こんにちは。
気象キャスターネットワークは、第3回の桜の開花予想を発表しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
http://www.weathercaster.jp/web/sakura2014/
今後も随時新しい予報を発表する予定です。
お楽しみに!!
こんにちは。
暦の上では明日は立春ですが、厳しい寒さになりそうです。
気象キャスターネットワークは、第2回の桜の開花予想を発表しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
http://www.weathercaster.jp/web/sakura2014/
今後も随時新しい予報を発表する予定です。
お楽しみに!!
千代田区高齢者センターで実施されている高齢者大学で、
当会事務局の岩谷忠幸と水越祐一が講師をつとめることになりました。
高齢者大学は、60歳以上の千代田区民を対象に15回の講演会を受講する1年間のプログラムで、
今回1月10日、17日、24日と3回にわたって気象や気候変動などに関する講座にご協力致します。
<日時とタイトル>
1月10日(金) 「雲とことわざで天気予報をしてみよう~身近な天気に関心を~」 岩谷忠幸
1月17日(金) 「世界の空はつながっている~異常気象と地球温暖化~」 水越祐一
1月24日(金) 「災害から身をまもろう~様々な気象情報の活用を~」 岩谷忠幸
<概要(ホームページ)> 第39期(平成25年度)高齢者大学のご案内
こんにちは。
きょうの東京は寒の入りらしい寒さでしたが、一足早く春の話題です。
気象キャスターネットワークでは、今シーズンも桜の開花予想を発表します。
きょう第1回の予想を発表しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
http://www.weathercaster.jp/web/sakura2014/
今後も随時新しい予報を発表する予定です。
お楽しみに!!
気象キャスターネットワークでは、山岳気象専門会社「ヤマテン」と共催で、
2014年1月に山の気象に関する気象講座を開催します。
山岳気象の専門会社「ヤマテン」の猪熊隆之氏が、山の気象や遭難事例について講演をさせて頂きます。
山の気象や環境に関心のある方や今後登山などを検討している方は、
ぜひこの機会にご受講頂けましたら幸いです。
(2013年11月21日 11:00)
たいへん多くのお申込みを頂いているため、一旦お申込み受付を中断させて頂きます。
ご了承頂けましたら幸いです。
今後につきましては、こちらのページでご案内をさせて頂きます。
【 本件に関するお問い合わせ 】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401 FAX 03-5832-9402
MAIL info@weathercaster.jp
気象キャスターネットワークでは12月に大阪で気象キャスター育成講座を開催致します。
募集時期など詳細が決まりましたら、気象キャスターネットワークWEBサイト上でご案内いたします。
(10/28追記) 受講生募集を開始いたしました!
講座の詳細やお申し込みは以下のページをご覧ください。
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#short_header
【本件に関するお問い合わせ】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401 (気象キャスター育成講座担当まで)
メール info@weathercaster.jp (アットマークを小文字にご変換ください)
気象キャスターネットワークでは、テレビやラジオで活躍する気象キャスターを募集しています。
メディアで活躍したい、天気予報を楽しく伝えたい、命を守る防災情報に携わりたい、
といった夢をお持ちの方、ぜひ挑戦してみませんか?
現在、気象キャスターを募集中です。
気象予報士資格や実務経験などの条件がある場合もありますので、
お気軽に気象キャスターネットワーク事務局にお問い合わせください。
【気象キャスター育成講座も開催中】
気象予報士を取得したばかりで不安な方、気象業務の経験のない方には
当会実施の気象キャスター育成講座がお勧めです。
天気予報原稿の書き方や、カメラに向かっての話し方などについて、
ベテランの気象キャスターや気象予報士が丁寧に指導致します。
詳しくは、以下をご覧下さい。
◆気象キャスター育成講座「ビギナーコース(東京)」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html
◆気象キャスター育成講座「短期集中コース(福岡)」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#short_header
◆気象キャスター育成講座「短期集中コース(北海道・札幌)」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#short2
【 本件に関するお問い合わせ 】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401 FAX 03-5832-9402
MAIL info@weathercaster.jp
~身近なお天気のふしぎを体験!~
「楽しくまなぼう!お天気実験教室」を宮城県東松島市で開催
気象キャスターネットワークでは10月6日(日)に宮城県東松島市で、
親子向けイベント「楽しくまなぼう!お天気実験教室」を開催します。
東日本大震災の被災地支援の一環で行っているイベントで、
7月の岩手県陸前高田市での開催に続き、今回が5回目です。
気象キャスター、気象予報士が身近なお天気について、クイズや実験を交えて楽しくお話をします。
また、お天気実験や工作を体験できるコーナーも設けます。
【本件に関するお問い合わせ】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401
