
09”12月11日 遠賀川 本流
前日の雨の中でふなこさんと二人で頑張った翌日に
濁りの入った遠賀川でリベンジをしようと
思っていた所に、しらいし君より

時間は午後4時

すでに遠賀川へ向かって居るとの事

おかちん号は、残りの仕事を終えて向かうまでもう少し
掛かるので、先に準備して貰うことに

現地に到着したのは午後5時


辺りもうっすらと暗く成り始めてました。
急いで、準備に取り掛かりました

前日のふなこさんが44.5cmが来たポイントへ
しらいし君に入座して貰いました。
遠賀川ナイター初デビューでしたので
中島橋の方がアタリも多いのでどちらかにしようかと
悩みましたが、このポイントも今日は良い感じかもと
聞いてましたので、尺半目指してのリベンジと成りました。
前日のポイントへしらいし君スタンバイ



おかちんはも前日と同じ場所へテントを出して準備完了


開始直後の日暮れ時のゴールデンタイムの2時間で
何とか釣り込みたと二人ともせっせと餌打ち開始しました

最初に掛けたのは、おかちん

一気へ沖へと走り込む猛烈な引きは閃光21尺を伸ばして
踏ん張りきれずに・・・

ハリス切れも無かったので「スレ」だったかも

次に来たのは巻頭の43cmがしらいし君へHit

初めての遠賀川の強烈な引きに、しらいし君は少し興奮気味

「こりゃ~ブラックバスかも?」
「へらです


釣れないオヤジにそんな事言われても・・・・
玉網貸してあげない~

前日に続きここでも決して「切れろ!逃げろ!バレろ!」なんて思ってませんよぉ

見事におかちんの変わりにリベンジ?してくれてるしらいし君が
釣り上げたへら鮒は「43cm」お見事でした




しか~し


夕暮れからのゴールデン過ぎてもこの日は結構アタリが出ました

午後9時過ぎまでに4こも釣っちゃいました

勿論、しらいし君のみ釣れております



リベンジ戦のおかちんは、「マブ男」改め【マブ王】



途中で、ふなこさんが仕事終わって差し入れを持って来てくれました

いつも、有り難う御座います

状況を見て、色々とアドバイスを頂きますが
おかちんは、マブ王

しらいし君も2こ追加して深夜1時ごろで納竿としました。
片付けた頃に、ふなこさんの知り合いの方が
状況の調査で河川敷走って来たようで
暫くお話をさせて頂きました。
おかちん号が最近あちこちで夜な夜なナイターしてるので
気には成って居たようです



新しいポイントも数ヶ所教えて頂きまして有り難う御座いました。
次回お会いした時は、必ず釣れて居ると思います

時間は、すでに2時を回っていましたのですが、
ふなこさんとしらいし君と下流のポイントを見に行ってから
解散としました

ふなこさん、連日遅くまで有り難う御座いました。
きっと次回こそは


そして、この日6こも釣り上げたしらいし君も
ナイター様にまた19尺を購入するって言ってましてが・・・

この日にしらいし君が釣り上げたへら鮒達



36~43cmまで6こ



きっと、暫くは釣れないかも・・・・おか渋りの呪いが

おかちんのリベンジ戦(翌日)は撃沈しましたが・・・・

まだまだこんな2回位のボウズはいつもの事



そして次回の「釣れないオヤジの悲鳴 その3 リベンジ2」

まだまだ続くのです

次回こそは、【釣りたいです


このブログへお寄りの皆様
1日1回ポチッてして下さいね
