goo blog サービス終了のお知らせ 

Excel(エクセル)とWord(ワード)2010.2013の使い方

Microsoft Officeの2010.2013 のの使い方を詳細に解説しています

Microsoft、6件の月例セキュリティ情報公開を予告 Windows 8やRTにも深刻な影響

2012-11-10 12:39:32 | Microsoft
米Microsoftは、6件の月例セキュリティ情報を米国時間の11月13日(日本時間14日)に公開し、WindowsやInternet Explorer(IE)の深刻な脆弱性に対処する。8日の事前通知で明らかにした。6件のうち4件が、深刻度の最も高い「緊急」レベルとなる。

 事前通知などによると、緊急レベルの4件では、WindowsとIEおよび.NET Frameworkに存在する計13件の脆弱性に対処予定。Windowsの脆弱性は、リリースされたばかりのWindows 8やWindows RTに深刻な影響を及ぼすものも含まれる。IEの脆弱性はWindows Vistaと7に搭載されているIE 9が特に深刻な影響を受ける。

 残る2件のセキュリティ情報は、深刻度が4段階で上から2番目の「重要」レベルが1件と、下から2番目の「警告」レベルが1件で、それぞれOfficeとWindowsの脆弱性を修正する。


Microsoft、6件の月例セキュリティ情報公開を予告 Windows 8やRTにも深刻な影響

2012-11-10 12:39:32 | Microsoft
米Microsoftは、6件の月例セキュリティ情報を米国時間の11月13日(日本時間14日)に公開し、WindowsやInternet Explorer(IE)の深刻な脆弱性に対処する。8日の事前通知で明らかにした。6件のうち4件が、深刻度の最も高い「緊急」レベルとなる。

 事前通知などによると、緊急レベルの4件では、WindowsとIEおよび.NET Frameworkに存在する計13件の脆弱性に対処予定。Windowsの脆弱性は、リリースされたばかりのWindows 8やWindows RTに深刻な影響を及ぼすものも含まれる。IEの脆弱性はWindows Vistaと7に搭載されているIE 9が特に深刻な影響を受ける。

 残る2件のセキュリティ情報は、深刻度が4段階で上から2番目の「重要」レベルが1件と、下から2番目の「警告」レベルが1件で、それぞれOfficeとWindowsの脆弱性を修正する。


マイクロソフト、秋葉原でWindows 8 前夜祭を開催。25日18時から

2012-10-26 09:44:20 | Microsoft

mswin8fes




Windows 8 と搭載PCの一般発売を明日10月26日に控えて、マイクロソフトはWindows 8「前夜祭」を開催します。場所は26日0時からDSP版 Windows 8の深夜販売が各店舗で実施される秋葉原。前夜祭は中央通りの黒いビル(大きいほう)ことベルサール秋葉原が会場です。参加は無料。
内容はデーブ・スペクターさんや桃さんほかゲストによるトークショー、クリスタル・ケイ氏によるスペシャルライブなどなど。
 
また各販売店の協力により、自作系PCメディアの編集長とゲストによるトークショー、パーツやソフトウェア、デジタル一眼カメラやヘッドマウントディスプレイ(ソニー HMZ-T2) などが当たるDSP版予約者対象の抽選会、新キャラクター「窓辺ゆう・窓辺あい」の声を演じる西明日香さん・田村奈央さんのサイン会なども、ベルサールを含め秋葉原の各会場を舞台に実施されます。


youandi


Microsoftのタブレット「Surface with Windows RT」は499ドルから

2012-10-18 10:19:02 | Microsoft
米Microsoftは10月17日(現地時間)、10月26日に発売する「Surface with Windows RT」の価格を発表し、米国で予約を開始した。また、オンラインで購入可能な8カ国を明らかにしたが、残念ながら日本は含まれていない。


32Gバイトモデルが499ドル、32Gバイトで黒い「TOUCH COVER」(キーボードにもなるマグネット式画面保護カバー)付きが599ドル、64Gバイトモデルの黒いTOUCH COVER付きが699ドル。5色(黒、白、赤、ピンク、青)のTOUCH COVERは1枚119.99ドル、黒のみの「TYPE COVER」(キーボードがTOUCH COVERのように平面ではなく凹凸がある)が129.99ドル。

32Gバイトモデルの499ドルという価格は、米Appleの第3世代iPad(16Gバイトモデル)と同じだ。ディスプレイサイズはiPadは9.7インチ、Surfaceは10.6インチ。

6月の発表段階で明らかにしたスペックに加え、CPUがNVIDIA T30であること、RAMが2Gバイトであること、画面解像度が予測通り1366×768であることなどが発表された。ネットワークはWi-FiとBluetoothのみ。サイズは: 27.5×17.2×0.94センチで重さは680グラム以下。色は黒(Dark Titanium)1色だ。









Surfaceのオンライン予約ページ
Surfaceのオンライン予約ページ





一体型のスタンドと、TOUCH COVERが特徴

一体型のスタンドと、TOUCH COVERが特徴


Surface with Windows RTには「Microsoft Office Home and Student 2013」がプリインストールされるが、現在「次期Office」はプレビュー版であり、同端末に搭載されるのもプレビュー版だ。正式版リリース時に無料でアップデートできることになっている。Officeの他、Windows Mail、Windows Messaging、SkyDrive、Internet Explorer(IE)10、Bing、Xbox Music、Xbox Video、Xbox Gamesがプリインストールされている。
Windows 8 Pro搭載の「Surface with Windows 8 Pro」は90日後に発売の予定。こちらにはOfficeはプリインストールされていないが、Windows Media Player、Media Centerがプリインストールされている他、HomeGroupやリモートデスクトップなどに対応する。

Microsoft、2012年10月の月例パッチをリリース

2012-10-10 08:54:17 | Microsoft

本日、Microsoftが2012年10月の月例パッチをリリースしています。


今月は全部で7件で、深刻度の内訳は1件がMicrosoftの4段階評価で最も高い「緊急」、残る6件は上から2番目の「重要」となっており、このアップデートにより、Microsoft Word、Windows、Office、SQL Serverなどの製品にある計20件の脆弱性が改善されます。


【関連エントリ】
  Microsoft純正タブレット「Surface」が、ヒットしそうな3つの理由
  「Windows Phone 8」搭載端末の予約受付開始は10月21日から