九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

【大分県】 香下ダム   

2012年09月05日 22時42分23秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2012 8月19日  10:00~18:30

大分県 香下ダム

 

いやぁ~本当に暑さに弱く成ったって言うか・・・

夏場は、家に帰って一杯やると行動力が鈍く成って・・・

ブログの更新もだけど、釣りに行った先での写真なども

撮り忘れたり、サボったりして全くダメですね

お盆の釣行も、熊本県・佐賀県・大分県と泊まりで行きましたが

この大分県 香下ダム釣行以外は、写真もありません

暑さも和らいで来ましたので、これからはきちんと報告出来る様に

頑張って行きましょう・・・・サボらない様に


また、今週末のSIMANOジャパンカップへら 予選

岐阜県 朝日池

滋賀県 甲南へらの池

両会場同時開催と言う事で、中京チームと関西チームと

分かれて行われるので、例年に無く名手皆さんが

分散されるので、チャンスかも知れませんね

九州勢は、甲南へらの池会場への参加者が多い様ですので

上位入賞出来る様に頑張って頂きたいですね。


また、“ 中尾大龍 会長 ” 率いる5名は、翌週の関東D戦 椎の木湖戦に

13日夕方から出発します。

今週土曜日は、最終調整でダンチ集合の予定です

 


すっかり脱線してますが・・・

さぁ~北九州から大分県まで2時間半

香下ダム標識を曲がって3分も走ると・・・・・

 

堰堤が見えて来ますよ。

堰堤を左側に渡らずに右側に行くと、記念碑があります。

公衆トイレも整備されて居て、休憩所みたいな所もありました。


地図には、吊り橋写って居ませんが

赤い線の所に立派な吊り橋があるんですよ。


吊り橋の所から堰堤側~管理棟


対岸の方に、“ 今仁塾長 ” 達が居るとの事ですので

高所恐怖症のおかちんですが、勇気を振り絞って吊り橋に挑戦しますが・・・・


この真ん中まで来た所で・・・・ギブアップ

しかし、景色は良かったです


橋のすぐ隣に3名で並んで居られるのは、“ 今仁塾長 ”と今仁さんのお兄さんとお知り合いに方


凄いポイントに入座されてますが

ここに下りるのは至難では無いのでしょうかね?

コンクリートで斜めに下りる所があるんですが

40cmほどの幅しかありません

おかちんは、あとからご挨拶に行きますので

ここは、ひとまず戻りますね

 

記念碑の先には、行政がボートを下ろすスロープがありますので

おかちんは、そのスロープから竿を出すようにしました。

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・振り返ると奴は居た


「がっははは・・・・涼しいポイントだぜぇ~」

その声は・・・・・“ 中尾大龍 会長 ”

 

あの~日が昇って来ますので、すぐに日が当たる様に成ると思いますが・・・

すぐ側までお天道様が迫ってますよぉ~

 

“ 中尾大龍 会長 ”の左側に常連の方が1名入座されてましたので

さらに左奥に、おかちん入座しました。

勿論、お天道様を全身で拝みながら準備しますので

へら台設置して上に乗った時点で、服が重い位に汗が噴き出してます


さて、気合い入れて香下ダムのへら鮒達に遊んで頂きましょう

竿は、19尺 タチは・・・・5本以上ありますが底取りしてません

打ち始めは、2本タナでスタート

餌は、ダムなのでマッシュ系

今回は、マルキューマッシュポテトこの1袋をミキサーで粉末にして

それに、マルキューつなぎグルテンを180cc混ぜたブレンドマッシュを準備しました。

このブレンドマッシュ100ccに1:1マッシュ100cc

水を300ccで作りました。

モチモチ感のある仕上がりです。


時計は11時、さぁ~餌打ち開始です。

まぁ~1時間位は、浮きも動かないだろうと覚悟はしてましたが

2時間経過・・・・・・完全ノーピク 

ジャミのUSAギャルも足下には沢山居るのに

浮きには何の変化もおこりません


休憩とお昼ご飯で “ 今仁塾長 ”達の居る対岸に“ 中尾大龍 会長 ”と行きました

お昼ご飯食べて見てる間に “ 今仁 兄さん ” Hit

ナント・・・・力玉ハードのセット釣りですか

こちらの皆さんの浮きは、ポツポツ動いて居る様です。

橋の方で釣られてる方は、マッシュ系

真ん中の “ 今仁 兄さん ” うどんセット

そして、“ 今仁塾長 ” は両ダンゴで釣ってる様です。

タナもいつもより少し深めの2本チョイが良いようでした

暫く、お話しながらお昼ご飯食べて釣り座へ戻りました。


15時位から良く成る事が多いとの情報もありますので

それまでは、両ダンゴでガンガン攻めて見ます。

タナを3本と少し深めにして再開

餌は、ガッテン400cc+パウダーベイトへら200ccに

水を200cc入れて掻き混ぜて3分ほど放置

それに、黒べら100cc・・・・あれ~マルキューのHPから黒べら無く成ってる

そう言えば、何種類か廃番に成ったってみんなが話してたけど、黒べらもかな?

少し柔らかな仕上がりだけど、小分けして押し練りして調整して打ちましたよ。


13:45餌打ち開始

1ボール無く成ったが・・・・やっぱりノーピク

2ボール目は、S DESIGNグリーン400cc+水100ccで作って

BBフラッシュをパラパラとまぶして固さ調整して餌打ち

 

そして、何やらうめき声らしき様な・・・・・

「うわぁ~・・・・ううっ・・・」

・・・・・・・・・・・“ 中尾大龍 会長 ”

その数分後に玉網を持ってやって来ました

尺1寸ほどのへら鮒GETトンしてます

 

ちょうど15時に浮きが動いて釣れたとの事です

「オデコじゃありませんよぉ~がっははは」って笑いながら戻って行きました

お隣で釣りをしてた常連さんもノーピク状態の様で

16時過ぎに納竿しました。

「こんな事は、初めてじゃ・・・ボウズなんて数年無かったが・・・」そう言い残して帰られました。

【おか渋り】・・・・今年も健在の様です


正面の釣り座の方も“ 今仁塾長 ”以外の方は終わられた様です。


風も強く成って来ましたが、ボウズでは帰れません

フレッシュなマッシュを作り直してラストスパートに賭けます。

 

そして、遂にその時は来ました

17:30・・・浮きの戻りが少し早いかなって思ってる次の瞬間

「ズボッ」っと消し込んでのアタリでフィッシュ

こりゃ~スレたかなぁ~って思う位の強烈な引きに耐えて

上がって来たのは、尺1寸ほどの美べら


この位のサイズにしては、良く引きますが

なんたって香下ダムのへら鮒は、重いんです

この厚み・・・・


いやぁ~オデコ成るかと、相当に焦りましたが

なんとか1こGETトン出来ましたので一安心です。

 

この後、18時過ぎに “ 今仁塾長 ”“ 中尾大龍 会長 ” が片付け終わって

見に来てた時には、嘘の様に浮きは動き出して

管理釣り場並のカラツンの嵐

そして、尺ほどの上がりべらを1こ追加して納竿としました。


常連さんの言うように、この日の香下ダムは強烈な【おか渋り】

普段は、朝一と夕マヅメには良い釣りが出来ると言ってました。

サイズは、43cmまでは現認済みです

また近いうちにリベンジに挑戦したいと思います。


さぁ~椎の木湖予選の準備始めますよぉ~

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います

動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです

ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。


                    ポチッと押して下さいね


にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

【 日本へらぶなクラブ 】  

PCサイト http://www.nhc27.jp/ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県 竜門ダム 釣行

2011年08月22日 13時55分43秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 8-15 6:00 ~ 17:00

熊本県 竜門ダム

 

お盆過ぎると

気温も下がって来る・・・・10年前はそうでしたね

暑苦しい中、避暑出来る釣り場を求めて

ここ、ポケモンダムへやって着ました

ポケモンダム中尾べら

釣れて来る50%ほどがガチャピンなんです

鵜の被害かと思われる奇形や居着いたへら鮒の傷みが相当なんです

毎年、勢い良くハタキで

新たな子孫繁栄してる様なので最近は結構綺麗なへら鮒達も釣れて来るんですよ

 

自宅をでたのが2:30

“ サンスター先生 ” の自宅へ3:15到着

そして、竜門ダムへ5:30到着しました


先行の3名さんが、3号桟橋(写真左)に居られましたので

2号桟橋にて準備しました。

休日は、ボートの練習があるので3号桟橋が練習の支障が少なくて

常連の方々は、ほとんど3号桟橋へ行かれる様です。

この日も、お昼前にボートの練習が有りましたが

艇数が少なくて、移動はまのがれました

 

この日の水位は83%でした。

降り続ける雨で帰りには84%に成ってました

桟橋の先端から  “ サンスター先生 ” “ おかちん ” “ 今仁塾長 ” と並びました。

“ サンスター先生 ” 21尺 チョーチン両ダンゴスタート

“ 今仁 塾長 ” 21尺 チョーチン両ダンゴスタート

おかちん・・・・25尺 チョーチン両ダンゴスタート

25尺・・・出番が少ないので気合入れてブン回しました

 

準備出来た方から、スタートしました

もちろん、準備万端なおかちんからスタート

餌は、7m下まで持たないといけないのですが

ここでも、好きなブレンドで挑みます

 

ガッテン400cc+天々400cc+GTS100cc+BBフラッシュ100cc

これに水を200cc入れて熊手で20回ほど混ぜて放置

別の餌ボールへ一握り移して、折りたたむ様にしながら今度は押し練りしました

 

25尺 道糸 REKI 1.0号

ハリスREKI 0.5号 上55cm 下70cm

針 バラサ7号

浮子  一夫作 k,s spec pcロング極 オモリ負荷 4g超

タングステンオモリ3つもぶら下げてます

粘り出てますので、1.5cm丸くらいから打ち始めました

7mを4秒ほどで浮子が立ち上がります

1投目・・・・1目盛りしかなじみません

2投目・・・・今度も1目盛りほど

一回り大きな餌ぶら下げての3投目・・・ボディーの付け根で何かしら・・・

4投目・・・・・ゆっくりとなじむ途中で・・・一気に消し込んでHit

 

7本継ぎの3番までが水中に持ち込まれてますぅ~

・・・・プッツン・・・・ハリス切れ

スレだったのでしょう・・・・きっとそうでしょう

 

今度は、“ サンスター先生 ” Hit

21尺 思いっきり手を伸ばしてますが

水面と近い分、なかなか捕縛出来ません

 

少し、遅れて来た “ 今仁 塾長 ”

そろそろ準備出来たようです

 

さぁ~バンバン釣って下さいよぉ~

おかちん、ハリス交換しての次投でお初者GETトン

7mからの取り込みは、相当に楽しいです=腕痛いです

10こ釣り上げてから、15尺へチェンジしようと思ってましたが

9こ釣った時点で、右腕パンパンに成ってギブアップしました

開始1時間ほどで、こんなに成るとは・・・・

前日の椎のみ池からですので、仕方有りません

 

気合が足りませんねぇ~・・・って

“ 今仁 塾長 ” ・・・腕どうも無いですかぁ

 

“ サンスター先生 ” もそろそろ21尺ギブアップでは無いですか

元の2本目から曲がってるのですが・・・巨ベラですか


最初の引き込みを耐える事が出来れば

何とか取り込めるのですが・・・・楽しい連発してましたね

 

おかちん、前日の釣り場で結んだハリス20本・・・・無く成りました

切れないんですが、魚が多くてもつれるトラブルが多かったです

そこで、一気に竿詰めて10尺

浅ダナヒゲトロセットへチェンジしました

竜門ダムの透明度は、凄く良いです

5尺でも釣れると思いますが、餌が丸見えなんですよね

チョーチンで使っていた粘い餌の着水地点で

沢山のへら鮒が目視出来ますので、期待度120%でした

 

餌は、【 Sブルー 】 

作り方は、標準で始めました

【S ブルー】 500cc +水100ccで熊手で20回ほど混ぜて完成

こんなに簡単に作って本当に良いのか・・・・いつも考えますがね

ボソ系なのですが、まとまりが良いので手水調整せずにこのまま使用

 

クワセは・・・・・極上とろろHARD・・・・品切れ

今回は、ヒゲトロを使用しました

1包を竹皿に出して、水で戻して完成

 

