今回のサクセスの一番ダメなところ。
それは…
「同じ特殊能力の選手しか作れない」
ってこと。
要するにいい選手を作る選択肢が少ないっていうこと。
5種類シナリオあるのに2種類あれば十分だし。
お陰で自分の選手も似たり寄ったり。
どうも張り合いがないというか。
あと個々のシナリオも個性がない。
11や10はあからさまに腕が試されるものや運に全てを賭けるものがあった。
そのために作成しててもシナリオ変えればなかなか飽きが来なかった。
今回はそういう配慮がどうも感じられない。
遠からず再びサクセス食傷モードに入りそう。
でもマイライフも食傷気味。
黙って他のゲームやるか。
それは…
「同じ特殊能力の選手しか作れない」
ってこと。
要するにいい選手を作る選択肢が少ないっていうこと。
5種類シナリオあるのに2種類あれば十分だし。
お陰で自分の選手も似たり寄ったり。
どうも張り合いがないというか。
あと個々のシナリオも個性がない。
11や10はあからさまに腕が試されるものや運に全てを賭けるものがあった。
そのために作成しててもシナリオ変えればなかなか飽きが来なかった。
今回はそういう配慮がどうも感じられない。
遠からず再びサクセス食傷モードに入りそう。
でもマイライフも食傷気味。
黙って他のゲームやるか。
・パワプロ12
マイライフばっかだったけど最近やっとサクセスモードに。
でもサクセスしない時の方が健全な楽しみ方を出来てた気がする。
ま、でもとりあえず1チームは作らないとって気もするし。
・鉄拳5
息抜き用格ゲーその1。
息抜きついでに鉄拳王を増やしてみる。
現在14人ナリ。
・スト33
息抜き用格ゲーその2。
最近下ブロに抵抗がなくなってきたことが小さな進歩。
ただアレク使いなのに未だに分割溜めが出来ないのは自分でもどうかと思う。
・beatmaniaIIDX 9th style
日課系。
つーか日課的にやらないとすぐ下手になる。
とりあえずそろそろ10thの発売とか決定して欲しい。
・やわらかあたま塾
息抜けるようで全然息抜けないナイスゲーム。
現在白金19/45個。
取れない問題は徹底的に取れない…。
・タクティクスオウガ外伝
GBA消化祭その1。
現在プレイ1時間とまだこれから。
・シャイニングフォース~黒き竜の復活~
GBA消化祭その2。
相当終盤だが転職後のレベル上げが終わらず苦戦中。
さっさと転職すればこんなに苦戦しないのだがそこは何かが許さないらしい。
・悪魔城ドラキュラ~circle of the moon~
GBA消化祭その3。
あとカード1枚手に入れたら終了。
運が良ければあと10分、悪ければいつまでも。
とりあえず新作出るまでに終わってくれればそれでいい。
マイライフばっかだったけど最近やっとサクセスモードに。
でもサクセスしない時の方が健全な楽しみ方を出来てた気がする。
ま、でもとりあえず1チームは作らないとって気もするし。
・鉄拳5
息抜き用格ゲーその1。
息抜きついでに鉄拳王を増やしてみる。
現在14人ナリ。
・スト33
息抜き用格ゲーその2。
最近下ブロに抵抗がなくなってきたことが小さな進歩。
ただアレク使いなのに未だに分割溜めが出来ないのは自分でもどうかと思う。
・beatmaniaIIDX 9th style
日課系。
つーか日課的にやらないとすぐ下手になる。
とりあえずそろそろ10thの発売とか決定して欲しい。
・やわらかあたま塾
息抜けるようで全然息抜けないナイスゲーム。
現在白金19/45個。
取れない問題は徹底的に取れない…。
・タクティクスオウガ外伝
GBA消化祭その1。
現在プレイ1時間とまだこれから。
・シャイニングフォース~黒き竜の復活~
GBA消化祭その2。
相当終盤だが転職後のレベル上げが終わらず苦戦中。
さっさと転職すればこんなに苦戦しないのだがそこは何かが許さないらしい。
・悪魔城ドラキュラ~circle of the moon~
GBA消化祭その3。
あとカード1枚手に入れたら終了。
運が良ければあと10分、悪ければいつまでも。
とりあえず新作出るまでに終わってくれればそれでいい。
やわらかあたま塾。
問題にもよるところだが、プラチナハカリを取るのが非常にムズカシイ。
特に言語の「推測しりとり」は個人的に相当難題。
ゴールドで精一杯な感じ。
現在、プラチナ13/45個。
道のりは高く、高く険しい・・・。
問題にもよるところだが、プラチナハカリを取るのが非常にムズカシイ。
特に言語の「推測しりとり」は個人的に相当難題。
ゴールドで精一杯な感じ。
現在、プラチナ13/45個。
道のりは高く、高く険しい・・・。
やわらかあたま塾買ってきた。
記念すべきマイDSソフト1本目で。
もう頭グンニャグンニャしてやるさ。
とりあえず一通りやってみたんだけど長時間は無理。
いやとっても楽しいというか満足なんだけどね。
やっぱ頭疲れちゃう=集中力切れちゃうわ( ´ω`)
そして対戦がとても面白そう。
というわけで対戦者募集!募集!!ヽ(´ω`)ノ
記念すべきマイDSソフト1本目で。
もう頭グンニャグンニャしてやるさ。
とりあえず一通りやってみたんだけど長時間は無理。
いやとっても楽しいというか満足なんだけどね。
やっぱ頭疲れちゃう=集中力切れちゃうわ( ´ω`)
そして対戦がとても面白そう。
というわけで対戦者募集!募集!!ヽ(´ω`)ノ
昨日から始めたわけなんだがもう止めることにした。
理由?だって聞いてくれよ・・・
失点ゼロで負け投手になるんだぜ?
※注意:自責点ではありません
そんなんが2回続いて「一度中継ぎで様子を見るぞ」とかマジナメンナ。
こんな基本的なミスにも気付かぬコンマイのバカ社員は何処のドイツだ!!ヽ(`ω´)ノ
理由?だって聞いてくれよ・・・
失点ゼロで負け投手になるんだぜ?
※注意:自責点ではありません
そんなんが2回続いて「一度中継ぎで様子を見るぞ」とかマジナメンナ。
こんな基本的なミスにも気付かぬコンマイのバカ社員は何処のドイツだ!!ヽ(`ω´)ノ
もう少し情報が集まるまでサクセスは一旦停止。
というわけで今日はまずシナリオ攻略。
阪神・巨人に梃子摺るも何とか全部クリア。
ゴミ選手大量獲得。
続いて野球教室攻略。
あ~ん、タッチアップとかムズイよ( ´ω`)
平均点80点台にも届かない己の力量に嘆く。嘆く。
で、マイライフに逃亡。
適当に作成して1年目をサクッと終わらせて以下。
146km スEコE スラ4 シン4 スロカ1
うん、強い。ナイスセーブ王新人王。
というわけで今日はまずシナリオ攻略。
阪神・巨人に梃子摺るも何とか全部クリア。
ゴミ選手大量獲得。
続いて野球教室攻略。
あ~ん、タッチアップとかムズイよ( ´ω`)
平均点80点台にも届かない己の力量に嘆く。嘆く。
で、マイライフに逃亡。
適当に作成して1年目をサクッと終わらせて以下。
146km スEコE スラ4 シン4 スロカ1
うん、強い。ナイスセーブ王新人王。
とりあえず野手については筋力&打撃と守備&打撃の継承をを2人ずつ作成。
↑のはそのうちの1人(向きとか気にしないように
やる気の無さが溢れ返ってる感じで。
プロテスト編のためにはもう少し増やしたいところだが、面倒なのでとりあえずの仕込みはOKということで。
投手も球速継承の条件160km目指すも159kmで撃沈。
コントロール、変化球、特殊能力の全てを捨てても届かないとは。
これは禿やオリスト使わないと自分には無理かも。
というわけで一寸凹んだので投手はしばらく放置で。
↑のはそのうちの1人(向きとか気にしないように
やる気の無さが溢れ返ってる感じで。
プロテスト編のためにはもう少し増やしたいところだが、面倒なのでとりあえずの仕込みはOKということで。
投手も球速継承の条件160km目指すも159kmで撃沈。
コントロール、変化球、特殊能力の全てを捨てても届かないとは。
これは禿やオリスト使わないと自分には無理かも。
というわけで一寸凹んだので投手はしばらく放置で。
家に帰ったら届いてた。
でも帰り遅かったり明日も早かったりなので継承1人作って寝ることに。
で、まぁなんか簡単だし短いしですんなり終了。
さて寝るかと思ったら・・・
今回肩練習なんて無いってば!!(´ω`; )
とりあえず2時間無駄にしたので不貞寝を交えて就寝しますね・・・。
でも帰り遅かったり明日も早かったりなので継承1人作って寝ることに。
で、まぁなんか簡単だし短いしですんなり終了。
さて寝るかと思ったら・・・
今回肩練習なんて無いってば!!(´ω`; )
とりあえず2時間無駄にしたので不貞寝を交えて就寝しますね・・・。
本日は7/13。
というわけで、研究室もとっとと引き上げて地元ゲセンで本日稼動のHAPPY SKY。
意気揚揚の割には1プレイで帰宅だったりするけど。
とりあえずXepherがもんのすごかった。譜面も曲自体も。
まぁ自分では怖くてプレイできなかったけど。
ああいうのはなんていうジャンルなんだろ?
「MEDIEVAL CHOIR」とか書いてはあったけどいまいちピンとこないし。
うーん、あんま音楽とか詳しくないからわかんないや。
そう!兎に角すごいの!すごいんだよ!(←小学生か
というわけで、研究室もとっとと引き上げて地元ゲセンで本日稼動のHAPPY SKY。
意気揚揚の割には1プレイで帰宅だったりするけど。
とりあえずXepherがもんのすごかった。譜面も曲自体も。
まぁ自分では怖くてプレイできなかったけど。
ああいうのはなんていうジャンルなんだろ?
「MEDIEVAL CHOIR」とか書いてはあったけどいまいちピンとこないし。
うーん、あんま音楽とか詳しくないからわかんないや。
そう!兎に角すごいの!すごいんだよ!(←小学生か