goo blog サービス終了のお知らせ 

WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

【個展レポ】波展5~選挙結果詳細とBGM~

2012-09-21 00:11:00 | 【海岸日記】
【選挙結果】

第1位 スナメリ 17票
第2位 オキゴンドウ 14票
第3位 イッカク 13票
第4位 ナガスクジラ 11票
第5位 シロイルカ 9票
( 同 ) シャチ 9票
第7位 コククジラ 8票
( 同 ) ザトウクジラ 8票
第9位 カマイルカ 6票
第10位 マッコウクジラ 4票
( 同 ) セミクジラ 4票
第12位 バンドウイルカ 3票

以上、有効票数106票。どうもありがとうございました!!

番外、無効票数3票(ホッキョククジラ2票、オウギハクジラ1票)。
選抜メンバーではない(まだ指輪作ってない)ので無効。
…ポスター「世界の鯨」を見て気に入って書いてくれたのですね…。
ホッキョククジラの図へのリアクション多かったです。
大きな下あごを見て「クッキングパパ!」白地に黒の斑点を見て「ジェイソン!」。
また、シナウスイロイルカの図を見て「ピンク色のイルカ!」と反応する人も多かったです。

3日間で50票いくかな…と不安でしたが、予想を超える投票数でした!
初めて見てくれた方へも投票をお願いすると大抵快く受けてくれました!みんな優しい!!

鯨の名前をひとつでも覚えてもらえたら、と思っていただけだったのですが、
いざ投票するとなると実物も解説文もじっくり見てくれて嬉しかったです^^
「○○にします!」と申告して投票してくれる人がほとんどでしたww

あと、ご自分の名を添えてくれたり、ビックリマークやハートマークつけてくれたり^^
 コククジラだってモテモテ

 ほほぅ!
感想書いてくれたり、絵を描いてくれたり、その絵がまた・・・
 こんなだったりwww
もう、ね、皆さん・・・ いい! かわいい! 笑った―(^◇^)


【BGM】
 
デジタルフォトフレームで「鯨の(指輪の)作り方」のスライドショーを地味に流しつつ、
鯨の鳴音(いわゆる鳴き声)のCDを主に流していました。
 セットリスト
シャチ、ベルーガ、イッカク、ザトウクジラ、ホッキョククジラに続きまして
№11、№12、きえないでいる(urbansole 3曲)。
鯨の指輪やポスターに見入っているお客さんのときはクジラの鳴音、
シーグラスアクセサリーを物色しているお客さんのときはurbansole、というように手加減してみたり。
牛の声ともつかない鳴音によって異様な雰囲気が充満する前に、urbansoleが美しくほどよい空気感にしてくれたような。合いました♪


 【展示風景】【お客さんと私】(仮)に続く!

★KJR86鯨総選挙結果発表!

2012-09-17 20:59:06 | 【海岸日記】
鯨の指輪、選抜メンバー12種の人気投票結果は!

第1位 スナメリ

第2位 オキゴンドウ

第3位 イッカク

以上のように確定しました!

投票してしただいた皆さま(全部で約100名!)、本当にほんとうにホンットーに、
どうもありがとうございましたーーー!(大声で)

スナメリが次回広告のセンターに立ちます☆

個展日記はあらためて書きます。いやもう面白いことが…(思い出し笑)。またブログ見にきてね。

これからもどうぞよろしくじら!


~次回出展~
10月6~8日
クイーンズスクエアat!横浜
ワゴン出店(フリーマーケットのような)
(作家紹介が10月2日発売の横浜ウォーカーに載る予定です。ぜひご購読ください)

随時、詳細はホームページやこのブログにて(^-^)

★本日から!波展5~KJR86鯨総選挙~

2012-09-15 02:02:47 | 【海岸日記】
やっぱ、これ↑
愛情たっぷり手書き地図(笑)。

~さあ!年に一度の個人的大文化祭「波展(なみてん)」、これだけは皆さんに来てほしい!(入場無料)~

9/15~17「波展5~KJR86鯨総選挙~」(個展)
11:00~20:00(初日は13時から)(最終日は18:00まで)
投票は最終日19:00まで(室内を片付けつつ、結果を貼りだして個展の終了となります。
原宿デザインフェスタギャラリー
http://www.designfestagallery.com/index.html

【 鯨 】
今年のメインは鯨の指輪の人気投票!(KJR86=クジラ86種類)お一人様一票お願い よろしくじら!
投票日(9/15-17)に投票所(ギャラリー)にお越しいただくか、9/16の23:59までにメールをお送りください。
メールはホムペorブログのメッセージと、ブログのコメントにて受付。件名にクジラ名を記入。新作の確認はブログにて。
次の広告のセンターは何クジラ!?