暫く、休憩してる間に

見えて居たへら鮒達は、どこへ行ったやらぁ~

ハリスは、8 - 13cm

餌打ち再開後、僅か数投でへら鮒達が戻って参りました

なじんで・・・・スパッ~

 

やっぱり、浅ダナのへら鮒達の方が綺麗ですね

竜門ダムのアベレージは、9寸~尺1寸と思います。

しっかり、ヒゲトロ咥えてます


チョーチンの方も釣れて居ますよぉ~

遂に “ 今仁 塾長 ” も両手で持ち堪える様に成りました

この後、16尺へチェンジしてました。
 

 

“ サンスター先生 ” もこの後17尺にチェンジしてました

長竿では、10~15こ釣れば腕が痛い程に引くのですよね

 

 

この後、天気予報通りで強風と後から振り付ける雨に苦戦しながら

夕方まで釣りを堪能しました。

カメラも出せない程の雨・・・・・

夕方、片付けるまで降り続いてましたよ


途中、“ 今仁 塾長 ” の9尺が持って行かれましたが

帰る準備してた時に、桟橋下からユラユラと出て来ました。

喰い走って、桟橋の下に隠れて居たのでしょうね

おかちんの0.1t が歩いたらびっくりして出て来たのでしょうかね

めでたしめでたしでした

 

さて、気に成る釣果ですが・・・・・

“ サンスター先生 ” 21尺~17尺チョーチン両ダンゴを終日通して54こ

“ 今仁 塾長 ” 21尺~16尺~9尺~14尺チョーチン両ダンゴでノーカウント

“ おかちん ” 25尺~15尺チョーチン両ダンゴのち10尺メーターヒゲトロセット 56こ

竜門ダムの状況は、変わりやすいので事前の情報収集はして

行かれた方が宜しいかと思います。

数日前までは、全く悪い状況だった見たいですが

まとまった雨が降って水位が上がってる状況だったので

好釣果が出たと思います。

水位80%以上の時が宜しいかと思います

対岸にも掛場ありますので、ボートの練習などで桟橋使用出来ない場合は

そちらへ入る事も出来ます。

花園池の様に段々護岸されてます

 

【S DESIGN】Sブルーでのヒゲトロセットお勧めです

餌合わせで悩むより、これ1袋だけ

最高5連チャンしましたよ

 

さぁ~1週間釣り行って無いのでどこかにフラッと散策しに行きましょうかね

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県 宇佐市 椎の実池

2011年08月21日 10時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 8-14  7:00-16:00

大分県 宇佐市 椎の実池

 

広島県から “ 貞尾 さん ” 御一行様と “ 麻野インストラクター ”

“ ふなこ隊長 ” “ ガテキン殿 ”4名でお盆の13日から熊本県へ遠征に行ってるとの

情報が入って来てました

13日は、氷川町 網道下池 ~ 宇土市 立岡・花園池

14日は、菊池 ポケモンダム・・・竜門ダム

13日の釣果は、激渋だったようです


この日は、当初は佐賀県 北山ダムとの情報でしたので

おかちんと “ かずお君 ” は、“ 今仁 塾長 ” のホームグランドへ行きました

北九州を朝4:00に出発して待ち合わせ場所に着いたのは5:40でした


ところが、行き成りの腹痛で、トライアルにてトイレ休憩

・・・・・和式便器

0.102t のおかちんには和式便器は地獄です

朝から踏ん張り尽くしたおかちんの足腰は、ヒ~ハー状態でしたよ

 

さて、“ 今仁塾長 ” とドッキングして目指す「椎の実池」

以前、“ むはる殿 ” がオーバーブローの所に車を停めて居て

椎の実が落ちる度に、コツン・コツンと鳴ってたので

「椎の実池」と命名された様です

本来の名称は・・・・・無いようです

 

周囲300mほどの小さな溜池ですが

水深は、掘り下げて居る様で

タチは、15尺で3本半

21尺以上を振ると逆に浅く成って行くとの事です

この池も、50cmほどの減水状態ですが・・・・果たして

堰堤は、護岸されておらず

粘土質の赤土の様でした。

巨漢のおかちんは、水抜き階段へ入座させて頂きました

水抜き階段から左側に “ 今仁塾長 ”


右側に “ かずお君 ”

 

左の護岸された所も入座可能ですが

タチが浅いとの事です。

上の木を切ってるので、15尺までは問題無く振れるとの事です。

 

正面には葦は生えており、ハタキ場と成って居る様です。

大きさといい、環境といい、条件の揃った野池です

 

それでは、この日のセッティングは

15尺 80cm浅ダナ両ダンゴ

もちろん【Sイエロー】

ハリスは、少し長めの 35 - 27

針は、バラサ6号

 

【Sイエロー】

5カップ500ccに水を120ccで少し柔らか目からスタート

 

階段ポイントは、1級らしくて “ 今仁塾長 ” から5分以内に1こ釣りなさいとの

これまた厳しいミッションが・・・・・

餌を標準より少し大きめに付けてなじんだら打ち返すこと4投目

なじみ際に、トメが入り出しました

これならミッションクリア出来そう・・・・っと思った時に

 

“ かずお 君 ” 先制のGETトン

しかも・・・・カタモン

 

セッティングは、15尺 メーターヒゲトロセット【Sブルー】

標準の5カップ500ccに水が100cc

クワセのとろろは、極上とろろHARD

 

先を越されたが、さすがは1級ポイント階段

5分は無理でしたが、お初者をGETトン

 

がっははは~

【Sイエローキング様】とお呼びなさい・・・・

久々のふりかけ戦法で決まりそうです

今度、ごま塩の容器を準備して【Sイエロー】入れてふりふりしよっと

 

型にはまれば、おかちんモード突入

どやぁ~ん カタモン

ここ、椎の実池は魚影はさほど濃いくは無いらしいけど

サイズが揃うとの事です。

以前、“ ふなこ隊長 ”も来られた時に42cmをGETトンしてるらしいです

 

“ 今仁塾長 ” 11尺 メーターヒゲセットでやってますが

二人共が15尺と沖目を打ってるので少々苦戦してる・・・・そんな事はありませんね

 

「会いたかったぁ~・・・・へらにぃ~・・」HERA48 出ました

 

