ウイリアム。の日記帳

ウイリアム。の気ままな日記帳です。

東京タワーよりちょっぴり小さいです。

2005年03月31日 | Weblog
 今日は『エッフェル塔の日』です。
 1889年の今日、エッフェル塔の落成式が行われました。
 それを記念しての記念日です。

 エッフェル塔はフランス革命100周年を記念して、パリ万博の目玉となる建造物として建てられました。
 この「エッフェル」という名前は、建築家の名前をとったものだそうです。
 
 え~っと。。。イラストの塔はエッフェル塔じゃないです。。。。上手く描けなくてスミマセン。。。。

本当に良かったと思います(^_^)

2005年03月30日 | Weblog
 28日の日記で書いた行方不明の女の子が無事帰宅したそうです。
 本当に良かったと思います。

 行方不明だったお嬢さんのお母さんが書いていたブログのタイトルも「娘が帰って来ました。」に変更になっています。
 無事帰って来てご両親もさぞ安心している事でしょう。本当に良かったです。

 
 さて、今日は『マフィアの日』です。
 1282年の今日、イタリアのシチリア島で「晩鐘事件」が起こりました。
 当時シチリア島はフランスのひどい支配下にありました。そんな中、夕方のお祈りのため教会に集まっていた島の女性にフランス人兵士が手を出そうとしたため、彼女の夫がフランス人兵士を刺し殺しました。
 フランスに対して不満がたまっていた島の人達は、その場にいたフランス人兵士を襲って、全員を殺してしまいます。その時、夕方の祈りの鐘(晩鐘)が鳴ったため「晩鐘事件」と言われているそうです。
 この事は反乱となって「Morte alla Francia Italia anela(全てのフランス人に死を! これはイタリアの叫びである!)」を合い言葉に島全土に広がり多くのフランス人が殺されたそうです。
 この合い言葉の単語それぞれの頭文字をつなげると「Mafia(マフィア)」となり、これがマフィアの語源となったと言われています。
 そのため、今日が『マフィアの日』となっているそうです。

昔は極刑でした。

2005年03月29日 | Weblog
 今日は『八百屋お七の日』です。
 「八百屋お七」の話は有名ですので、ご存知の方も多いかと思いますが、念のため説明します。
 
 天和2(1682)年の12月に江戸で起こった大火事で多くの人が焼け出されました。
 八百屋の娘、お七もその一人でした。お七はとあるお寺に避難するのですが、そこで出逢った生田庄之介に恋をしてしまいます。庄之介は寺の雑用をしていた少年でした。
 お七は庄之介に夢中になり、また火事になって避難したら彼に逢えるという思いから遂に火付けをしてしまいます。
 この火事は幸いにも大きくなる前に消し止められました。
 しかし、お七は御用になりました。当時火付けの罪は極刑でした。
 ただし、17歳以下なら極刑だけは免れる事ができたので、奉行の計らいでお七は「歳は17か?」と問いただされました。ところが、その事を知らなかったお七は正直に「18です」と答えてしまい、極刑に処される事になったのです。
 そして、お七が3日間の市中引き回しの後、火あぶりになったのが天和3(1683)年の今日でした。

 今日はもうひとつ『まりもの日』でもあります。
 『まりもの日』について詳しくは「旧日記」へどうぞ!

気がついた事があれば、ご協力を。。。

2005年03月28日 | Weblog
 今朝のニュースで知ったのですが、仙台で小学校5年生のお嬢さんが行方不明になっています。
 名前は「○○」さん。11歳の女の子です。
 ご両親も心配して、警察を始めいろいろな所に協力してもらって娘さんを探しています。
 お母さんはブログでも娘さんに呼びかけています。
 私も少しでも力になれれば良いと思い、日記に書かせていただきました。
 お母さんのブログはこちら「○○、どこにいるの?」です。(ブログの名前をクリックして下さい)
 ぜひ、上のリンクから○○さんのお母さんのブログを見ていただき、もし気づいた事があれば、最寄りの警察にお知らせください。
 
 ○○さんが一刻も早く元気に帰って来る事を祈っています。

 
 3/30追記
 行方不明だったお嬢さんは、無事帰宅されたそうです。
 本当に良かったと思います。もう名前を出す必要もないので、名前は伏せさせていただきました。
 ご両親も、さぞ安心なさっているでしょうね。
 

まだ遠い日です。

2005年03月27日 | Weblog
 今日は『さくらの日』です。
 さくら咲く(3×9=27)のちょっと変わった語呂合わせです。
 日本の花と言えば、やっぱり桜ですね。
 花の色も派手過ぎず、日本人の趣味に合った花だと思います。満開に咲き誇ってる姿も美しいですが、散っていく様も見事です。
 何度も書いたかもしれませんが、北海道では桜が咲くのはゴールデンウィーク頃です。
 お休みと花見の時期が重なって都合がいいんですけどね
 今年はまだまだ寒いから、桜の時期もかなり遅れるかもしれません

戻りすぎダッチュ~の!!

