金曜日、出張で大阪に帰る。 午後の打ち合わせまで少し時間が空いた為、BONの渡辺氏に大阪駅周辺のノースゲートを案内してもらう。
長年大阪駅周辺のターミナルの中核をになっていた大丸、阪急も以前の面影が無いほど大規模に、そしてお洒落に変貌している。 なにより驚いたのは大阪駅の真上には風の広場が出来ていてそのまま全ての施設に繋がっている。そしてまだこれは駅前開発の途中であり、これから未だ大きな開発が続くいているとの事。 天王寺も大きく変貌し、私の知っている3年前の大阪とは全くかわり、まるで浦島太郎状態だ。 渡辺氏が転職をしてでも大阪に残りたいと考えるのも当然だ。
この数年の大阪の発展には本当に目を見張る、首都機能を大阪に移す話が出てくるのも当然の事だろう。
大阪の新しい待ち合わせ場所「風の広場」
空港では無く、新しい駅前(上)広場。
さらに上層階には大きな庭が、疲れをいやしてくれる。