コンスタントに釣れ続くと思われたのですが

10:30を過ぎた頃から、パッタリと浮子が動かなく成りました

雨も降り始めて、活性上がるかと思いましたが

イマイチ上がりきれず、一気にペースダウンしました

 

ここで、“ かずお 君 ” 浅ダナうどんセットへチェンジ

しっかり、持たせるバラケでポツリポツリと拾って行きます

 

トイレ休憩時に上から撮った写真ですが

野池なので、もう少し間を空ければ良いのに・・・・

左右均一に整列しております

 

午後からもペースは上がらず

少し早めに上がる事にしました。


この時点で、“ 麻野インストラクター ”御一行様は竜門ダムで

爆釣して引き上げて帰省してるとの事でした

アホなおかちんは、翌15日に竜門ダムへ行く為に

午後からハリスを20本結んで準備してました

 

尺上ばかりを、おかちん10こ

“ 今仁塾長 ” 同じく10こ

“ かずお君 ” 19こWINNER

 

“ 今仁塾長 ” のお知り合いの方が午後から来られて

オーバーブローに入座されてました

一足お先に失礼致しますねぇ~っとお声掛けして

椎の実池を出発しました

 

 

さぁ~翌日の 熊本県 菊池 竜門ダム

釣果は・・・・・

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県 犀川町 野池

2011年08月20日 10時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 8-11 9:00 ~ 18:00

福岡県 犀川町 本庄池の近くの野池

 

先月の 2011 サマーカップin三名湖 より久々の釣行でした

関東より送った釣具は、見事にカビだらけ

雨で濡れて居たのをすっかり忘れて・・・・ショック

前日の夜に梱包から出して

せっせと拭きましたよ・・・手入れサボると悲惨です

 

さて、この日は “ 今仁 塾長 ” と本庄池で待ち合わせして

連れて行って頂きました

本庄池から来るまで3分程の位置にある野池です。

以前に一度、様子見に来た事はありますが

竿を出すのは、今回が初めてと成ります。

池は、周囲4~500m程でしょうか

堰堤と右側の土手が護岸されてます。

堰堤上には、車も置けるのですが先行者が居た場合は

車の入替などの手間が掛かりますので

表の方へ駐車される事をお勧め致します

 

こちらが、堰堤の護岸です。

50mほどでしょうか・・・並んで入って7名位かな

 

堰堤側から右側の護岸です。

こちらの方が、傾斜が少しきつい様ですので

へら台設置するには、少し不安がありますね

護岸の継ぎ目に垂木を打ち付けている所もありましたが

あとあと漏水などの問題が発生した時には困りますので

堰堤側をお勧め致します

 

緩やかな傾斜ですので道具の持ち運びも楽ちんです。

先週までは、満水状態だった見たいですが

5枚分の減水状態でした。

満水位は、上の草の位置まで上がって居たそうです

 

“ 今仁 塾長 ” と3mほどのスペースを空けて

釣り台設置しました。

 

野池では、出来る限り間を空けた方が良い釣果が期待出来ます

 

しかし、なぜか引っ付いて釣りするのがお好きなんです

以前、“ 今仁塾長 ”“ むはる殿 ” のお互いのエサボールに手が届く位に

密着してへら台設置してるの見た時には・・・・

このお二人は、恋人同士なのかと思う位でした

 

さぁ~始めますよぉ~

男の両ダンゴ  浅ダナ【Sイエロー】

 

前週の情報では、ワキワキモードに成って釣り難かったとの事ですので

しっかりと保たせる為に、5カップ500cc+水100ccの標準作りでスタートしました

途中で、カラツン多ければ手水で調整して行こうと思います。

 

竿は、10尺 メーター浅ダナ  ハリス 30 - 23から入りました。

 

さぁ~餌打ち開始です。

おやぁ~2投目・・・・・サワってますが

・・・・・・5投目ほどで、情報通りのワキワキ状態と成りました

 

おやぁ~・・・・確かにワキワキに成ってますが・・・・

餌の着水と同時に現れて・・・・消えて行く

相当にスレてガサべらに成っているのか

農業用水で水位が下がって酸素不足でスイッチが入ってないのか

管理釣り場に劣らずの魚影に

大変手こずりました。

水面を泳ぐ群れは、8~9寸が主体です。

幾つものチームに分かれて、行動して居るようです

写真では、見えにくいですが相当な魚影の濃さですよ

 

“ 今仁 塾長 ” 11尺浅ダナセッティングのまま

段差床のうどん定食にチェンジ・・・・小浮子のまま段床・・・

しかぁ~し・・・これが決まった様です

11尺のタチは、2本弱の底

ポツリポツリと釣り込んで行きました

 

浅ダナの方は、厳しい状況でしたが

ここは、【Sイエローキング】

しぶとく粘って、ポツン・・・ポツン・・・拾いながら

夕まづめのゴールデンタイムも来ないまま・・・・終了しました

 

17日に “ 今仁塾長 ” リベンジに行かれて様です

やはり、雨待ちだったようで少し活性が高く成って居たとの情報が入っております。

農家の方が、水の放水作業にちょくちょく来られる様ですので

車のトラブルなどご注意下さい。

それと、持ち込んだ弁当ガラやペットボトル等は確実に持ち帰りましょう

少ない釣り場を大切にしましょうね

 

次回は、大分県 宇佐市 椎の実池

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

 

 にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 
PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県 間瀬湖 釣行記

2011年08月18日 10時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 7-31  6:30 ~ 15:00

埼玉県 間瀬湖

 

前日の三名湖の近くに宿泊して

翌日朝一から移動して

埼玉県 間瀬湖に行きました。

 

今回初めての釣行を成る2人ですが

前日の三名湖釣行時にも情報収集しておりましたので

迷い無く到着しましたが・・・・・・

昨晩の大雨で濁り水が相当に入ってる見たいです

天気予報は、曇り時々雨

午後まで保ってくれればと思いながら

昼食のカツ丼を注文して、早々に出船しました

 

また、横に成って身動き出来なく成ったら

ヘルプ出来る様に・・・・・

 

船着け下手な、おかちんが先に出船しました

 

予定通り・・・・

風でどんどん流されて行きます

あっと言う間に “ サンスター先生 ” と離れて行きます

 

