湖人の思い立ったが吉日

とある水族館の年パス作成→テンションup→そうだ今までやってない事やろう、で始めました。
休日の外出記録になるかも…

本来の…(3)

2018年03月14日 23時20分22秒 | 日記
次は南極のペンギンとご対面↓

左からオウサマペンギン、ジェンツーペンギン、アデリーペンギンの3種類。
オウサマペンギンは発見当時最大のペンギンだったため『王様』、ジェンツーペンギンは目の部分の白い模様をターバンに見立てた事から、アデリーペンギンは発見したフランス人探検家の奥さんの名前から『アデリー』と付けられたそうです。
(by漫画『しろくまカフェ』(ヒガアロハ氏))

そしてイルカ。
一頭、浮きの様なおもちゃを何が何でも離そうとしない子がいました↓

先に進んでから知ったのですが、数分後にこのコーナーでもお食事タイムだったようです。
惜しい事をしたとも思いましたが、年パスをゲットしたのでまた次回。

さて、次は、年パス作成をしようと思った一番の理由↓



ジンベイザメやシュモクザメ、数種類のエイ等、いろいろな動物の泳ぐ大水槽です。

そもそも、今回私が年パス作成を思い立ったのは、大水槽を眺めながらしばらくボウっとしていたい、というのが理由です。
来客数の多い海遊館で椅子を長時間占領するつもりはありませんが、通路の端っこで立ちながらでも、何も考えずに長時間眺めていたかったのです。
そして、今回は割と空いている方だったので、十数分ボウっと眺め続けられました。癒されました。マジで。
さて、そろそろ移動をっと思って立ち上がったら↓

スタッフ様、お掃除お疲れ様ですm(__)m

まだまだ、書きたい事があるのですが、今日もいい加減良い時間なので、また次回(できれば明日)。

Good night!

本来の…(2)

2018年03月14日 22時23分12秒 | 日記
年パスの手続きが終わり、今度こそ見学へ。
そして、ここから徐々にテンションが上がり、スマフォのカメラ機能を使い始めました。

という事で、まずはこちら↓

最初の展示スペース『アクアゲート』です。
数メートルの物ですが、初っ端のここの青にいつも引き込まれます。

この次は『日本の森』をテーマにしたカワウソのいるコーナーへと続くのですが、タイミングの悪いことにガイドツアーの集団とかち合ってしまい、見える位置に中々行けそうになかったので、上から見るのは諦めました。
そう、上から見るのは諦めました。つまり、下から見るのは諦めていません。
サワガニのいる岩肌に面した階段を下りた先、そこのスペースでは目線の高さに地上部分が有り、そこより下は水中の様子が見れるようになっています。
そして、そこでやっとカワウソにご対面。
数頭のカワウソが地上部と水中を行ったり来たり。あまりにも元気に走る&泳ぐで、ブレにブレまくった写真しか撮れませんでした(笑)

お次に向かったアシカのコーナーでは、幸運な事にお食事タイムに当たりました。
お食事タイム数分前に水槽前にたどり着いたのですが、時間が近づくにつれアシカ達の動きが活発に。
始めはゆったり泳いでいたのが、段々激しく早い泳ぎに。
たまたま居合わせた高校生くらいの子が『最後のあがき』と表現していましたが、確かに食事前の軽い運動とは言えない、ちょっと一般人からは鬼気迫るようにも見える動きでした。
軽く水面で跳ねる子もいたりして、水槽のガラス面に水しぶきがバッシャバッシャと...
結果、お食事タイム中に撮った写真はほぼ判別不可能な物に。
写真は残念でしたが、エサをもらう前の、お客さんへのアシカの芸の披露は見ていて楽しかったです。
(一番私に近い所にいたアシカが、その時のアシカ達の中で一番芸が上手な子だったようです。)

次に私のテンションを上げたのが、この子↓

世界最大のげっ歯類『カピバラ』。
あの顔の丸みをおびたフォルムが何だか癒されます。
もさもさと少し草を食んだ後、体勢を変えてウトウトし始めたので、今日はここまでにして次に向かいました。

→Next


本来の…

2018年03月14日 21時22分49秒 | 日記
こんばんは。

月曜・水曜とばたばたしていて書けませんでしたが、水曜日の今日は時間が出来たので、やっと日曜日のメインの出来事について書けます。

さて、前回投稿した記事を読んでくださった方はご存知かと思いますが、先日の日曜日にとある水族館の年間パスポートを作ってきました。
その水族館とは...

日本で2番目(2014年までは1番)に標高の低いお山が有る...
お隣に世界最大級の観覧車が有る...
前の広場では連日パフォーマーによるストリートパフォーマンスが繰り広げられている...
ジンベイザメだったり、イトマキエイだったりのいる大水槽の有る...

世界最大級』がコンセプトの『海遊館』です。

ちょっと引っ張ってみましたが、速攻答えの出る引っ張り方でしたかね。

因みに、この引っ張る為のネタ探しにWikipediaの『天保山』のページを見て知ったのですが、
ただの地名ではなく、れっきとした山だって事は知ってましたが、いつの間にか日本で2番目に変わっていたそうで。
(うん十年前に何かの番組で日本一低い山と聞いて、今でも日本一低いと思っていました。)
しかも、天保山って人工の山だったんですね。

閑話休題...

えー、前回私が海遊館に行ったのは、3・4年前のGW明けの休日だったんですが、その時は入り口のチケット売り場は長蛇の列でした。
ですが、今回同じ時間帯に行ったのですが行列は無く、すぐにチケットを買って入る事が出来ました。

年パス作成は、HPから手続きする事も可能(ただし、顔写真撮影があるためパスゲットのためには海遊館の中に入る必要有り)ですが、
私はチケット売り場で年パス用のチケットを買って入りました。
(年パスは大人だと5000円です。)

外観の写真は撮っていないので無いです。(そもそも有名だしいらないか...)

ゲートをくぐり建物の中に入って、いざ見学へ……の前に。
見て回る前に手続きをしておくと帰る際にパスポートを受け取れるという事で、年パスの手続きカウンターへ。
手続き用紙に氏名、生年月日、住所等を書き、パスポートに載せる顔写真撮影へ。
顔写真は個室の様な所で撮るのかと思えば、カウンター横のスペースで他のお客さんが見ている中で、スタッフさんがデジカメで撮ってくれました。
………ちょっと、恥ずかしい、かも。

→Next