出戻りNゲージャー日記

Nゲージの購入記録の日記

マイクロエース 151系

2006-12-28 01:33:22 | 保有車両EC
常時運転出来る状態(レールが出しっぱなしなだけですが…)だと、毎日手持ち車両を走らせるだけで、終わっていきます。
今まで、買うだけでロクに走らせていない車両達を走らせると、色々作業も出てきます。

今日はタイトル通り「マイクロエース 151系」を走らせていたのですが、この車両達も不具合が発生しました。

左がつばめセット、右がこだまセットです(ヘッドマークは両方つばめですが…)

まず、こだまセットの方は買ってきたままだったので、ヘッドマークを貼りました、付属のシールがいまいちだったので、KATOのグレードアップシールを貼りました、バックミラーは未装着です。

つばめセットのほうは、中古購入時からTOMIXのボディマウントTNカプラーが装着されていたのですが、いざ走らせてみると脱線続発!原因を探るとほとんど上下の動きの無い台車だと判断して、カプラーをKATOカプラー密連形に交換しました、とりあえず脱線無く走っております。

後は両セット共、動力車が2両ある内、1両が異音を発しています、模型店での試走時にはこんな音はしていなかったので中華油の劣化かモーターの不調だと思うので、もう少し走らせてから対策を考えます。

つばめ木箱セット 14両 ¥18,000
151系こだま 基本・増結 ¥9,450

マイクロエース製を走らせているとKATOの151系も欲しくなってきました。