WindArt Blog

楽譜・CD情報

【新譜】不朽の大樹/八木澤教司 参考スコア&演奏動画 

2023年04月26日 | Weblog



八木澤教司作曲「不朽の大樹」のスコアを一部掲載しました参考演奏動画になります。
選曲のご参考にぜひご覧ください。

八木澤教司 「不朽の大樹」(楽譜)
Unending Family Tree / Satoshi Yagisawa

■レンタル価格:32,000円(税抜)

■グレード:5

■演奏時間:9:30

■演奏可能最低人数:50人


ウインドアートインターネットショップからのご注文はこちら

<楽器編成>
Piccolo
1st Flute
2nd Flute
1st Oboe
2nd Oboe
1st Bassoon
2nd Bassoon
Contra Bassoon( Optional )

Clarinet in Eb
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contrabass Clarinet( Optional )

Soprano Saxophone
1st Alto Saxophone
2nd Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone

1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb

1st & 2nd Horn in F
3rd & 4th Horn in F

1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone
1st Euphonium
2nd Euphonium
1st & 2nd Tuba
Double Bass

Harp
Piano

Timpani
Mallet Percussion 1
Mallet Percussion 2
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3

川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団創団40周年記念の委嘱作品。アンエンディング・ファミリー・ツリー(終わらない家系図)として「不朽の大樹」と名付けたこの作品は、今を生き抜くことで後の時代につなげていくのだ、と固く決心して書いた作品です。コロナ渦の昨今、誰もが歯痒い気持ちや様々な葛藤を抱えながら日々を過ごしています。私もこれまでとは全く違う一年を過ごしました。自問自答を重ねるうち、ふと、これまでとは違った視点で感じるものがありました。人類史上、同じようなことは幾度も繰り返され、それを乗り越えてきた先人たちがいます。そして、他ならぬ自分自身にも、苦しい時代を生き抜いた先祖が存在します。私は作曲にあたり、自分自身のルーツを探るべく、専門機関へ依頼し、約200年前の先祖まで遡ってみました。調査資料や家系図を見ていると、本当に不思議な気持ちになります。家系図に載っているこの人が、もし、いなかったら?ほんの少しのタイミングで結婚していなかったら? 災害、戦争、伝染病等、運命を左右する因果は未知数で、奇跡的な確率で自分が誕生しています。人間って本当に凄い、と思いました。我々はきっと、新型コロナにも、後の時代の人から見れば打ち勝つのでしょう。不滅なる大きな木に、時代を乗りきる想いを託して。(八木澤教司)

ウインドアートインターネットショップからのご注文はこちら




【新譜】不朽の大樹/八木澤教司 作曲 レンタル開始のお知らせ

2023年04月03日 | Weblog

【新譜のお知らせ】
2023年3月に行われた21世紀の吹奏楽 第24回“響宴”演奏作品である八木澤教司「不朽の大樹」(川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 創団40周年記念 委嘱作品)がウインドアート出版よりレンタル開始となります。
選曲のご参考に下記の神戸女学院大学音楽学部ウインドオーケストラ(指揮:八木澤教司)の演奏動画をぜひご覧ください。
皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。

 

八木澤教司 「不朽の大樹」(楽譜)
Unending Family Tree / Satoshi Yagisawa

■レンタル価格:32,000円(税抜)

■グレード:5

■演奏時間:9:30

■演奏可能最低人数:50人


ウインドアートインターネットショップからのご注文はこちら

<楽器編成>
Piccolo
1st Flute
2nd Flute
1st Oboe
2nd Oboe
1st Bassoon
2nd Bassoon
Contra Bassoon( Optional )

Clarinet in Eb
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Alto Clarinet
Bass Clarinet
Contrabass Clarinet( Optional )

Soprano Saxophone
1st Alto Saxophone
2nd Alto Saxophone
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone

1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb

1st & 2nd Horn in F
3rd & 4th Horn in F

1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone
1st Euphonium
2nd Euphonium
1st & 2nd Tuba
Double Bass

Harp
Piano

Timpani
Mallet Percussion 1
Mallet Percussion 2
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3

川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団創団40周年記念の委嘱作品。アンエンディング・ファミリー・ツリー(終わらない家系図)として「不朽の大樹」と名付けたこの作品は、今を生き抜くことで後の時代につなげていくのだ、と固く決心して書いた作品です。コロナ渦の昨今、誰もが歯痒い気持ちや様々な葛藤を抱えながら日々を過ごしています。私もこれまでとは全く違う一年を過ごしました。自問自答を重ねるうち、ふと、これまでとは違った視点で感じるものがありました。人類史上、同じようなことは幾度も繰り返され、それを乗り越えてきた先人たちがいます。そして、他ならぬ自分自身にも、苦しい時代を生き抜いた先祖が存在します。私は作曲にあたり、自分自身のルーツを探るべく、専門機関へ依頼し、約200年前の先祖まで遡ってみました。調査資料や家系図を見ていると、本当に不思議な気持ちになります。家系図に載っているこの人が、もし、いなかったら?ほんの少しのタイミングで結婚していなかったら? 災害、戦争、伝染病等、運命を左右する因果は未知数で、奇跡的な確率で自分が誕生しています。人間って本当に凄い、と思いました。我々はきっと、新型コロナにも、後の時代の人から見れば打ち勝つのでしょう。不滅なる大きな木に、時代を乗りきる想いを託して。(八木澤教司)