堰堤より少し上流から出船しましたので

上流方向に向かいます

ボート桟橋から50mほどです。

こちらが上流側です。


出廷する寸前までは、誰も居なかったのですが・・・

あっと言う間に堰堤の方のボート桟橋から例会チームが手際よく

舟着け終わってます・・・・・・凄~

 

2回目の舟着けは、思った以上に上手く行きました

下流側に おかちん

左上流側に “ サンスター先生 ” が舟着けしました

 

大変良く出来ましたとお褒めを頂きました

余裕の咥え煙草で・・・・サンキュー

 

それでは、早々に準備に掛かりましょう・・・・・って

行き成りの雨です

それも結構な量なんです

ボートの中にもどんどん貯まって来ます

 

しかし、そんな事ではめげません

“ サンスター先生 ” 21尺チョーチン両ダンゴスタート

おかちん 15尺チョーチン両ダンゴスタート

餌は、軽めから入りました

ガッテン400cc+天々400GTS200cc+水200cc

全体に水が行き渡る程度に30回ほど掻き混ぜて放置

小分けして、手もみしながらなじみを見ながら調整して行きます。

 

前日の三名湖のイメージが強く残って居ましたが

浮子は、ゆっくりとなじんで、返して来ます

開始30分・・・・・浮子に変化が現れますが

一向に鋭いアタリは出ません

 

おまけに雨も弱まるけど、ずっと降り続けます

1ボールを打ち終えた後に、水位の上昇に気付きました

正面の土手が見えて居たのが

どんどん沈んで行きます

 

水は、生暖かくて濁りが相当に入っています。

情報では、8尺チョーチンでも餌が見えそうな位に

透明度があると聞いていましたが・・・・

 

あまりの濁りに、もしかして深いタナでは厳しいかもと

10尺に継ぎ直してメーター両ダンゴにチェンジしました。

もちろん、餌は【 S DESIGN イエロー】

雨の降り込む状況から

Sイエロー500cc+水100cc 標準作り

熊手でサッと20回ほど掻き混ぜて完成

あとは、雨が掛かって柔らかく成れば、Sイエローをふりかけて調整

 

普段の間瀬湖なら、水面直下にへら鮒が見えるのでしょうが

濁りが厳しいので、この日はカッツケ棚にちらほら程度

メーターまでなじませて、サワって・・・・ドッカン


おりゃ~決まった

やっぱり上の棚に居ましたよぉ~

“ サンスター先生 ” も11尺へ継ぎ変えて

浅ダナ両ダンゴへチェンジしました。

雨の間瀬湖・・・・・楽しかった

 

へら鮒のサイズは、9寸~尺1寸止まりでしたが

さすがは、野釣り

水深ありますので、掛かった瞬間下へ下へを引き込みます

雨で濡れてる手袋でしたが、握りまで浸かり込む場面も多々

途中、少し渋りましたが

納竿寸前まで思いっきり、間瀬湖のへら鮒を堪能しました。

 

残念なのは雨で、デジイチを出せなかったので

最初の写真から何も撮って無いんです

 

15:00の納竿まで釣りをして

この日は、都内までJRで移動してホテルにチェックイン

翌日は、“ サンスター先生 ” にお願いして浅草へ連れて行って頂きました

雷門で記念撮影してのんびりと羽田空港へ

 

今回の関東遠征も結果は残せませんでしたが

多くの方々との出会いと、素晴らしい思い出が出来ました。

これからもへら鮒釣りを通じて沢山の方々との出会いを楽しみにしてます

さぁ~九州では、“ 麻野インストラクター ”との約束の

【S DESIGN】での制覇を目指して

日々練習をして行きましょう

 

次回、【犀川町 野池調査報告】

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

 

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

 

 

 

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野釣り調査隊 【西ノ堤池】 福岡県城南区

2011年03月03日 12時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011-2-27 晴れのち雨

福岡県 城南区 【西ノ堤池】 7:30~16:30

 

いやぁ~今回もいろんな所からの情報提供にて

行って来ましたよぉ~

福岡市と言う事で、すぐに「果たし状」

“ セッターマン殿 ” へ送りつけました

立会人には、“ m中君 ”・・・

エムではありませんよぉ~エロです

実家が近くに有ると言う事で、立会人にお願いしました

 

今回の “ セッターマン殿 ” との対決場所は

福岡市 城南区 福岡大学のすぐ近所の公園の池です。

釣り禁止の看板もありませんので

大丈夫ですよ

ナビ検索は、「城南市民センター」もしくは、「城南図書館」でOKです

 

敷地内には、トイレも完備されて居て

清潔に清掃されておりました。

 

都会の中のオアシス的な場所でしたよ

池の周囲は、遊歩道と成っておりますので

散歩される方が沢山いました

 

池の水深や釣果情報は後ほど説明しますが

唯一の問題は、「車の駐車」です

周辺道路は、駐車禁止区域なので十分な注意が必要と成ります。

※単独釣行の場合は、9:00以降がお勧めです。

下の画像で■、▲、●で説明しますので参考にして下さいね

 

■ の所で一端荷物を下ろします。

駐車禁止区域ですので、ハザード付けて停車して下さいね

荷物番の方を残して、● の所に100円パーキングがありますので

そこを利用する時は、Max800円掛かります

早朝から行かれる場合は、荷物を下ろして

一時、パーキングに停めて

午前9:00より ▲ の市民センターが開きますので

そこの駐車場に移動されても宜しい見たいです。

一応、センター受付で確認したところでは

午前9:00~午後9:00までの予定ですが

20:00頃の状況で早く閉める事も有るそうですが

釣りしてる時間内では問題無いと思います。

※市民センター休館日はこちらから確認出来ますよ

PCサイト: http://www.city.fukuoka.lg.jp/jonanku/shimin-c/kusei-shisetsu/jwc-center.html

お金の余裕のある方や、面倒な方はMax800円ですよ

 

さて、釣り座ポイントは、ほぼ全週可能と思いますが

今回は、釣りやすい様にされている所へ入座しました

車は数台止まって居ましたので朝から停めて居ましたら

午後3時過ぎにポリスマンが来られて駐車禁止ですので

移動して下さいって注意されましたので、それから市民センターに移動しました

 

車の停車位置から釣り場はすぐ見えますがくれぐれ駐車は危険です

 

