気象キャスターネットワーク事務局オフィシャルブログ

NPO法人気象キャスターネットワークの最新の活動報告や事務局からのお知らせなどを掲載しています。

種子島で「暖流桜」が見ごろ

2016年03月04日 | 天気

東京も、昨日から春めいた陽気となっていますが、鹿児島では「暖流桜」が見ごろを迎えています。
弊会会員でNHK鹿児島気象キャスターの今村聡さんから、ご報告をいただきました。



こちらは、今村さんが撮影された鹿児島市内(ふれあいスポーツランド)の暖流桜です。



こちらは、種子島の暖流桜です。種子島中学校の先生からいただきました。
種子島の暖流桜は、ちょうど満開だそうで、
あちらこちらの山肌や街が淡い白色で彩られているそうです。

見ごろになったのは、去年に比べて種子島・鹿児島市ともに1週間~10日ほど遅れているそうです。
やはり、暖冬の影響(休眠打破の遅れ)があるのでしょうか。

今村さん、ありがとうございました。
 


 


鹿児島県種子島で早咲きの桜が開花

2015年12月17日 | 天気

秋ごろから暖かい日が多いですが、

鹿児島県種子島では早咲きの桜「暖流」が、チラホラ花を咲かせています

弊会会員でNHK鹿児島気象キャスターの今村聡さんから、ご報告を頂きました。








 【場所】 鹿児島県中種町「野間神社」   【撮影】 今村聡さん(NHK鹿児島気象キャスター)



満開を迎えると、このように花が咲き誇ります。

 

【撮影時期】 2014年2月20日 


ここのところの暖かさは、植物にも影響しているようですね。 


「鹿児島で河津桜が見ごろ」現地からのレポート

2013年02月14日 | 天気

WCN会員で鹿児島の今村聡キャスターより、

見ごろを迎えている河津桜のレポートが届きました


(2013/2/13 鹿児島市 石橋記念公園)



(2013/2/13 鹿児島市 吉野公園) 

 

(2013/2/13 鹿児島市 鹿児島ふれあいスポーツランド)


桜のピンク色と青空がとても映えていていて、きれいですね~

まだまだ寒い日が続いていますが、季節は確実に進んでいるんだな~と感じられます。

今村キャスター、レポートありがとうございました


事務局 渡部) 


鹿児島から冬の便り

2009年12月17日 | 天気

鹿児島の今村さんから冬の便りをいただきました。

桜島の初冠雪の写真です。

12月16日の初冠雪は、昨年より10日遅く、平年と同じでした。

もう一枚の写真は、とても珍しい現象です。

蜃気楼です。

対岸の建物が浮いたように見えますね。

後方にぼんやり見えている山は冠雪した高千穂峰だそうです。

今村さん、ありがとうございました!


モミジの花も!

2009年04月09日 | 天気
気持ちの良い日差しの中、桜を見ながら散歩する日々・・・・・。


こんにちは。吉村です!



見事な桜に眼を取られ過ぎて、最近は他の花を見落としがちです



この時期



モミジの鮮やかな緑色の中に、ひっそりとピンク色の小花が咲いています



チャンスがありましたら、是非見て下さいね

事務局前の桜 09年3月30日

2009年03月30日 | 天気
このところの朝、窓を開けると植物の香りをとても強く感じます

春を迎えるにあたり、植物も急速に成長ているように思えます。


この植物の香りを感じた時、気持ちがリフレッシュします
植物の香りには、いつも助けられます



今日の東京はほとんど風が無く日差しが心地よく感じます



お昼休みの散歩も気持ち良く出来ました


上野桜木の桜並木もだいぶ桜が咲いてきています
今週末が見頃の様です



先週、桜の幹を触ったところ、芯から冷たく
「これでは開花も遅くなるなと」と思っていましたが、

昨日今日、桜の幹を触ると、ぬくもりを感じます
「いよいよ満開に向かうなぁ」と感じました





そろそろ事務局前の桜も満開、毎年見事です

皆様も是非見て下さいね    by吉村

大阪城をバックに♪

2009年03月25日 | 天気

きのう24日に開花した大阪。。。水越さんからの情報です

 

数日前からチラホラ咲き始めていたのですが、

標準木は遅めに咲くので、やっとという感じです。。。

 

ちなみに撮影しているのは、標準木ではありません

標準木は撮りにくくて、隣の木です

 

 

大阪城と青空を背景に、大阪らしい小さな春の風情ですね~

みなさん、各地からの桜レポートありがとうございます

 

今週は寒さが少し戻ってしまってますが、

桜の便りは相次ぎそうですね

 

 

地域性のある、お花見の様子など、

まだまだ写真お待ちしております~

 