2005年03月26日 | Weblog
 「寒の戻り」と良く言いますが、今日の北海道は戻り過ぎって感じでした。
 朝起きてみると雪も積もってましたし、日中も晴れたり吹雪いたりを繰り返し、真冬みたいな天気でした。
 そう言えば、昨日開幕した「愛・地球博」の会場でも雪が降ってましたね。
 この時期に名古屋で雪というのも珍しいんではないでしょうか?
 寒暖の差が激しい季節ですので、皆さん風邪など気をつけて下さい。

 さて、今日は26日ですから、『風呂の日』です。
 毎月26日が『風呂の日』とされて、全国各銭湯などでサービスが行われます。
 今日は寒いので、お風呂であったまってお休みください。

好発進です!!

2005年03月24日 | Weblog
 昨年夏の高校野球で、史上初めて北海道に優勝旗を持って帰った北海道代表駒大苫小牧高校が今開催されてる春の選抜にも出場しています。
 今日の第1試合で見事勝利を収めました。関係者の皆さん、そして選手の皆さんおめでとうございます。
 夏春制覇に向けての大きな一歩ですね。
 普段、ほとんどスポーツを見ない私ですが、ローカルニュースでこれだけ盛り上がれば、つられて応援してしまっています
 地元北海道の代表ですから、ぜひとも頑張ってもう一度優勝旗を持って帰って来て欲しいものです。
 2連覇は決して楽ではないでしょうが、その実力は十分あると信じています。

最近カロリー高め?

2005年03月23日 | Weblog
 今日は札幌へ映画を観に行って来ました。
 映画を見るまで時間がないかなと思って家を出ましたが、道路もほとんど乾燥状態で混んでいなかったので、少し早くつきました
 そこで、ゆっくり昼食・・・と言っても映画まで40分ぐらいなので、早く食べられるものが良いな~と言う事で、ラーメンにしました。
 ちょうど、「ウイリアムのひとりごと。」の掲示板で札幌駅のラーメン街が話題になっていましたし、まだ行った事がなかったので、初挑戦です
 上の写真が札幌駅となりの札幌エスタの10階にあるラーメンのテーマパーク『札幌ら~めん共和国』の入り口です。
 この中には8店舗お店があるのですが、もう1時を過ぎていたにもかかわらず、どこも混み混みです。長い行列が出来ているお店もありました。
 あまり時間がなかったので、なんとかならばなくても入れるお店を見つけて入りました。
 札幌ラーメンの「風(ふう)」と言うお店です。
 ちなみに、ならばなくて入れたのは運が良かっただけで、私が入ってから次々とお客さんが入って、お店の前にかなり行列が出来ました。
 食べたのは辛めの赤みそラーメンでしたが、コシの強い縮れ麺がコッテリスープと絡んでとっても美味しかったです。
 コッテリしてるスープだけど、後味がよく食べやすいラーメンです。
 もちろん、他のラーメン屋さんも美味しいですから、北海道にお越しの際はぜひお試しください。

とかく話題の業界です。

2005年03月22日 | Weblog
 ブックマーク先の「旧日記帳」で昨年も書きましたが、今日は『放送記念日』です。
 大正14(1925)年の今日、日本で初めてのラジオの仮放送をNHK(当時 東京放送局)が開始しました。
 実は東京放送局のラジオ放送は3月1日に試験放送として始まっていたそうです。
 本来の予定では本放送も3月1日に開始する予定でしたが、まだ1台しか無かった放送用の送信機を先に大阪放送に購入されてしまい、急きょ代替えの送信機で放送する事になりました。
 しかし、その送信機では正式な放送が国から認められなかったため、1日からは試験放送として放送し、22日から正式な仮放送を開始したという訳です。
 今年は放送が始まってから80年になります。
 とかく話題の放送業界ですが、いい番組作りを期待しています。

留め具はしっかり閉めましょう

2005年03月21日 | Weblog
 今日は『ランドセルの日』です。
 3+2+1=6。つまり小学校の修業年数になるのことから「スキップ」というお店が提唱しています。
 この「スキップ」というお店は思い出の残るランドセルの素材をそのまま使用して、ミニランドセルを制作しているお店です。テレビでも何度も取り上げられていますから、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
 このミニランドセルは、できるだけ元のランドセルを忠実に作られるそうです。大きな傷があったりしたら、その傷も再現されるのだとか。
 一生ものの思い出の品になるでしょうね。