8日に東京へ来て以来初めての帰宅、25日、26日は大阪本社で会議の為に久々に帰ってました、大阪の町がずいぶん閑散とした静かな町に思えたのは東京の人の多さになれた為か とても大きな差を感じた。 27日金曜は今年になり初めての休みを頂き 妻とwendy&candyで29日迄久々の白馬へ行ってきました。
27日大阪を出て、29日夕方に大阪に戻り約1000kmのドライブを終えたのち、2時間後には新幹線で東京に戻るという強行軍で、たった今マンションに戻りブログを更新中。 正直疲れたがそれ以上に白馬は最高の気分転換になる。
今回の目的は草刈りや手入れが目的だったので妻と2匹の愛犬での白馬となった。 金曜と土曜は天気が良く予想以上に捗り、ゆったりと温泉と蕎麦、ガーデニング、大好きなイタリアンの「ガーリック」、フレンチの「ユキモク」でディナーを楽しむことができた。

草がすごい勢いで伸びている、早速草刈り機で山荘の周りもスッキリ。
一仕事したあと庭を眺めゆったりと朝食。
何といってもロウソクの光でいただく「ユキモク」さんのフレンチは最高。
フルーツソースとシーフードが相性ピッタリ
黒鯛のポワレの中にムースが何とも言えない。
こちらのカモのローストは大阪でもないぐらい最高。
短期間だったがリフレッシュできたので、明日からまた仕事に復帰だ。
今回の移動は東京ー大阪500km新幹線+α4時間 大阪ー白馬500km自動車6時間 白馬ー大阪500km自動車7時間 大阪ー東京500km新幹線+α4時間 (21時間)
調べてみると新宿から毎日バスがあり東京からだと何と4時間足らずで白馬につくらしい。 今回のような東京ー大阪ー白馬ー大阪ー東京はさすがにハードスケジュールなので、次回からは現地集合を妻に提案するが・・・・。