メール info@weathercaster.jp (アットマークを小文字に変換して下さい)
気象キャスターネットワークでは、10月に福岡と北海道で、気象キャスター育成講座を開催致します。
福岡は2回目、北海道は初開催です。
募集時期は決まりましたら、気象キャスターネットワークWEBサイト上でご案内いたします。
◆申込受付を開始いたしました!(8月20日)
福岡、北海道の両講座の募集を開始いたしました。
講座の詳細につきましては、下記ページをご覧ください。
◆気象キャスター育成講座「短期集中コース(福岡)」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#short_header
◆気象キャスター育成講座「短期集中コース(北海道・札幌)」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#short2
【本件に関するお問い合わせ】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401 (気象キャスター育成講座担当まで)
メール info@weathercaster.jp (アットマークを小文字にご変換ください)
~身近なお天気のふしぎを体験!~
「楽しくまなぼう!お天気実験教室」を岩手県陸前高田市で開催
気象キャスターネットワークでは7月27日(土)に岩手県陸前高田市で、
親子向けイベント「楽しくまなぼう!お天気実験教室」を開催します。
東日本大震災の被災地支援の一環で行っているイベントで、今回が4回目の開催です。
気象キャスター、気象予報士が身近なお天気について、クイズや実験を交えて楽しくお話をします。
また、お天気実験や工作を体験できるコーナーも設けます。
【本件に関するお問い合わせ】
気象キャスターネットワーク事務局
TEL 03-5832-9401
メール info@weathercaster.jp (アットマークを小文字に変換して下さい)
猛暑到来 熱中症の危険からあなたを守る
「熱中症予防情報サイト」新サービスを開始しました
NPO法人気象キャスターネットワークと大塚製薬株式会社は、共同制作した「熱中症予防情報サイト」において、
選択した地点の熱中症危険度を示す暑さ指数(WBGT)等の情報を自動配信するサービスを7月8日から開始しました。
全国各地の熱中症情報を配信します。登録は無料です。
詳しくはニュースリリース、熱中症予防情報WEBサイトをご覧ください。
【ニュースリリース】
http://www.weathercaster.jp/web/news_release/newsrelease20130710.pdf
【熱中症予防情報WEBサイト】
http://www.weathercaster.jp/heat_stroke/
気象キャスターネットワークでは
来春(2014年4月から)の気象キャスターデビューを目指す人のデビューを応援する講座を行います
気象キャスター育成「デビュー応援」講座では、
6月スタートの「ビギナーコース」から、「マスターコース」「気象キャスター原稿講座」を連続して受けることで
気象キャスターのスキルを身につけ、来年春デビューにチャレンジします。
気象キャスター育成「デビュー応援」講座のお申込みはこちらからどうぞ!
https://www.weathercaster.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=caster
【申込締切】 2013年 5月31日(月)
※応募多数の場合は書類選考を行います
※申込は気象予報士資格を持つ方に限らせて頂きます。
【デビュー応援講座で行う各コースの詳細はコチラ】
◆「ビギナーコース」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#beginner_header
◆「マスターコース」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/shuchu.html#master_header
◆「気象キャスター原稿講座」
http://www.weathercaster.jp/web/kouza/genko.html
こんにちは。
1月からお伝えしてきた桜の開花予想も、今回が最終回になります。
九州~関東を記録的な早さで駆け抜けた開花前線は、4月の寒の戻りで急にスピードがダウンしています。
北海道の開花も平年より遅くなりそうです。
詳しくは、こちらのページをご覧ください(PC版のみ)。
http://www.weathercaster.jp/web/sakura2013/
・本情報は、リンクフリーですが、営利目的の利用、画像の無断転載は禁止します。
・新聞・テレビ等メディアでご紹介いただける場合は、下記までご連絡ください。
お問い合わせ
NPO法人 気象キャスターネットワーク
TEL: 03-5832-9401
FAX: 03-5832-9402
メール: info@weathercaster.jp
URL: http://www.weathercaster.jp/
おはようございます。
今日、第10回の桜の開花予想を発表しました。
桜の開花前線は、東北地方に入ってブレーキがかかっています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください(PC版のみ)。
http://www.weathercaster.jp/web/sakura2013/
※第11回予想は、4月26日(金)に発表の予定です。
・本情報は、リンクフリーですが、営利目的の利用、画像の無断転載は禁止します。
・新聞・テレビ等メディアでご紹介いただける場合は、下記までご連絡ください。
お問い合わせ
NPO法人 気象キャスターネットワーク
TEL: 03-5832-9401
FAX: 03-5832-9402
メール: info@weathercaster.jp
URL: http://www.weathercaster.jp/