BOYAKI

サーフボードリペア屋さんのぼやき

迷惑メール撃退☆☆☆

2005-09-20 23:30:09 | ちょっとした話
毎日毎日何百通というメールで受信箱はいっぱいでうんざりしていましたが
最初はspamメールを自動で分けてくれるソフトを導入していました。
が、どうもマシンの調子がよろしくなかったのでプロバイダのサーバーで振り分けてくれる
サービスに変えました。毎日すっきりした受信箱ですがすがしくなりました!

衆議院選挙

2005-09-11 18:07:51 | ちょっとした話
今日はまれに見る盛り上がりの衆議院選挙の投票日で、数年前から大人の権利をきちんと行使することにしているので、朝から投票に行ってまいりました。

投票会場はすぐそばのサッカーで全国的に有名な高校で、
運がいいとかっこいいJリーガーの卵に遭遇できるのだけど、今日遭遇したのは投票に向かうお爺さんばかり。。。 残念!!

投票用紙をもらって紙にかこうと備え付けの鉛筆で書くと芯が滑らかで
偉く感心してしまい、次に比例代表のコーナーでも、
また党のことより鉛筆のせいか、紙のせいでこんなに滑らかなのかに感心がいってしまった。

投票した人や党をどこに入れた?と主人にきいたが、どこでもいいじゃんとはぐらかされてしまった。

昔も選挙の日には父や母にも必ず聞いてみたが教えてくれなかった...

なぜ??

蜂が...

2005-09-02 14:05:14 | ちょっとした話
仕事部屋にしている北側の部屋の窓のシャッターはいつもは閉めているが
日中は暗いので、シャッターをあけて仕事をしようとおもって
がらがらがらっとあけると、3.4cmはあろうかという蜂がシャッターと窓の間にプンッとはいってきて巣探し?のような動きをしていた。

この窓実は去年の夏にシャッター開けっ放しにしていてあまり気にせずにいたら、同じ種類の蜂が巣を作っていた過去があるのでひえーーまた来たっと思い、恐怖でまたがらがらびっしゃんとシャッターをおろしてしまった・・・ちょっと暗いんだよねー昼間。

昔からここにあった木とかに巣をはっていたのか、蜂さんのお決まりの飛ぶコースにちょうど家の窓があったということなのか・・・
全開できる日はくるのだろうか???