ウインドアートインターネットショップからのご注文はこちら


【新譜】勇往の嚆矢/八木澤教司 作曲 演奏動画掲載しました

2023年01月05日 | Weblog

2022年10月にレンタル開始となった八木澤教司氏の新譜「勇往の嚆矢」の演奏動画を掲載致しました。

選曲、演奏のご参考にぜひお聴き下さいませ。

 

 

八木澤教司氏の新譜「勇往の嚆矢」(読み:ゆうおうのこうし)<2022年10月20日レンタル開始>

 

「勇往の嚆矢」 八木澤教司 作曲
 Towards a New Horizon - The Fearless Pursuit/Satoshi YAGISAWA
兵庫県西宮市立大社中学校吹奏楽部 委嘱作品

グレード:4.5

演奏時間:8:30

演奏可能最低人数:45人

 

★インターネットショップからのご注文はこちら

 

<作品解説>

 神戸女学院大学の付近に位置する西宮市立大社中学校吹奏楽部委嘱作品。2022年第28回日本管楽合奏コンテスト全国大会にて顧問である石井健昭先生の指揮、同吹奏楽部によって披露されました。
 「勇往の嚆矢」とは矢の如く勇気を持って突き進むことを意味し、コロナ禍で多くの苦難と相対してきた生徒さんたちが、未来に向けて邁進する様子を描いています。石井先生より「三年生は一年生の時に吹奏楽コンクールが中止となり、二年生も活動が制限された中で努力してき世代です。だからこそ多くのことを考え前向きに進んでいけるはず、いやそうであるべきです。八木澤先生の希望に満ちた作風で生徒たちを応援してほしいです」という言葉からインスピレーションを受けて作曲しました。大学の先輩でもある石井先生の熱い想いに応えるべく誠意を持って取り組みました。
 先陣を切り拓き音高く唸るかぶら矢のように、若人たちが新時代の先駆けとなれるよう願いを込めた作品です。勇壮で心を奮い立たせるような演奏を期待しています。(八木澤教司)

 

<楽器編成>

Piccolo
1st Flute
2nd Flute
Oboe
Bassoon

Clarinet in Eb
1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
3rd Clarinet in Bb
Bass Clarinet

Soprano Saxophone in Bb
1st Alto Saxophone in Eb
2nd Alto Saxophone in Eb
Tenor Saxophone in Bb
Baritone Saxophone in Eb

1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
3rd Trumpet in Bb
1st and 2nd Horn in F
3rd and 4th Horn in F
1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone
Euphonium
Tuba
Double Bass

Harp
Piano

Timpani
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3
Percussion 4
Percussion 5

 

 

 


謹賀新年

2023年01月01日 | Weblog

 

昨年中は格別のお引き立てを賜りまして、厚く御礼申し上げます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

2023年1月

ウインドアート出版


【新譜】八木澤教司「蒼天の鳥たち」クラリネット5重奏版& サックス5重奏版

2022年11月02日 | Weblog

吹奏楽曲で人気の八木澤教司「蒼天の鳥たち」がフレキシブル版に続き

クラリネット5重奏版& サックス5重奏版が発売となります。

コンクール、演奏会でお薦めの作品です!ご利用を心よりお待ち申し上げております。

※只今ご注文受付中です。楽譜の発送は2022年11月9日から開始となります。

 

★インターネットショップからのご注文はこちら

蒼天の鳥たち クラリネット5重奏版

蒼天の鳥たち サックス5重奏版

※お電話、メール、FAXでもご注文を承っております。

 

<作品詳細>

八木澤教司「蒼天の鳥たち」クラリネット5重奏版& サックス5重奏版(販売譜)

■演奏時間:約4分40秒
■グレード:3
■編成
<クラリネット5重奏版>
Cl. inB♭1
Cl. inB♭2
Cl. inB♭3
Cl .inB♭4
B.Cl. inB♭

<サックス5重奏版>
S.Sax.
A.Sax. 1
A.Sax. 2
T.Sax.
B.Sax.

■作品解説(クラリネット5重奏版)
吹奏楽曲をクラリネット5重奏に改編しました。蒼天の空に羽ばたく“渡り鳥の群れ”は、自然や天敵と戦いながらも目的の大地を目指します。そんな鳥たちに、チームワークを大切にしながら日々練習に励む吹奏楽部の生徒さんたちの姿に重ねて描写した作品です。力強い勇気とエネルギー、冒険への旅立ちと困難、目的の大地へ到着、大空へ讃歌を捧げる…このようなシーンを想像しながら書き上げました。

原典版(標準編成)と小編成版は兵庫県西阪神地区中学校有志(西宮市立浜脇中学校、上甲子園中学校、甲陵中学校、今津中学校、苦楽園中学校、大社中学校、上ヶ原中学校、高須中学校、真砂中学校、瓦木中学校、宝塚市立宝梅中学校、三田学園中・高等学校の12校)の協同委嘱作品として作曲。石井健昭先生の指揮、西宮市立浜脇中学校吹奏楽部によって2016年に世界初演されました。(八木澤教司)