九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

久しぶりのへら鮒釣りは、佐賀工業団地の池

2014年08月08日 18時49分23秒 | 【 へ ら ぶ な 】

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

 

2014年 8月6日 12:00~17:30

佐賀工業団地の池

 

3日間のロケ予定が2日で無事に終わって

最終日は、プライベート釣行と言うことで

佐賀工業団地の池に行って来ました


2日目の宿泊は、ヒルトン福岡シーホークホテル

初めて泊まりましたが素晴らしいホテルでしたよ

部屋の写真も撮って来たのですが・・・・Upはやめときます


遅めのチェックアウトでのんびりさせて頂きました

鳥栖の丸幸ラーメンでラーメン&チャーハンを二人でたいらげてから釣り場へ

 

平日ともあってガラガラの釣り場でしたが

“ 中尾大龍 会長 ”“ 電気や野崎 殿 ”が待っててくれた様です。

“ 中尾大龍 会長 ”はマルキューの新製品 S DESIGN ピンク と 一発HARDで

すでに迷宮入りしてた様です


 

少し話してると

「おかぴ~・・・ちょっとやろうよ」って

“ クマちゃん ”本当にへら鮒釣りが好きなんですねぇ~

前日の雨で濡れた道具が少しでも乾けばラッキーだし

じゃ~って事で始めましたよ

 

“ 電気や野崎 殿 ”はセミカッツケの両ダンゴ

“ 中尾大龍 会長 ”は一発SET・・・浅ダナ~チョーチンまでやってました

“ クマちゃん ” とおかちんは10尺チョーチン両ダンゴ


いやぁ~よく釣れましたよ~

右腕がパンパンに成る位にね


17:30~そろそろ片づけないと飛行機が間に合いません

19時に福岡空港に着いて

カツカレー食べてから搭乗ゲートへ


「羽田行の熊谷充さま~おられませんかぁ~」

あらあら・・・呼び出しされてるし

カレー食ってる時間無かったんじゃないの

優先ゲートに連行されて行く “クマちゃん”

 

この後、金属探知機で・・・「ブ~・・・」

ベルト外して無事通過


また、九州に来て下さいね

お疲れ様でした

 

さぁ~もうすぐお盆ですがね

九州は一向に涼しく成りません

どこか涼めるところを求めてそろそろ活動開始しましょうかね

いつも応援してくれてありがとうございます

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に 

持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう

限りある釣り場に感謝し大切にしましょう



SUNLINE FISHING REPORT
 

GFG がまかつファングループ


中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場
イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010 


【 日本へらぶなクラブ 】 
  
http://www.nhc27.jp/    

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J的な釣り番組収録完了! | トップ | お盆突入~・・・しかし仕事... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (21K)
2014-08-08 22:04:34
団地!!

合わせは横!大事にしてます!

でも最近、家に引きこもりがちです(-.-)
タモの柄&タモ網塗装が上手くいかず・・・

シマノジャパンカップ 清遊湖予選参加予定なんですが・・・
盆休み位から団地で練習開始です。

機会あったら一緒に釣りしましょう\(^o^)/

宜しくお願いします。
返信する
Unknown (21K)
2014-08-08 22:08:40
タモ網ではないですね・・・タモ枠ですね~(-_-)
返信する
お早う御座います。 (おかちん)
2014-08-09 07:10:29
21K 殿

お久しぶりです。

数か月ぶりに団地にお邪魔しました。

雨で水が入れ替わり、活性が上がってましたね

クマちゃんのチョーチンあわせは、手首を返す手法でしたね

中尾会長がいろいろと聞きながら見てましたよ。

今度聞いて見て下さいね。

JCcup清遊湖ですかぁ~

羨ましいです

直前の情報必要な時はおしゃって下さいね。

玉網setの装飾ですか

ゆっくりと時間掛けて仕上げて下さいね

完成したら見せて下さい

機会があればご一緒しましょうね

ありがとうございます。
返信する
こ無沙汰をしております (りょう)
2014-08-28 19:45:13
おかちんさん、大変ご無沙汰をしています。

久々にヘラブナに行きましたよ(^_^)

頴田公園に今日行ってきました。
一時間半くらいの釣りでしたが、26枚と好調でした(≧∇≦)
もっともオモリから70センチのカッツケ両だんごですがσ(^_^;)

草刈りが入ってうるさかったので早く切り上げましたが、楽しかったです(^_^)

なかなか釣りに行けないので、こういう好結果ですと大変うれしく書き込みました(≧∇≦)
返信する
凄い釣果ですね (おかちん)
2014-08-29 07:05:17
りょう 殿

お久し振りです。

私もへら鮒釣り小康状態です

頴田も地元の方々の地道な移流活動で

少しづつ復活して来てる様ですね。

しかし、素晴らしい釣果ですね

ちょいと時間があれば竿出して見たいと思います。

ありがとうございます
返信する
ありがとうございます\(^o^)/ (りょう)
2014-08-31 22:39:31
おかちんさん、ありがとうございます。

雑誌を買ったら両だんごの本で、読んだら猛烈に両だんごがしたくて行きました(≧∇≦)

底釣りの両だんごはあるのですが、浅ダナ両だんごは初めてでしたので、あまいえさにしたら、両だんごともどこかに落ちたり、珍釣行でした^^;

頴田の方々の移流には感謝です(≧∇≦)
返信する
粘力 (おかちん)
2014-09-01 07:23:01
りゅう 殿

先日、クマちゃんが来てた時の

ダンゴは、超ヤワヤワのネバネバ

粘力を5杯かな?

入れてほとんど練り込まないエサで釣ってましたよ。

勿論、真似ても針付け出来なくて落ちてましたが

浅ダナの釣りは、決まれば爆釣ですもんね

羨ましいです

また釣果報告お待ちしてますよ

ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

【 へ ら ぶ な 】」カテゴリの最新記事