この旅の写真はこちら
担当の方が、これからお部屋の消耗品の補充のために近所にお買い物に行くそうです。
「私も一緒に連れて行ってくださ~い 」
「パリの空港からバス停までの間にコンビニが見つからなかったんです」
「ミネラルウォーターが買えなかったのが不安でした」
「夕方の到着なのに初めての場所でミネラルウォーターが手に入らないって」
ヨーロッパは遅い時間までお店が営業していないので手に入らない不安があるんですよね。
アパルトマンから5分程の所にデパート街。日本でもお馴染みの「プランタン」もあります。
そのプランタンの裏手に「モノプリ」がありましたよ
パリの街では良く見かけるちょっと高級志向のスーパーマーケットのチェーン店ですね。
連れて行って頂いたおかげで飲料水以外にビールやお惣菜も購入出来ました。
「こんな近くにスーパーマーケットがあるんだあ」
「便利な場所で良かった~ 」
「これからここのモノプリにお世話になるのね。」
「ここって美味しそうなチーズが一杯」
「それにたくさんのワイン ずらーっと並んでいる
」「しかも安い
」
「これは毎晩楽しみですよー」
「ワインを見ていて忘れてた 」
「今回は買付旅行 だから郵便で荷物を別送するんだった
」「初めての挑戦だよねー
」
すみません 大げさです
「担当の方に郵便局の確認をしておこう。」
「事前に郵便局を調べて来てはあるんだけどね。」
なんと アパルトマンから1~2分のところにも郵便局がありました
「やっぱり暮らしている方は詳しい。 頼りになるなあ 」
それにこのアパルトマンは地下鉄の駅にも歩いて1分程。
「とても便利な場所に大満足」
「明日からの生活に期待出来ちゃうね 」
到着した夜はインターネット用のルーターが壊れてしまっていました。
当日の夜はネットが使えませんでした。
「でもね、さすが日本人のサービスです」
「すぐに担当の方が新しいルーターの手配をしてくれましたよ。」
「翌日私が部屋に戻る時間に合わせて取り換えてくださる」
「ホテルで言葉が通じなかったらこういうわけにはいきませんねえ」
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます