ウイリアム。の日記帳

ウイリアム。の気ままな日記帳です。

大きぃ~~~~!!

2005年04月29日 | Weblog
 はい、この日記も30日に書いております。
 今日は、先週隣街にオープンしたばかりの巨大なショッピング施設に行って来ました。
 イ◯ンがメインでやってる施設なのですが、中にはいろんな小さなお店がたくさん入っています。
 100円ショップや食堂もかなり充実していました。
 肝心のスーパー部分もかなり品揃え豊富で、値段も安かったです。平屋建ての店舗なので、その広さには度肝を抜かれました。
 端から端まで距離がありすぎて、向こうがかすんで見えない程でした。。。というのは冗談ですが、相当な距離があるのは間違いありません。
 
 ちょうどGW初日とあって、相当な人出でした。
 郊外に人が流れて、岩見沢も中心部が更に寂しくなりそうです。

大満足の一日でした。

2005年04月28日 | Weblog
 今日は(といっても、書いてるのは30日ですが)、午前中から札幌にお出かけしてきました。
 目的は映画『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』です。メンズデーではありませんでしたが、一緒に行く姉がレディスデーで安くなるので行って来ました。
 トリックも凝ってて、アクションもあり、とっても面白かったです。
 今回の目玉は「毛利小五郎」です。久々にカッコいい”おっちゃん”です。
 皆さんも機会があれば、ぜひご覧になって下さい。

 さて、その後夜には岩見沢から車で30分程の「南幌温泉」に行って来ました。
 同じくらいの距離の所には幾つか立派な温泉施設がありますが、ウチでは主にココを利用しています。
 温泉が良いのはもちろんですが、食堂もなかなか良くて、美味しいのです。
 ただ、残念な事に父と姉が大好きな「釜飯定食」はメニューから無くなっていました。
 どうも、他のメニューに比べて値段が高めなせいか、あまり出ないので止めてしまったそうです。
 ですが、南幌温泉名物の「キャベツ天丼」は健在でした。
 写真がそれなのですが、大きさが分かるでしょうか?
 ドンブリは浅めですが、高さは30cm以上あります
 大きなキャベツとエビの天ぷらがドーーーンと乗っかって出て来ます。
 ボリュームも凄いですが、キャベツは南幌町の特産だけあって美味しいです。
 さすがに、大食いの私も、車で田舎道走って帰るのに満腹状態は眠ったらマズいと思って、少し残しました。・・・が、この食堂では持ち帰り用のパックをくれるので、持って帰って来て、家に着いたらすぐ食べました。

 と、こんな感じの忙しいけど大満足の一日でした。

佐藤刑事カッコいいですよね。

2005年04月27日 | Weblog
 今日は『婦人警官記念日』です。
 昭和21(1946)年の今日、日本で初めて警視庁に婦人警官が採用されました。
 1300人の応募の中から選ばれたのは62名だそうです。かなり競争率は高かったようです。
 当時は事務職として働いていたそうです。

 え~、タイトルの「佐藤刑事」はアニメ『名探偵コナン』に登場する女性の刑事サンです。
 美人でキレモノとあって、警視庁の男性警官はほとんど佐藤刑事のファンのようです
 

温泉行きたい~

2005年04月26日 | Weblog
 今日(毎月26日)は『風呂の日』です。
 家族仲良くお風呂に入って、ふれあいを深めましょうという日です。
 銭湯の協会が制定した記念日かと思いきや、「東京ガス」が制定した記念日だそうです。
 
 しばらく温泉も行っておりませんが、ゴールデンウィークで混雑する前に温泉に行って来たいものです。
 私のお気に入りの温泉は岩見沢から車で30分くらいの南幌町にある「南幌温泉」です。
 風呂上がりに食べる超ビッグな「キャベツ天丼」が大好きです。
 南幌町の名産のキャベツをこれでもかって言う位使った天丼です。
 もし、完食できなくても、持ち帰り用のパックをくれるので安心です
 ホント、行ってみたいですね~

全世界の人が手を取り合える日を目指して。

2005年04月25日 | Weblog
 今日は『国連記念日』です。
 1945年の今日、サンフランシスコ会議が開催されました。
 これは、第二次世界大戦で世界平和を守れなかった「国際連盟」に代わる新しい国際機構を設立するための会議でした。
 この会議では、「国連憲章」が起草され、同年6月26日に調印、10月24日に正式に国連の発足となりました。
 当初、51カ国だった加盟国は、現在は191カ国の加盟となっています。
 

