αで綴る親バカ写真日記

コニミノα-7Dとソニーα700とα900、NEX-5で撮った親バカ写真を中心にいろいろとお話が出来ればと考えてます。

そうそぼ

2008-08-16 | 親バカ写真
相変わらず暑いですね、庭の草取りは地獄です(笑)。
さて今日は私の方で子供たちからみて曾祖母の家に行って来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


めずらしく人見知りせずにニコニコでした。
【AF17-35mmF3.5G】α700


私も曾祖母の記憶はしっかりあるんですが、果たして彼らはどうなるんでしょうね。
そしてその帰りに娘の好きなものによってきました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


うーん、レンズの選択が最悪です・・・、まるで髪飾りのようだ・・・(笑)。
【AF400mmF4.5G】α700


生憎、電線にも阻まれ・・・、っというか三脚無しは辛すぎますね。
【AF17-35mmF3.5G】α-7D


それもそのはず、これですからね(笑)。いやー、もうちょっと離れているつもりだったもんで
これを持って行ったんですが、サンヨンの方がよかったようです(笑)。
っでラストは先日お話した、α7000であります。
【AF17-35mmF3.5G】α-7D


今のところは特に問題ないようです、あとは現像結果待ちですね。
残念ながらレンズの方はかなり絞りが粘っているようです。油滲みもあるようです。
こちらは既に持っているレンズですので早々に処分ですね。さすがにこんなの欲しい奇特な方は
みえないですよね。売りに出すと100円くらいにはなるのかな・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひでぞー)
2008-08-17 00:07:41
息子さんの笑顔、最高ですね^^
ひいおばあちゃんの嬉しそうなお顔が浮かびますね。
3枚目は不思議な偶然(狙いすました1枚?)
ナイスショットですね。
α7000のお写真ですが
この時代の一眼レフって実はみたことなくて
とても興味深いです。
ボタンがたくさんあって印象的ですね。
でもこの「MINOLTA」のロゴって
何かあこがれます。かっこいいです。
「実る田」が語源とも聞いたことありますが
そのネーミングもいいなぁ、と思ってます。
返信する
ん~♪ (slowhanded)
2008-08-17 10:25:40
ゆーくん、実にいい笑顔で。^^
見ているこちらまでニコニコしちゃいそうです。(爆)

それにしてもヨンヨンゴ手持ちで花火撮影とは過酷な
条件ですなぁ。(;・∀・)スゴッ
返信する
弟君、かっこいい。 (funamyu)
2008-08-18 11:20:44
みなさんお元気そうで何よりです。
弟君、どんどんしっかりしてきて、表情も
お兄ちゃんになってきましたね。
男前ですなあ。

α7000は私はかなり使いまくってました。
今は所有していないですが、懐かしいです。
すごいヒットでした。
レンズも優秀でした。

さて花火は難しいですね。
先週、諏訪湖の花火大会に行きましたが、
あまりの人出に驚きました。
冷静に写真撮影なんて感じじゃなかったです。
ファインダーでブラックアウトしてるのが
もったいなくなって、目で見たくなりました。
レンジファイダーならずっと花火を見れるんですけどね。

返信する
お返事 (westbell)
2008-08-18 23:43:14
ひでぞーさんへ
3枚目、ありがとうございます。本当はもっと
大きく撮りたかったんですけど遠すぎました(笑)。
まぁ、偶然の産物に近いですね。
α7000、実に機能面でボタンの配列がすばらしいですね。
ユーザー思いというのか、これがミノルタの伝統ですかね。
一時、お節介になったり、操作が複雑になった時代も
ありましたが、最終的にはα一桁になって熟成した
とで言うんでしょうね。

slowhandedさんへ
息子はいつもニコニコちゃんで助かります(笑)。
ちょっとヨンヨンゴは・・・、きつかったですね。

funamyuさんへ
ご心配お掛けしました。息子はかなりしっかりしてきました。
α7000の頃は専ら写してもらう側でした。学生時代の
友人が使っていたので懐かしいです。何だかそれを
今もっているのが不思議な感じがしますけどね。
しかし、今になると1mが最短距離は辛いですね(笑)。
花火って本当に難しいですね、諏訪湖ですか、
湖面に映る姿、見てみたいものです。
返信する