本日開花発表! 名古屋の桜のようす

2009年03月19日 | 天気



名古屋から、さっそく桜のつぼみの便りが届きました

山田修作さん、ありがとうございますー

 

名古屋市中区、

東本願寺名古屋別院の境内にあるソメイヨシノ、

まずは17日のようすです

 



茶色くて硬い蕾の先がパックリ割れて、

黄緑色の部分が顔を出してきました

 

 

そしてこれは、きょう19日のようす

季節を先取りの陽気続きで、蕾の成長が早いです

 

名古屋地方気象台の構内にある標本木は、

けさ開花しましたが、

この桜はまだ先という感じですね

 

 

 

みなさまからの桜の写真

お待ちしております~m(_ _)m

 

 


杏子の花・・・・開花

2009年03月17日 | 天気
3月17日 東京 晴れて気持ちの良い・・・・陽気です



東京での桜の開花は・・・・・もうちょっと。



ですが、その前に実家の庭では「杏子の花」が一足早く咲きました



ほのかなピンク色、小さい花です。



梅や桜と間違える方が、多いのですが
よく見ると花の付き方が他の花木とは違い、1本の枝を連なる様に咲いていますね



春の優しい日差しをいっぱいに浴びながら、花たちが光り輝いて見えます。



キルタンサスの花もきれいに咲いています



花粉。

2009年02月27日 | 天気
9:45 ここ東京・大田区では雨に霙や雪が混じっています。


出かけるのがの吉村です。





今日はこれから千葉の方へ出かけます




「何しに



花粉の種類の分別や数の数え方の特訓へ。




詳細は帰ってきてからです




楽しみです


ちなみに花粉症には縁が無いんです。


実験。。。

2009年02月26日 | 天気
こんにちは。
事務局の吉村です。



総会が終わり・・・・・気も抜けどころですが。






新しい実験を作らなければなりません。


1つだけ言えるのは、懐中電灯使います




只今、奮闘中







来週の初めには完成させなければ







この実験が皆様の前に現れるのは・・・・・






どこのイベントでしょうか




お楽しみに

西日本に黄砂

2009年02月12日 | 天気
こんにちは。
広島の波田健一です。

今日はこちらからお送りします!





私のいる広島など西日本に、11日夕方あたりから黄砂が飛んできました。

日本と韓国と中国の仲が悪いのか
“前兆”を示すデータがなく、「不意打ち」となってしまいました。

翌12日のきょうも黄砂はひどく、12時現在の視程は約6キロ。

自宅からは本来、インターチェンジやきれいな広島湾が見えるのですが、
黄砂で何がなんやらわかりません。

基本的には12日いっぱいで収まるようですが、
13日~14日の雨にも少し混じって、いろんなものを汚すなどの“悪さ”をしそうです。

また回復後、15日からは今回以上の黄砂がやってくるおそれも…


「春の使者」と言えば聞こえはいいですが、アレルギーを持っていらっしゃる方もいますし、
アトピー性皮膚炎の方にとっては黄砂の粒子が肌を傷つけることがあるので大変厄介なものです。

スギ・ヒノキ花粉同様、屋外から室内に入ったり洗濯物はしっかり黄砂を払い落しておきたいですね。
(写真は自宅から 12日9時)

総会に向けて

2009年01月22日 | 天気

こんにちは。


最近の事務局内は・・・・・・・・。


週末の気象キャスター講座マスター編の機材を整理しながら


来月の総会に向けて準備をしています。



スタッフ総出で頑張ってます



現在、事務局スタッフ

風邪引きさん  は 0(ゼロ)
インフルエンザ は 0(ゼロ)   です

以上、吉村でした。


この大きさ・・・・霜柱。

2009年01月16日 | 天気
寒い日が続き、なかなか布団から出られない日々が・・・・




今朝の東京都心の最低気温は0.3℃でした。




今日のお昼休み、昼食を食べに谷中銀座へ・・・・・




その途中



綺麗な霜柱を発見





繊維の細かい綺麗な霜柱です





人差し指サイズの霜柱を手に喜んでいましたが







何でしょうか

この大きさは




スタッフ3人は周りの目も気にせずに大はしゃぎでした


手のひらサイズ 約10cmの霜柱です。




東京でこんな大きな霜柱を見れるとは・・・


何だかホッとします










事務局の看板。

2008年12月07日 | 天気
「事務局の場所が・・・・・・・。」


と、たまに言われます。
ちょっと目に入りずらい場所にある事務局です。


作らないと・・・つけないと・・・・・。


と、思っていた看板です。





今日・・・・やっと取り付けました






皆さん、白地の看板目立ちますので