goo blog サービス終了のお知らせ 

Excel(エクセル)とWord(ワード)2010.2013の使い方

Microsoft Officeの2010.2013 のの使い方を詳細に解説しています

次期Microsoft Officeの価格発表 パッケージ版「Office 2013」は139.99ドルから

2012-09-19 15:32:51 | Office
 米Microsoftは9月17日(現地時間)、次期Microsoft Officeの一般ユーザーおよび小規模ビジネス向け一部のエディションの価格を発表した。5人で利用できるサブスクリプションベースの「Office 365 Home Premium」の料金は月額8.33ドル。

 同社は次期Microsoft Officeのカスタマープレビュー版を7月16日から提供しているが、正式版の発売時期やエディションについてはまだ発表していない(エディションについてはこのページに一覧があるが、Office 365 Home Premiumがリストにないなど、確定版ではないようだ)。

 今回価格が発表されたのは、サブスクリプション版の次期Officeである「Office 365 Home Premium」と「Office 365 Small Business Premium」、パッケージ版の「Office Home and Student 2013」。「Office 365 Enterprise」などの企業向けOfficeについては追って発表するという。

Office 365 Home Premium(月額8.33ドル)

 Office 365 Home Premiumは、1サブスクリプションで5ユーザーが利用でき、5台までのPCあるいはMacにインストールできる。Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlook、Access、Publisherを利用でき、SkyDriveの20Gバイト分の容量も付属する。また、1カ月に1時間分のSkype無料通話も可能だ(日本でSkype無料通話が可能かどうかはまだ不明)。このエディションの価格は月額8.33ドル。1カ月の無料トライアルも用意されている。

office

Office 365 Small Business Premium(1ユーザー当たり月額12.50ドル)

 Office 365 Small Business Premiumは、従業員が10人以下の小規模企業向けエディション。ユーザー1人当たり5台までのPCあるいはMacにインストールできる。Home Premiumで利用できるアプリケーションにLyncが加わる。25GバイトのOutlook用受信箱、共有カレンダー、連絡先管理ツールなどのビジネスツールと、企業向け10Gバイトのクラウドストレージ、ユーザー当たり500Mバイトのクラウドストレージが付属する。このエディションの価格は、1ユーザー当たり月額12.50ドル。1カ月の無料トライアルも用意されている。

パッケージ製品のOffice 2013(139.99ドルから)

 1台のPCにインストールするだけの、従来型のパッケージ版Officeは「Office 2013」という名称になる。Word、Excel、PowerPoint、OneNoteしか使えない最も低価格の「Office Home and Student 2013」の価格は139.99ドル(「Office Home and Student 2010」の価格は149.99ドル)。その上の各エディションの価格は明示されていないが、「Office Home and Business 2013」はOutlookも利用でき、「Office Professional 2013」にはさらにAccessとPublisherが含まれる。

 また、Windows RT搭載端末には、Word、Excel、PowerPoint、OneNoteを使える「Office Home & Student2013 RT」がプリインストールされる。Windows RT搭載のMicrosoftオリジナルタブレット「Surface」は10月26日に発売される予定だ。

現行Office購入者向け特典

 10月19日以降に「Office 2010」あるいは「Office for Mac 2011」を購入したユーザーには、1年間無料のOffice 365 Home Premiumあるいは同等のOffice 2013製品を提供する。小規模ビジネス顧客の場合は、Office 365 Small Business Premiumの3カ月無料試用権を提供する。



WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

>Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)


OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)


Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)


Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)


Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]


ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)


Office for Mac Home and Student 2011新機能トップ11

2012-09-19 11:02:09 | Office
 Office for Mac 2011 は、Mac ユーザーのみなさまに新次元の互換性をもたらし、Windows パソコン ユーザーとの Office ドキュメントの共有、共同作業を可能にします。

●製品機能のご紹介 Office for Mac 2011 新機能トップ 11
1.Mac 版 Outlook、新登場(Home and Business及びAcademicのみ)
Windows ではおなじみのアプリケーション Outlook の Mac 版「Outlook for Mac 2011」が新しく Office for Mac のアプリケーションに加わりました。
Windows Outlook のデータも読み込み可能、Apple Time Machine に対応した新しい堅牢なデータベースが、あなたの Mac 環境を支えます。


