ウイリアム。の日記帳

ウイリアム。の気ままな日記帳です。

来年の主役だワン

2005年12月14日 | Weblog
 もう今年も残りわずか・・・
 来年は、戌年ですね。
 戌年は、変革の年だそうで・・・小泉さんの任期も切れて、一波乱ありそうですか?
 
 今年は、自宅のワンコをプリントした年賀状がたくさん来そうですね

 この子は、いとこの家の「リンちゃん」です。
 あ、勝手に年賀状に使わないで下さいd(@^∇゜)o ネッ♪

ボケボケ~

2005年12月09日 | Weblog
 今日はボケボケな一日でした。
 もともと、ボケーーーっとしてる方なのですが、今日は特にひどかったです。
 買わなきゃならない、お醤油を忘れてきたり、車を止めた場所を忘れたり・・・
 ま、これぐらいはいつもの事ですが・・・

 あと、荷物が届いたときに、全く違う人宛の荷物を受け取ってしまって、後で気がついて焦ったり。。。
 全く違う荷物を持ってきた運送屋さんも、笑って謝ってましたが、受け取るほうも相当ボケですよね。
 やった事を覚えてなくて、もう一度やろうとして、すでにやっていた事を思い出すなんて事も、ありました。。。
 
 ま、でも・・・まだ、ご飯食べた事は忘れませんので、大丈夫でしょう

今年は変です。

2005年12月07日 | Weblog
 今日は『大雪』です。
 二十四節気のひとつで、「たいせつ」と読みます。
 文字通り、雪がたくさん降り始める時期ということなのですが・・・
 今年の、岩見沢はまったく雪がありません!

 いつもなら、この時期かなりの雪かきをしなきゃならないのですが、今年はまだ1回もしてません。
 楽といえば、楽なのですが・・・ でも、ちょっと気味が悪いですね。
 こんな年も無い事はないのですが、そのうちドサッときそうで怖いです
 寒さは、平年どおりだから、温暖化の影響は無さそうです

え、えっと・・・・

2005年12月06日 | Weblog
 なんだか、私が天気予報を馬鹿にしたら、このところはキッチリ当ててきてますね・・・。
 ハイ! 今日も予報どおりの天気になりましたよ
 
 というわけで、今日は別の話題を

 今、ニュースでロシアのプールの天井が落ちてきたって話題をやってました。
 昔なら、こういう話題を見ても、「日本は地震対策で検査がしっかりしてるから大丈夫」と思っていましたが、今はそうも行かなくなって来ましたね。
 行政で、しっかりと検査する機能が働いてないようです。

 マンションばかりではなく、一戸建てもずいぶん酷い話しがあるようです。
 コストダウンか何か知りませんが、人の命をなんだと思ってるんでしょう。
 自分で住めないような家は作って欲しくないですね。

今日もお見事!

2005年12月05日 | Weblog
 今日も、朝の予報は
 結果も、で予報的中でした。今、少し雲って来ましたが、ほぼ当たりでしょう

 ずいぶん外れるな~と思って、チェックし始めると2連勝ですね。ま、世の中こんなものかもしれませんね
 でも、天気予報は、当たるにこした事はありませんしね。

 そんな中、雪のない北海道とは逆に、鹿児島で雪が積もったそうですね
 お昼のニュースで見たら、一面銀世界でしたよ。
 北と南が逆になったみたいですね。

お見事!

2005年12月04日 | Weblog
 昨日は、の予報のわりには、一日中で大ハズレでしたが、今日は見事天気予報が的中しましたね

 今日はマーク一つの予報で、一日中見事な快晴でした
 晴れた分、朝の冷え込みが厳しかったですけどね。

 さて、明日はどうでしょう?
 気象予報士さん頑張ってください。

予報?予想?よそう・・・

2005年12月03日 | Weblog
 皆さんの地域の天気予報は当たりますか
 夏はともかく、私の住んでる地域の冬の予報はあんまり、正確じゃないです。
 この一週間も、かなり外れているような気がします。大荒れになるなんて、予報が出ても、真っ青な空が広がったり・・・

 今日も、朝の予報は「」でした。雪マークひとつが付いていましたよ。
 ところが、朝から今現在まで、で良いお天気ですよ。
 周辺の町では、雪が強く降ってる所もあるみたいです。高速道路も吹雪のため通行止めが出てますからね。
 でも、どうして、こんなに当たらないのかな~って・・・考えてしまいますよ。こんな予報なら、しないほうが良いのではなんて思ったりもします。
 一生懸命予報してくれてる、予報士さんに悪いんですけどね

 明日から、予報と実際の天気のずれを記録して、どれだけ外れたか・・・いや、当たったかチェックしますか