台北12月31日大晦日の夜は、上海料理の有名店永康街高記で夕食をいただきました。

↑蟹黄小籠包。ここの小籠包もなかなか美味しいです。

↑ホウレンソウだったと思います。美味しいです。どうして台湾の炒菜は美味しいんでしょうかね。

↑海鮮上海焼きそば。これもとっても美味でした。

↑粽です。これでお腹いっぱい~~。結構大きな粽です。

↑油豆腐細粉。もうスープが薄味で絶品でした。ここの人気メニューらしいです。

高記から台北福容大飯店までは徒歩20分程度です。腹ごなし兼ねて、歩いて帰ることにしました。

↑信義路に原宿って美容室がありました。

↑途中の道からは綺麗に台北101が見えます。この数時間後跨年花火大会が開かれました。

↑そうそう、この日朝ニュースを見ていたら、「初日の出」の時間を報道していました。日本だけじゃないんですね。



スーツケース・旅行グッズ専門店
いい旅もっとおトクに!【てるみくらぶ】

↑蟹黄小籠包。ここの小籠包もなかなか美味しいです。

↑ホウレンソウだったと思います。美味しいです。どうして台湾の炒菜は美味しいんでしょうかね。

↑海鮮上海焼きそば。これもとっても美味でした。

↑粽です。これでお腹いっぱい~~。結構大きな粽です。

↑油豆腐細粉。もうスープが薄味で絶品でした。ここの人気メニューらしいです。

高記から台北福容大飯店までは徒歩20分程度です。腹ごなし兼ねて、歩いて帰ることにしました。

↑信義路に原宿って美容室がありました。

↑途中の道からは綺麗に台北101が見えます。この数時間後跨年花火大会が開かれました。

↑そうそう、この日朝ニュースを見ていたら、「初日の出」の時間を報道していました。日本だけじゃないんですね。


スーツケース・旅行グッズ専門店

いい旅もっとおトクに!【てるみくらぶ】