2.Office Web Apps / Windows Live SkyDrive との連携
ドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシートなどを作成してオンラインの Windows Live SkyDrive に保存しておくと、インターネットに接続可能な場所ならどこからでも、Office Web Appsを使用してアクセス、編集、共有することができます。

3.リボン ユーザーインターフェース
直感的でインタラクティブなリボン ユーザーインターフェースを新しく採用しました。また、従来より慣れ親しんだメニューやツールバーも同時に搭載。併用、あるいは切り替えながらご利用いただけます。

4.テンプレート ギャラリー
プロジェクト ギャラリーが一新。オンラインのテンプレート ギャラリーにシームレスにアクセス。膨大な数の無料のテンプレートをブラウズ、プレビューしながら選んでご利用いただけます。

5.Word: 全画面表示
新しい Word 全画面表示では、洗練された環境で、メールや予定などを気にせず文章に集中してドキュメント作成を行うことができます。

6.PowerPoint / Word: 写真やビデオを使ってドキュメント作成
PowerPoint for Mac 2011 の新しい写真およびビデオ ツールを使えば、写真やビデオ編集、埋め込み機能などを活用し、より分かりやすいドキュメントやプレゼンテーションを作成できます。

7.PowerPoint / Word: ダイナミック ソート
たくさんの写真や図が重なったドキュメントやプレゼンテーション上で、画期的な 3D の画面で正しい順番にレイヤーを並び替えることができます。

8.プレゼンテーションを世界中に共有
PowerPoint スライドショーを、Web 経由でオンライン ブロードキャスト することができます。

9.Excel: スパークライン / 条件付き書式
Excel for Mac 2011 のスパークラインを使用して、企業や家庭での財務の傾向を、わかりやすく表現できます。この小さなグラフ表示機能を使用して、簡単にデータの変化を見つけ出すことができます。


10.VBA
VBA (Visual Basic for Applications) が復活しました。バージョン 6.5 となり、以前よりも高い互換性を提供します。

11.新日本語 Windows 標準フォント バンドル
Windows 標準搭載フォントの「MS ゴシック/明朝」「MS P ゴシック/明朝」や「メイリオ」に加え、新しく「HG フォント」を10書体バンドルしました。

参考記事:http://www.esoftshop.jp/



WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)


OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)


Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)


Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)


Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]


ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)

【UPDATE】Microsoft、「Office 2013」や「Office 365」の価格などを発表

2012-09-18 10:16:24 | Office
本日、MicrosoftがOffice Blogにて、「Office 2013」の価格などを発表しています。
office2013logo
同時に「Office 365」の価格や詳細も発表されていますが、まずはスタンドアロンのパッケージ版のSDKと価格は下記の通り。

Home & Student
・139.99ドル(約11,000円):Word, Excel, PowerPoint, OneNote

Home & Business
 ・219.99ドル(約17,000円):Word, Excel,PowerPoint, OneNote, Outlook

Professional
 ・399.99ドル(約31,000円):Word, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook, Publisher, Access

「Office 365」の詳細などは後ほど追記します。

追 記


「Office 365」の会費やその内容は下記の通り。

【Office 365 Home Premium
 ・99.99ドル/年
 ・Word, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook, Publisher, Access
 ・20GBのSkyDrive ストレージ
 ・60分のSkype 国際通話

【Office 365 Small Business Premium】
 ・149.99ドル/年
 ・Word, Excel, PowerPoint, OneNote, Outlook, Publisher, Access, Lync, InfoPath
 ・HDテレビ会議
 ・共有カレンダー
 ・25GBのメールボックス
 ・10GBのSharePoint ストレージ

WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)


Excelで数字が入力したとおりに表示されない

2012-09-05 10:19:46 | Office

エクセル (Excel) で数字が入力したとおりに表示されない場合に、解決する方法を画面写真で詳しくご紹介します。
 
次の家計簿を例をとして紹介します。

操作手順
一、家計簿の収入のセルに走った距離を入力すると、"¥" マークの付いた整数になってしまう場合
例えば、"2.7" と表示するには、どうすればいいですか。
00_011
1.[セルの書式設定] ダイアログ ボックスを使って、セルの表示形式を変えるといいです。まず、セルをマウスの右ボタンでクリックしてください。
00_022
2. [セルの書式設定] ダイアログ ボックスが表示されるので、[表示形式] タブをクリックします。

