goo blog サービス終了のお知らせ 

新装開店前

やる気10.1%

関西第2弾

2006-04-12 23:51:40 | Weblog
先日内定を貰った企業の工場見学。
今度は一路神戸へ。
ちなみに最終面接で一緒だった人と同行。

感想としては、特にテンション上がらず。
でも特に下がることもなかったり。
どちらかと言えば、前向きに捉えている感じ。

でもまだ決断は出来ないかな。
あと1社、結果が出るまでは。

昨日今日

2006-04-09 17:58:27 | Weblog
昨日 広島 1-0 ヤクルト 3安打完封負け
今日 広島 2-0 ヤクルト 3安打完封負け

というわけで遂に広島に抜かれて5位。
藤井とガトームソン超カワイソス。
特に藤井は「7回無四死球2安打」で負け投手。
流石にコレではあんまりです(´・ω:;.:...

混雑ぶりが理解できない

2006-04-08 22:14:14 | Weblog
一寸ナッパに誘われて秋葉行って来た。
買ったものは・・・

・maxell DVD-R 100枚スピンドル 4,798円
・銀色スリーブ 399円

これでもいつもより大分買った感じってのがなんとも。
どうでもいいけど行き帰りに聴いてたmelody.の2ndが素敵すぎだわ(ノ´ω`*)

報告

2006-04-04 22:37:56 | Weblog
内定ゲットで。
大阪行きは無駄にならず。
本当に良かったと一安心。

ちなみにあと一ヶ月は就活続投予定。

環状線なのに快速が抜いてくという違和感

2006-03-31 23:53:29 | Weblog
目が醒めるとそこは大阪でした・・・。

今晩は、就活ということで余裕を持って家を出たら待ち惚け3時間のweskです。

適当に入った中華料理屋で点いてた甲子園を見ながら1時間30分粘り。
喫茶店で珈琲一杯をチョロチョロ啜って1時間粘り。
どうしようもなくなって結局ゲーセンに行って30分と(;´ω`)

折角大阪まで行ってもう少し楽しく時間を潰せんのかと。

で、疲れた僕もう寝るよ気分で帰宅してみると開幕ツバメ勝利の吉報が。
そんなわけで疲れも吹っ飛び、今からすぽるとの生古田見ながら祝杯で。

楽天的にとか言ってる場合じゃない

2006-03-29 23:19:31 | Weblog
昼に早稲田実業のファインプレーゲッツーを見て大興奮したかと思えば、
夜は楽天お得意の「なんでもないプレーに何故かエラー」怒涛の6連発。
最早どっちがアマでどっちがプロなのか区別がつかないわけで。

   ____
 /        ヽ
/           |
|_____E___|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ______
 し     ̄/、__> .|   /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < どうせ言い訳はわかっとる
/\\ ヽ、´ ノ /   \ 寒いとか集中力が続かないとか(ry
   \\ー-        \______

心中お察しします(・ω・` )

近くて遠いものな~んだ?

2006-03-22 23:23:07 | Weblog
「奇妙な大会規定のため、決勝に進出した」
「5勝3敗の日本、きまりの悪い優勝」

韓国メディアの対応だそうで。
全ての韓国人がこんな風に思ってるわけではないだけに非常に残念。
韓国は芸能関係も含めてメディアの規制が甘すぎる感が否めない。

とはいえ首相が残念な発言する日本やアメリカよりはマシなのかもしれないが。

WBC

2006-03-21 22:53:00 | Weblog
一野球ファンとして、今日と言う日のことは一生忘れられない思い出になると思う。

誤審は決して許されないし、それを認めない態度も決して許せない。
でもあの誤審がなければ恐らく優勝はしていなかったと思うところもあったり。
ましてこんな奇蹟としか思えない展開にはならなかったと思うところもあったり。

また、イチローの一挙手一投足には良くも悪くも過敏に反応してしまったり。
でも彼のそんなパフォーマンスのお陰で、チームも、ファンも非常に大きなものを感じたり。
そしてそんな彼がキチンと結果を残す姿には、もう敬服するしかないと思ったり。

何はともあれ、今大会で日本野球を世界にこれでもかと言うほどに知らしめたかと。
というわけでMVPの松坂以下数選手の今オフの動向には大注目で。
もう球団が松坂・上原のMLBへの挑戦を止めることは世論的に出来まいて。

最後に、月並みではあるけど久々に心から叫びたい。

野球って本当に面白い!!ヽ(´ω`)ノ