【 波・しずく 】
波の指輪としずくの指輪のセールを行います♪(セール除外品もあります)
展示中の現物(サイズ直し不可)でよろしければ、一点もののシルバーリングが一律3800円!
500~900円もお得。この3日間にギャラリーにいらしてくれた方、その場で現金ご購入のみ。

【 シーグラス 】
2011年以前のアルミ線で巻いたシーグラスアクセサリーを、ステンレス線に無料お取り替えいたします。
お手数ですがお持ちになっていらしてください。作業は10分ほどで済みます。
また、「Natsumi展3」のNattsuとのコラボ作品も1品展示します!見逃した方はぜひ♪
新作のプチシリーズ・ダブルシリーズ(初披露!)もお楽しみに!

【 BGM 】
鯨の鳴き声をメインで流します。
それだけでは夢でうなされそう?なので、波展ではおなじみ urbansole などを時々流します。耳でも楽しんで♪

【新作発表2】鯨の指輪イッカク

2012-09-15 01:31:26 | 【海岸日記】
お待たせしました!
新作ふたつ作りまして、作った順にふたつめ、イッカク。
投票の場合参考にしてください(^.^)/

-----------------------------------------
「イ ッ カ ク」
ハクジラ亜目 イッカク科
[学 名] Monodon monoceros
[体 長] ♂4.6m♀4.0m(歯を除いた平均)
[採 食] 魚類・イカ・エビ
   
角はオスの左上の歯。左巻きのらせん状。
上唇を突き抜け2~3m、8~10㎏に達する。
ずんぐり体型で斑模様。尾びれの形は個性的。
北極圏に生息。シロイルカと分類学的に近縁。

-----------------------------------------

 キバが指に巻きつく感じです。
白黒の模様がうまくいきました!!

反対側はしっぽ。
これまたいい形(扇型?)。がんばって再現しました。



★メール投票はただ今から9/16の23:59まで、コメントかメッセージを送信ください。
件名にクジラ・イルカの名前を書くだけでOKです。
よろしくじら♪

【新作発表1】鯨の指輪ナガスクジラ

2012-09-15 01:16:55 | 【海岸日記】
お待たせしました!
新作ふたつ作りまして、作った順にひとつめ、ナガスクジラ。
投票の場合参考にしてください(^.^)/

-------------------------------------
「ナ ガ ス ク ジ ラ」
ヒゲクジラ亜目 ナガスクジラ科
[学 名] Balaenoptera physalus
[体 長] 南半球22m北半球20m(平均)
[採 食] オキアミ・小型魚類
右下あごだけ白い(口内のひげ板も)左右非対称の不思議な体色。
シロナガスクジラの次に大きい。なだらかで大きめな背びれで
他と判別(英名fin whale)。全海洋に回遊して生息。
--------------------------------------

 右下あごは白い。
有名な「シロナガスクジラ」にせずナガスクジラにしたのは、この左右非対称の特徴がなんとも愛おしいから。
ちなみに鼻の穴はふたつ。人と同じ。

 反対側はしっぽではなく背びれ。
シロナガスクジラや他のナガス系よりも、背びれは大きい。



★メール投票はただ今から9/16の23:59まで、コメントかメッセージを送信ください。
件名にクジラ・イルカの名前を書くだけでOKです。
よろしくじら♪

【日常】検査結果◎

2012-09-10 23:24:26 | 【海岸日記】
腹痛から 大腸内視鏡検査を受けましたが、もう大丈夫でした◎

診断結果「S状結腸の虚血性腸炎(軽症型)」
『あ!それ知ってる!最近、依頼書の字が達筆過ぎて読めなくて技師さんに確認したやつだ!』
と心の中で叫びました(当方、検査会社事務員)。
検査技師や看護師や獣医の友人は『なぁ~んだその程度か、よかったねぇ』と思うんじゃないかしら。

で、もう治ってきている状態。
医師が『ここが赤くなっているでしょう?炎症の痕です』と指し示してくれた映像は、
・・・言われてみればそんな気もする・・・感じ。
これ、彫金に例えると、
先生が『ここに火ムラが残っているでしょう?』みたいな(鋳造時の熱による変色。磨き取るべし!)。
彫金と違って病院では命にかかわるのであるからして。
プロの目はすごいっす。尊敬。

また、看護師さんの忙しさときたら。
患者は1人じゃないし色々同時進行だし、医師に呼ばれるし事務に呼ばれるし、準備、補助、後始末まで。
私がうなって痛がるものだから、医師の指示でそこに居てあげてああしてこうして…仕事増やしちゃいました。
感謝。

つか、金曜に剥がれてしまったであろう腸の粘膜が、月曜にはどんどん治ってきている人間の体ってすごい!

検査前の憂鬱は相当なものだったけども、調べてもらえて自分の目でも見て納得・安心できたこの喜びたるや。
こみこみ約1万円の急な出費、安いと思わなくちゃね。

今後の予防策は、医師曰く「便秘にならないようにすること」。
私は野菜果物は食べているので、あとは水分を多めに摂ること・ストレスをためないこと、と思われる(自己判断)。
これズバリ、私の場合「カフェでお茶」でしょう!水分摂れて・わくわくリラックス♪
堂々とカフェ巡りしよう、そうしよう♪


《こんな病気ネタを書くのは迷ったのですが、これで大腸がん(可能性はゼロではなく)だったりしたら
しばらく日記書く気なくすだろうなと思い、検査前に書いておきたい衝動にかられたのが前回の日記でした。
めでたく治癒しているし、友人(北海道から沖縄まで全国各地)への近況報告も兼ねてご報告まで。》


ちなみに、、、
その頃 実家の方では、親戚の法事で美味しい懐石料理を堪能したそうで…。
法事とはいえ私が食事制限&絶食しているときに!