3.[分類] のボックスで [通貨] が選択されます。
00_032

注意:[分類] の設定を [標準] に変更すると、"¥" マークが付かなくなります。
00_051
日付を入力するときに困ったら、"エクセルで日付が入力したとおりに表示されない" を参考にしてみてください。

二、"3.0" や "1.5" のように、小数の値を表示する場合
[セルの書式設定] ――≫[表示形式] タブ――≫[小数点以下の桁数] 欄――≫このボックスを "1" にすると、"1.5" のように小数点以下 1 桁まで表示されるようになります。
00_061

注意:ボックスの右にある上下の矢印をクリックするか、またはボックスに直接数字を入力すると、桁数の設定を変更できます。
00_071

三、複数のセルをまとめて変更する時、
まず、変更するセルの範囲を選択します。
00_08
あとは、前と同じように、右クリックして [セルの書式設定] をクリックして、表示形式を設定すればいいです。
00_09

四、ジョギングをしなかった日のところに「0」と入力しても、セルに何も表示されなかったら
00_10
1.エクセル 2010 (Excel 2010) でセルにゼロを表示させるには、まず [ファイル] タブをクリックして [オプション] をクリックします。

エクセル 2007 (Excel 2007) の場合は、Office ボタンオフィスボタンをクリックして、[Excel のオプション] をクリックします。(下記はエクセル 2010 の画像です。)

2396511

2.[詳細設定] をクリックして、[次のシートで作業するときの表示設定] の [ゼロ値のセルにゼロを表示する] チェック ボックスをオンにします。
00_12

 そうすると、′0.0′のようにできます。
00_13

セルにゼロを表示させたくないときは、[ゼロ値のセルにゼロを表示する] チェック ボックスをオフにすればいいです。

WINDOWS7
Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)

Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)

Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010
Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBE
Adobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)

Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)

Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)


無効になったショートカットの代わりに新規にOffice2010を作成する方法

2012-09-03 16:57:06 | Office
今までお使いの OfficeMicrosoft Office 2010 (以下 Office 2010) にアップグレードした後、デスクトップなどに作成した今までの Office プログラムに対するショートカットが無効になる場合があります。
ショートカット
この現象が発生した場合は、この資料の手順を実行して、無効になったショートカットを削除して新規に Office 2010 プログラムのショートカットを作成します。以下の手順で無効になったショートカットを削除し、新規に Office 2010 プログラムに対するショートカットを作成します。ここでは Word 2010のショートカットをデスクトップに作成する例を説明しますが、他のプログラムについても同様の手順でショートカットを作成することができます。
  1. 今までの Office プログラムに対する無効なショートカットを削除します。
    Word ショートカット
  2. [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[Microsoft Office] の順にクリックします。
    スタートメニュー
  3. [Microsoft Word 2010] アイコンの上でマウスの右ボタンをクリックします。
  4. 表示されたメニューの [送る] へマウス ポインタを移動し、[デスクトップ (ショートカットを作成)] をクリックします。
    デスクトップ (ショートカットを作成)
  5. デスクトップに Word 2010 プログラムへのショートカットが作成されます。
    ショートカット

WINDOWS7Windows7 Home Premium 32bit sp1日本語[ダウンロード版] ¥9,800円(税込)Windows7 Home Premium 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] ¥8,600(税込)Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語 8,800~9,800 円 (税込)Windows7 Ultimate 32bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)Windows7 Ultimate 64bit SP1 日本語 [ダウンロード版] 10,800 円 (税込)

OFFICE2010Office Professional 2010 ダウンロード版 ¥10,800円(税込)

Office Personal 2010 ダウンロード版 ¥8,600(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Business 2011 2 パック [ダウンロード版] ¥ 12,800 円(税込)

Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 1パック [ダウンロード版]

ADOBEAdobe Acrobat X Pro ダウンロード版(日本語版)¥10,200円(税込)Adobe Photoshop CS5 Extended ダウンロード版(日本語版)¥12,800円(税込)Adobe Photoshop CS6 Extended ダウンロード版(日本語版)¥22,800円(税込)