池の仕組みは、以前からの池があってその後に改修工事が行われた様です。

陸から2~3m程の位置に杭が打たれて

鎖が掛けられています。

この鎖より先がカケサガリで15尺でタチ3本弱でした。

鎖までの水深は50cmほど有りました

銀閣の付属の足をそのまま使用して見ましたが問題無く設置出来ました。

入座した場所には、ブロックが沈められてますので

それを利用してへら台設置されてる方や

膝下長靴履いてブロック上を歩いて鎖の所まで行き

へら台設置される方も居る様です。

こちらの写真がわかり安いかな

 

写真の正面に映ってる杭と鎖までは出ないとここは釣りにくいですね

夏なら半ズボンでじゃぶじゃぶ入って行っても良いかもですね

※場所に異なって鎖の高さが違います。

さて、今回の釣り座の様子はこんな感じです。

鎖を外してしまうと問題があるのでしょうね

鎖を電線で繋ぎ、垂らしていますので

何の問題も無く振込も取り込みも可能です

“ セッターマン殿 ” の銀閣の足の下にはブロックが敷いてます。

こちらが、入座した場所

 

水門からこの並びで15名ほどは並べると思います。

奥に見える車が荷物下ろす場所です。

くれぐれ駐車は、100パーキングか市民センターが無難ですよ

気付かない間に、駐車禁止取られたりしたら災難ですので

 

いよいよ “ セッターマン殿 ” との勝負の時間と成りました。

開始時間は、8:00~17:00 枚数勝負

しかし、“ セッターマン殿 ”“ m中君 ” もすでに餌打ちしてる様子

出遅れる事、1時間・・・二人の間に準備して15尺の1本チョットの

メーターうどん定食でスタート

いくら2人の間でもすぐには動かないだろうと思っていた浮子が

わずか、3投目からカラツン・・・・マジっすか

クワセのうどんは、キムチ漬けとアミノ漬けとタピオカうどん

軽さは、キムチ~アミノ~タピオカの順です。

スタートは、アミノ漬け

バラケは、粒戦+パワーX浸してset専用にプログラムの簡単ブレンド

少し柔らか目の持たせるタッチが良かった様です。

“ セッターマン殿 ” 予定通りの勢いで釣って行きます

サイズも尺~尺2寸が揃っていました。

 

写真撮るから、へら鮒持ち上げて下さい

この後、計画通りにハリスブッ飛びました

がっははは

一方、“ m中君 ” は、15尺から13尺へ縮めていました。


真ん中で釣りしてると両面からのフィッシングプレッシャーが

掛かる感じですが・・・全くそんな心配はありません

浮子は、毎回動きます

ジャミは、USAギャルが居るそうですが

この時期は、問題無い位の量なのでしょうね

あと、ブラックバスも居るそうです。

もちろん、鯉に マブナも居ますし

真っ赤な彗星も居るようです

“ セッターマン殿 ” これは、原点-5ですよね

 

“ m中君 ” も順調に竿絞っておりました

 

へら鮒上げて写真撮りましょうって声掛けに

「いやぁ~ハリス飛んじゃいますんで」って針外しでリリース

しっかり読まれていました

 

本当に雨が降るのだろうかと言う程の晴空に誘惑されて

この後、“ m中君 ” はお昼寝タイムに突入してました

おかちんも遠慮無く釣って居るのですが

初めての場所では、いろいろな釣法で探ろうとする

悪い癖が治りません

上層で沢山の魚が居るのに、あえて段差床にチャレンジ

最初の方に説明した様に池の杭から先は

カケサガリでした

少しずれると、行き成り深いです

手前に落とすと浅いです

 

15尺での底釣りは無理と判断してまた1本半のタナ打ちに戻しました。

底でも釣れますが、やっぱりマブナが大半です。

さて、釣れて来るへら鮒も様々ですが

こんな綺麗なへら鮒も居るようです

 

黄色がかった巨べらを連発してた “ m中君 ” もご満喫の様でした。

“ セッターマン殿 ” は、いつしか自分を見失い

これまた手が付けられない様にへら鮒を釣り込んで行きます

まさに “ サタン ” が降臨したようです

へら鮒達の悲鳴が天に届いたのでしょうか

天気予報通りに雨が降って来ました

“ サタンさま ” と変化した “ セッターマン殿 ”

16:30終了時の枚数は、31こ

おかちんは、途中あれこれと調査したので

枚数は伸びませんでしたと言う「言い訳」付けて

15こ止まりと成りました

判定役の “ m中君 ” は、お昼寝タイムや弁当買い出しで

これまた枚数伸び悩んで、10こ


2011 “ セッターマン殿 ”  VS “ おかちん ”  第2戦目は

WINNNER  “ セッターマン殿 ”

1勝1敗と成った3戦目は、近々ダンチにて

ゲストに “ 海老蔵ちゃん ” 招いて開催する予定です

 

※ 公園の中の池ですので周りには、一般の方々が多く居ますので

長竿を振る際は、後ろには十分注意してから回して下さいね

個人管理された池ではありませんし、行政の禁止看板もありません

ゴミ箱も設置されて居ますが、出来る限り持ち込んだゴミは

各自でお持ち帰り下さいね

最後に駐車違反に成りますので、荷物積み卸し以外は

100パーキングか市民センターに停める事をお勧め致します。

市民センター受付にて開閉門時間や公園利用での駐車を

お聞きしておりますので9:00以降でしたら大丈夫の様です。

ノーフラシが暗黙の約束に成って居る様ですのでご協力を

 

それでは、都会のオアシスへ息抜きに行かれて見ては

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱入 ク 餌 ス ト 離脱後の続悪夢 「侍島クリーク」

2011年02月22日 12時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 2-20  上八院クリークから逃亡先は・・・

「侍島クリーク」  11:00~17:00 曇り時々晴れ 北風ビュービュー

 

久々の『甘木遊釣会』月例会に参戦するも

極寒のいたずらにギブアップ

“ サンスター先生 ” と風よけのクリークへ移動

 

ここは、昨年に同じく『甘木遊釣会』月例会参戦時に

暴風雨でこれまた中止と成った後に

“ 中尾大龍 殿 ”に連れられて来た場所なんです。

“ 雨大王@オレ殿 ” “ 藤崎塾長R殿 ”と おかちん4名で

良く浮子が動いた記憶を辿って来ましたが・・・・

 