 今日は兵庫県で大きな鉄道事故がありました。
 お昼前位から、電車が原形をとどめない程につぶれた映像が出ています。
 あまりにも凄い映像で、最初は自分の目が信じられませんでした。
 電車の車両は箱形で中にはほとんど柱はありません。頑丈なようですが、横からの力にはもろい物なのかもしれません。
 たくさん亡くなった方も出たようです。
 ご冥福をお祈り申し上げます。

札幌へお出かけでした。

2005年04月23日 | Weblog
 今日は札幌へお出かけして来ました。
 三越で開催されている、全国有名寿司展を見に行って来ました。もちろん、見るだけじゃ寂しいので、夕ご飯を買って来ました。
 いろいろ美味しそうなお寿司がありましたが、釧路のちらし寿司と東京銀座の穴子寿司を買って来ました。穴子寿司はふっくらとしていて、たれも美味しく超絶品でした。

 今日はもうひとつ目的があって、つい最近札幌駅近くにお引っ越しした「紀伊国屋書店」を見て来ました。
 2階建ての建物ですが、面積が広くてビックリしました。
 1階が一般書、2階が専門書と別れているようです。
 本の多さにも圧倒されましたが、人の多さにも圧倒されました
 でも、書棚の背が低くて、見やすいと思いました。一緒に来てる人とはぐれても探しやすいですしね。
 カップルで本を見てる人が多いな~と思ったら、今日は『サン・ジョルディの日』だったんですね。
 この日には、女性から男性に本を、男性から女性には真っ赤なバラを送るという風習があります。
 その起源はスペインのカタロニア地方の聖人であるサン・ジョルディが殉教した日が今日だった事に由来します。
 花を贈る風習は、カタロニアに昔から伝わる伝説の中に「龍が流した血から真っ赤なバラがさいた。」という事から出来たそうです。
 本を贈る風習は、今日がスペインの小説家セルバンテスの命日であるという事に由来します。

 最近は大人にも絵本が人気ですから、絵本を贈るのも良いかもしれませんね

お出かけですか~??

2005年04月22日 | Weblog
 今日は『清掃デー』です。
 昭和29(1954)年4月22日に「汚物掃除法」が改正されて、新たに「清掃法」が制定されました。
 その事を記念しての記念日です。
 この「清掃法」は昭和45(1970)年、更に改定されて「廃棄物の処理および清掃に関する法律(廃棄物処理法)」となりました。
 
 山深い自然いっぱいの場所で、違法に廃棄された電化製品の山などを時々見かけます。捨てる物によっては有毒な物質が自然を侵す場合も考えられます。
 このような行為は絶対にしないようにしてもらいたい物です。

春の足音

2005年04月21日 | Weblog
 今日はで、肌寒かった北海道ですが(雪降ってる所もあったそうです。)、春らしい物も出て来ました。
 そうです。上の写真のフキノトウです。
 綺麗な緑色が春の訪れを感じさせてくれます。食べるには少し大きくなりましたので、また別の所に生える物を狙いたいと思います。

 昭和26(1951)年の今日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられました。その事を記念して、今日は『民法の日』となってます。
 民法はもちろん、広告収入で成り立っている訳ですから、CMは欠かせません。
 だから、CMも番組の一部だと思うんです。ただ単に商品の説明だけを流すCMはどうにかならないかと思うのですが。。。。

民営化問題で大変な時期ですが・・・

2005年04月20日 | Weblog
 今日は『逓信記念日』です。
 江戸時代に手紙を配達していた「飛脚制度」に代わって、明治4(1871)年3月1日に新しい郵便制度が開始されました。この3月1日を新暦に直すと、4月20日になるので、昭和9(1934)年に当時の逓信省(郵便業務を管理していた所)が制定した記念日です。
 明治4年に新郵便制度が開始された時は、東京ー大阪間のみだったそうです。

 最近はEメールの発達で、手紙を書くことも少なくなりましたが、肉筆の手紙というのも良い物ですよね。
 年賀状以外でも、普通の手紙のやりとりもやってみたい物です

最初の一歩が大事ですね。

2005年04月19日 | Weblog
 今日は『地図の日』です。
 本格的な日本地図を作成した事で有名な「伊能忠敬」が蝦夷地(今の北海道)の測量に出発したのが1800年の4月19日でした。
 これに因んだ記念日です。
 伊能忠敬の作った地図は現在の地図と比べても見劣りしない正確な物でした。忠敬は徒歩で細かく測量をして正確な地図を作ったそうです。
 特に北海道は、それまでの地図ではあまりにも不正確な形にしか描かれていませんでした。しかし、忠敬はその北海道をも正確に地図に残したのでした。
 忠敬が測量に出発したのは55歳の時でした。
 当時の人の平均寿命を考えると、凄い事ですよね。