
       
       以上で操作完了です。

       作成した文章がテンプレートとして保存されました。

WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)


Wordでテンプレートを作成する方法

2012-09-03 11:48:44 | Office

対処方法

Wordでは、テンプレートを作成し保存できます。
定形文章をテンプレートとして作成し保存しておくと、文章の一部を入力したり変更したりするだけで文章が出来上がります。

ここでは例として、下図のような肩たたき券のテンプレートを作成します。

操作手順
1つ目はお孫さんからおじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント、2つ目は自分の御両親へのプレゼントとして利用できます。

010021ab
   文章を一部変更することで肩たたき以外にお手伝い券などにもできます。

1  テンプレートの原稿を作成する。
 テンプレートとなる原稿「肩たたき券」を作成します。

ここでのコツは、次の操作手順がポイントとなります。

  • 図や文章の配置
  • マウス操作で罫線を引く

肩たたき券を作成するには、以下の操作手順を行ってください。

【操作手順】

  1. Wordを起動し、文章を入力します。

    ここでは例として、下図のような文章を入力します。

       

    2 .カーソルを「~肩たたき~」の左側に移動します。

      
  3. メニューバーから、「挿入」→「図」→「ファイルから」の順にクリックします。
 
 
  4.任意の図を選択(クリック)し、「挿入」ボタンをクリックします。
    
5.挿入した図をクリックし■印が表示されている状態で、「図」ツールバーの「トリミング」をクリックします。
 
6 .図の6方向に■が表示されるので、マウスポインタを合わせてドラッグ操作で画像の表示部分を変更します。
《変更前》
     

      《変更後》
     

  7.図を右クリックし、「図の書式設定」をクリックします。
   

    
8「レイアウト」タブをクリックし、次項目を選択(クリック)して「OK」ボタンをクリックします。

      ・ 折り返しの種類と配置 : 四角

  • 水平方向の配置 : 左揃え
      
   9  図の周りに○印が表示及び文章が図の右側に移動します。
       図の○印にマウスポインタを合わせ、ドラッグ操作で図のサイズを変更します。
       《変更前》
       

      《変更後》
       
10 文章を範囲選択し、ツールバーから「中央揃え」をクリックします。

     《文章の範囲選択》
     

     《「中央揃え」をクリック》
     
 
11 文章の文字サイズを変更します。図のような範囲を選択し、ツールバーから「フォント サイズ」の▼を
クリックします
 《文章の範囲選択》
 

 ここでは例として、「8」を指定します。

  《「フォント サイズ」を指定》
  

12  次に「~肩たたき~」を範囲選択し、右クリックして「フォント」をクリックします。

     

13「フォント」タブをクリックし、次項目を指定して「OK」ボタンをクリックします。
  ・ スタイル : 太字

  • サイズ : 16
  • 下線 : 二重線


  

  14 次に罫線を引きます。メニューバーから「罫線」→「罫線を引く」をクリックします。

       
     
  15  罫線のツールバーが表示されるので、次項目の▼をクリックして指定します。

      ・線の種類 : 波線

  • 色 : 薄い青


     

  16  マウスポインタがエンピツマークに変わるので、図のようにドラッグします。

       《ドラッグ前》
      

     《ドラッグ後》
     

17  エンピツマークのマウスポインタを元に戻すには、Escキーを押します。

  下図のような状態になりますので、上記で案内した操作手順8~13などで図の大きさや文字などを微調整します。
 
  

 18 微調整が終了したら文章全体を選択(キーボードのCtrl + Aキーを同時に押す)し、メニューバーから「コピー」をクリックします。

 《文章全体を選択》
  

  《「コピー」をクリック》
  

 19 作成した文章の数行下にカーソルを移動し、メニューバーから「貼り付け」をクリックします。

  《「貼り付け」をクリック》
   

   《文章が貼り付けられる》
   

    20. 2つ目の文章を変更します。

         

         以上で操作完了です。

         テンプレートの元となる原稿ができました。


Word 2010で文章に二重取り消し線を引く方法

2012-09-03 11:03:10 | Office
対象のOffice製品
Word 2010-

対象方法
Word 2010では、「文字飾り」機能を利用すると文章に二重取り消し線を引けます。

文章に二重取り消し線を引くには、以下の操作手順を行ってください。

【操作手順】
1 Word 2010を起動し、文章を作成します。

   ここでは例として、以下のような文章を作成します。
 012767a
2二重取り消し線を引きたいところをドラッグして、範囲選択します。

 ここでは例として、下図のように範囲選択します。

012767b
3 「リボン」から、「ホーム」タブ→「フォント」の「フォント」ボタンをクリックします。

    012767c
4 「フォント」タブから、「文字飾り」欄の次項目にチェックを入力し「OK」ボタンをクリックします。

  • 二重取り消し線

012767d

《拡大図》
012767e
以上で操作完了です。

範囲選択したところに二重取り消し線が引けたことを確認してください。
012767f
重取り消し線を解除したい場合は、操作手順2以降を行い二重取り消し線のチェックを外して「OK」ボタンをクリックします。


WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)


Word 2010で文章に水平線を引く方法

2012-09-03 10:37:52 | Office

対象のOffice製品
Word 2010 -

対処方法
 Word 2010では、文章の区切りに水平線を引けます。
水平線を引くことで、文章にメリハリができます。

水平線を引くには、以下の操作手順を行ってください。
【操作手順】
1 Word 2010を起動し、文章を作成します。
ここでは例として、下図のような文章を作成します。
64440436


2 水平線を引きたいところにカーソルを移動します。
ここでは例として、下図のところにカーソルを移動します。
4c06d215
3 「リボン」から、「ホーム」タブ→「段落」グループの「罫線」の▼をクリックします。
006645c6

4 「水平線」をクリックします。
07968387

以上で操作完了です。
水平線が引けたことを確認してください。
20aea943
任意の水平線を引きたい場合は、以下の操作手順を行ってください。
【操作手順】
1 上記操作手順4で、「線種とページ罫線と網かけの設定」をクリックします。
4bda6633

2 「罫線」タブをクリックし、画面下部の「水平線」ボタンをクリックします。
691f867b

3 任意の項目を選択(クリック)し、「OK」ボタンをクリックします。
ここでは例として、下図の項目を選択(クリック)します。

c82611e4

以上で操作完了です。
任意の水平線が引けたことを確認してください。
63608141


WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)