到着して一番下流の堀には

すでに3名の釣り師の方達が入座してました

これは、期待が出来そうと急いで

釣り座設営して、開始しました

“ サンスター先生 ” は、やはりマッシュの釣りでスタートされた様です。

おかちんは、力玉定食とグルテン丼で始めました。

おかちんの浮子は、2投目から動きます

タチは、12尺で2本ほどです

1本から打ち始めた数投後・・・「ツン」アタリで釣れたのは

綺麗な・・・白ハヤ君

釣っても釣っても色白な白ハヤ君

持って帰って天ぷらにしようかって程にイレパクです

 

丁度、その頃に “ 雨大王@オレ殿 ” から電話

法事終わりましたので行きますが・・・

熊本 八代から白ハヤ釣りに来ますかぁ~って

話してると、両グルの底釣りでしたとの情報

あちゃ~完全に上八院クリークのイメージで忘れてました

仕掛けを替えて、ごそごそしてるともうやって来ましたはやぁ~

 

それでは、皆さん揃った所で昼食を頂きました。

そして、午後からの釣りは3人並んで両グル底

 

サワリが出て、「チクッ」ってアタリで釣れて来るのは

“ 中尾大龍 マブ ”

なんで、“ 中尾大龍 マブ ”って言うのかは、また次回でも

 

そうなんですよ

何で、3名で写真があるかと言うと

『 甘木遊釣会 』月例会終わって駆けつけてくれた

“ 中尾大龍 殿 ” がカメラマンに成ってくれました

 

この後、夕暮れまで

侍島クリークには、“ 中尾節 ” がははは が響いて

釣れて来る “ 中尾大龍 マブ ” を数釣りしたのでした。

“ サンスター先生 ” のみ1このへら鮒を釣ってた様です

 

クリークの釣りは、餌や竿では無くて

1時間ほど釣れないと、魚居ないからさっさと場所移動が

おすすめらしいです。

今日釣れても、明日はボウズなんて事も有るらしいので

へら鮒達がたむろしてる堀に当たれば

軽く100匹オーバーも夢では無いとの事ですので

地図片手に数百以上のクリークを攻めて見るのもデンジャラスかも

 

今回も波瀾万丈の釣行と成りましたが

まだまだ、野釣り天国九州

あちこち出没しま~す

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

九州 大龍会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱入 ク 餌 ス ト 『甘木遊釣会』月例会・・参戦

2011年02月22日 00時13分30秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011 2-20 福岡県 大木町 上八院クリーク

7:45~10:00 途中リタイヤ

11:00~17:00 侍島クリークリベンジ

 

 

仕事が忙しくて、すっかりサンデー釣り人に変装してる、おかちんです

今回は、好友クラブ 『 甘木遊釣会 』の月例会に乱入しました。

当日の天気予報は、晴れ 気温13℃ のポカポカ陽気のはずでしたが

朝から吹き付ける北風

水面は、0.2mの時化

 

毎度の事ながら、遅刻する事30分

待ち合わせのコンビニにお出迎えの “ 中尾 大龍 殿 ” に案内された時には

すでに遊釣会メンバー皆さんは釣り座にてスタンバイ完了の様子です

 

席順のクジ引きで、ビニールハウス前を引きましたよって・・・

 

車から荷物遠いので、手前の開いてる所に

入座させて頂きました(我が儘は天罰の元)

 

しか~し、これが大失敗

風は、左正面から勢い良く吹き付けます

しかも冷た~ぃ北風

仕掛け投入もままならない状況

そして、風流れで浮子は右手前に一気に流れて来ます

浮子の周りには、もじりが沢山出てるのに・・・・

 

実釣開始から2時間ほどで

“ サンスター先生 ” あまりの寒さにノックダウン

“ 中尾 大龍 殿 ” の所へ着る物無いかと

物色に行ってる様でしたが・・・

 

だから、ダウン持って無いけど大丈夫と行ったのに

寒さと、風流れにすっかり負けてしまいました

限界を悟ったのでおかちんと “ サンスター先生 ”

薄情にも途中離脱を決意したのです

 

勝手に押しかけて、すぐさまに退散とは

失礼極まりない奴らですが、またご一緒させて下さいね

 

それでは、甘木~な皆さんを紹介しますね

 

こちらは、“ 江頭 しゅんちゃん ”

 

こちらは、“ ためさん ” ですね

 

こちらが、 “ ヒゲ 会長 ”

 

こちらが、“ 大坪 さん ”

 

こちらが、“ 金子 さん ”

 

こちらが、“ 山田 さん ”

 

 

そして、“ ふくちゃん 相談役 ”

 

 

“ 金子 さん ” ナイスタイミングGETトン

 

こちらが、“ 青さん ”

 

こちらが、“ 宴会部長 ”

 

北九州から参戦の “ 杉村 君 ”

 

がははは大将・・“ 中尾大龍 殿 ”

今、写真見て気付いたけど

後ろ足が立ってますよぉ~・・・こわ~

お顔もこわ~

 

 

“ ふくちゃん ” しっかり釣ってました

 

“ 宴会部長 ” も負けてません

ナイスタイミングでGETトンです

 

ところで、“ サンスター先生 ” は・・・・

早々と片付けしておりますが

 

10時過ぎにギブアップした

おかちんと “ サンスター先生 ” はこのあと

背風で風当たりの少ない『 侍島クリーク』へ行きました。

甘木~な皆さん、次回こそは最後まで頑張りますので

また、参加させて下さいね

 

さて、甘木遊釣会月例会の続きですが

おかちん達の退散直後に “ 中尾大龍 殿 ”がスレ釣りしたへら鮒が

こちらのおかちん似の美形へらです

 

この別に2こも釣ったらしいです。

素晴らしい成績ですよ、風流れと時化の中の2こは

 

恒例の “ ヒゲ 会長 ” の厳しい選別後の検量結果は・・・

 

優勝は、4kg超を釣った

“ ためさん ”(中央)

2位は、“ 大坪 さん ”(左)

3位は、“ 宴会部長 ”(右)

おめでとうございます

 

甘木遊釣会の面々

 