【日常】病院と美容院

2012-09-09 13:39:44 | 【海岸日記】
びょういん と びよういん

★病院へは早めに行こう
★病状は自分で詳しく観察を
★美容院て気晴らしになるね

病の究明や治療はシステマティック。私自身、検査会社勤務なので事情分かる。
午後の病院は時間的に連携が鈍る。
だから皆さん、朝に具合悪かったら終業まで待たずに午前中に病院行ってほしい。
お仕事あってもそこをなんとか。切に思う。


というのも、

お食事中の方にはアレですが、

先日すごくお腹が痛くなり、トイレで血が出て まービックリ!
怖くなって、会社事務を早々に切り上げ近くの内科へ(これが午前中)。

痛みの場所や血の色をさんざん聞かれましても。
もう痛くはないしピンポイントじゃなかったからココって言いづらいし、
黒ずんだ赤でも鮮血の赤でもないと思うし、そんなまじまじと見なかったし。色見本ありませんか?なんなら写メ撮っておきしょうか?←見たくない

はっきりしないので、検査できる病院へ(これが午後)。

血液検査では問題ないが、大腸内視鏡検査してみましょうということに。三日後に検査を予約。

これね、最短なのね。
大腸内視鏡って、受診の二日前から食事制限して腸をスッキリさせるのね。

つまり私は運良く、
早朝体調不調→会社早退→身近な医院(午前)→紹介状で総合病院(午後)→最短で検査予約。
皆さんのご協力による連携プレーに拍手☆感謝☆安心。


それにしても、検査会社勤務なのに受診準備の大変さとか知らんかった。


てなわけで、ただいま食事制限実行中。

腹痛も出血もおさまっているけど、、検査受ける方が安心するよね…。信頼できそうな担当医だし…。大腸 気になってたし…。


***


そんな合間に美容院。だって予約しちゃってたし。
毛先にパーマかけたよ♪

美容室選びって迷う。
カット4000円以上だと失敗がないと学習してきた。
激安クーポンがいつもある店は客が少ないから?とか読むようになってきた。

今回はいい選択ができた♪

始めから終わりまで全て1人でされる美容師さんで。
小規模な店の方が周りに人が少なくて落ち着く。
お店の空気感っていうか、なんだか居心地よく。

いい気晴らしになったな~。


***


さて、今日はこれから指輪磨きです!ひたすらに!

今週末の個展でお会いしましょう!

【WAVE TALE個展】波展5~KJR86鯨総選挙~
2012年9月15~17日(三連休)
原宿デザインフェスタギャラリー(いつもの)
~次のセンターは何クジラ!?~

9月4日!本日クジラの日!!

2012-09-04 23:11:11 | 【海岸日記】
今年から、9月4日は鯨の日 と制定されたんですって!

あと1時間で9月4日終わっちゃうけど(^_^;駆け込み日記。

数字の語呂合わせだそうですね。
食文化としての、だそうですね。
土用の丑=ウナギ みたいに??

なんにしても「鯨」がフィーチャーされるのは嬉しい◎


…結局8月は海行かなかったなぁ。。

海 行きたいなー。。

(パソコンの壁紙を眺めながら←撮影:自分、ロケ地:湘南)

【新作速報】鯨の指輪とりあえず

2012-09-03 20:19:46 | 【海岸日記】
だまっていられなくて(喜)

鯨の指輪の型ができました!(まだWAX成形、これから銀にする)
写真下のふたつ。わざと分かりにくく真上から撮っています。ふふ。
シルバーとして仕上がったら全貌を明らかにします♪

【本音】また変わった形にしちゃったけど、どーかなーこれ。自己満足かなーでもこれがいいんだよなー。


写真上はシャチのペンダントトップです。
全国のシャチ愛好家の皆さんお待たせしました。

ザトウクジラとバンドウイルカの2種類だけペンダント作ったら、
昨年の個展で鯨研究の大先輩から「なんでシャチはないの?」と問われまして。
そういやそうだな、と。
そんなリクエスト→「作ります」宣言から一年経ってしまいましたがっ。

個展をお楽しみに!


【私信】中原さーん、作りましたー!また飲み会前に原宿お寄りくださーい!お体お大事にお酒はほどほどにー(^-^)/


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「波展5~KJR86鯨総選挙」
9/15~17
原宿デザインフェスタギャラリー
選抜メンバー(鯨の指輪)のひとつに投票を!
次のセンターは何クジラ!?

鯨の指輪をメインに
波もしずくも月もコラボもシーグラスの新作までも!
WAVE TALE作品一通り全部見れるのはこの「波展(なみてん)」=個展だけ
よろしくじら♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