皆さん、今回は途中離脱してしまいましたが

次回こそは、最後までめげずに頑張りますので

また、ご一緒させて下さいね

ありがとうございました。

 

さて、次回は離脱した2人は・・・

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

九州 大龍会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査隊は行く・・・その2

2011年02月01日 13時00分00秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011-1-28 晴れ

12:00~14:00

飯塚市 野池

 

 

冬の晴れ間の短時間釣行で

あちこち調査隊は行く・・・その2

今回は “ ふなこ隊長 ” の記憶を元に

7~8年前に行った事のある野池へ

 

カーナビで探しながら辿り着いた野池

これまた景観良しです

足場も良し

立入禁止も無し

 

しかし、一つ気に成るのが

対岸の新しい護岸

いつ頃に工事されたのか

その後のへら鮒の状態は

調査隊の実釣開始と成りました。

 

堰堤から正面側

 

堰堤左側

 

堰堤から右側

 

“ ふなこ隊長 ” 昔はこの右側にへら台を設置して釣りしたとの事でしたが

今回は、25mほどの堰堤にて調査をしました。

右側山の中程に、常設のへら台が1台ありました。

あとで見に行ったら

こぼれエサが有った様ですので

誰か釣りに来られて居るのだと思います。

 

さて、堰堤の階段横に、おかちん入座

少し右寄りに “ ふなこ隊長 ” 入座

共に竿は、21尺

タチは3本と良い感じです

 

 

スタートは、バランス底のバラグル

鏡面の水面に並ぶ2本の浮子・・・

なじんで、戻して・・・

長い沈黙のまま1時間ほど経った頃に

遅めの昼食を取って暫し床休め

 

その後、45分粘って見ましたが・・・・

1回のみ、気のせいかと思われる動きのみで

おかちん連日のボウズ

“ ふなこ隊長 ” これまた気のせいかと思われる動きが

2回と、確かに「チクッ」と入ったアタリが1回のみで終了

 

動きそうな雰囲気でしたが

個体数が少ないのか

堰堤に居着いて居ないのか

今回は確認出来ませんでした

また、温かく成った頃に一度来て見たいと思います

 

※駐車スペース2台分しかありません。

※個体数・サイズ不明です。

※例会等は無理と思います。

 

ブログご覧の皆さん

沢山の情報提供有り難う御座います

出来る限り調査報告出来る様に

頑張りますが、行政の立入禁止が厳しい所は

ブログUp致しませんので

予め、ご了承下さい

小場所や管理されて居た釣り場も年々トラブルで無く成って行っております。

マナーを守ってみんなで仲良く

釣りが出来れば一番なのですが・・・


※個人所有以外の野池や溜池で

釣りの出来る所を載せて行きます。

良く自分達が苦労して・・・などと言われる釣り場があると耳にしますが

個人所有や管理池など以外の釣り場は公開して行きます。

楽しく、仲良く釣りが出来れば

へら鮒釣り人口も増えると思いますので

ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

次回は、今年初のナイターでも行って見ますかね

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査隊は行く・・・その1

2011年01月31日 11時15分41秒 | 【 野 池 情 報 】

 

2011-1-27 晴れ

13:55~15:45

福岡県 鞍手町 野池

 

この時期しか回ることの出来ない

釣り場発見調査隊

4月~10月までは今年もメジャートーナメントと

スペシャルイベント戦などで多忙に成るので

1月~2月は釣り場調査

2月~4月は夜な夜なナイター釣り

なんて勝手に予定しますが

今年も無事に釣り出来ればと思います

 

さて、先日は休日でしたので

近隣市の田川市の野池へ行きましたが

残念ながら行政の立入禁止の看板が立っておりましたので

紹介出来ないのが本当に残念ですが

まさにパラダイスでした

1投目から浮子動いて3時間半で

へら29匹(6~7寸)

マブナ15匹程度

BIG鯉太郎(45cm位)1匹でした。

立入禁止の池ほど・・・釣れるんですよね

 

今回の調査野池は

立入禁止の看板ありませんでしたので

参考程度にして下さいね

 

一面、田んぼの中にありました。

野焼きしたばかりでまだまだススが舞ってました

15年近く前にブラックバス釣りで50cmUp釣って以来です。

その後に干して改修工事をされた後に

へら鮒を入れられたとの情報を入手しましたが

 

地元の方が田んぼの整備をされて居ました。

堰堤下の駐車スペースは農道と成ってるので

駐車には注意が必要と成りますね

 

取りあえず停めてから堰堤駆け上がり

池の風景を確認しました。

昔と変わって居ませんでした

全週をフローターで浮かんで居たので水深はほぼ分かっていますが

改修後の水深は不明です

 

正面、取水口付近から

 

正面から左側堰堤~赤土

 

右側堰堤オーバーブロー

 

堰堤から見下ろして

この階段を荷物持って・・・ぞっとします

階段の付け根に2台ほどは停めれるかな。

 

農家の方の車の横を上って行けますが

普通車では、少々無理があるかも

上がればUターン可能ですが・・・

 

さぁ~せっせと荷物を運んで

調査開始です

記憶が正しければ、一番水深があったと思われる

オーバーブローから取水口の間の風の影響の無い所

 

21尺・・・タチは3本半と深い

実釣開始は、バラグルの底

開きの早いバラケで一気に寄せて

あとは、両グルで・・・の作戦

巻頭の13:54スタート

 

先日の野池の様に1投目から動くかも

期待は膨らみますが・・・・

30分・・・45分・・・・1時間

 

全く動きません

這わせから少しづつタナ上げて2本半まで調査

全く動きません

時期が時期だけに仕方ありませんが

完全ノーピクで15:45・・断念

 

足場も良し

景観も良し

地元の方の一番の心配は

やはり、『 ゴ ミ 放 棄 』

釣りしても良いけど、マナーは守って下さいね

池の両陸は大小のワンドもあり

歩いて行けますが上流部の流れ込みは渡れません。

※個体数少ない様です。

フラシで痛め無い様に「ノーフラシ」推奨

※駐車スペース少ないので小人数向き

サイズ等は不明です。

今更、言うまでも無いでしょうが

『 ゴミ ・釣り糸』などは持ち帰りましょう

 

翌日は、“ ふなこ隊長 ” と一緒に

別の野池に調査・・・

 

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする