帰路についてからも
隙あらば、どこか?なにか?見られないもんか?
古墳センサー📡 発動し続けて
発見‼️

ここは 富山県は高岡市
大正時代に13基以上の古墳が発見された
【桜谷古墳】
現在は
前方後円墳とみられる 1号墳と
帆立貝型とみられる2号墳が保存されている

が
が
が


😱
ちょうどそこへ
行政の管理者と見える方々が上から降りて来て
『地震の影響で亀裂が入って危険なのです』
『崩落の恐れもあります』
・
・
そうか
あの元日の地震の爪痕は未だそこここ
こんなところにも…
4世紀初期〜中期頃からこここにあった
そんな古墳が
21世紀の今、崩落の危機に…。。
改めて
今回の地震の規模の大きさに恐怖を覚える。
と
今朝の眠りを破る警報音
また地震だ! 能登だ! 大きい!
どうか
これ以上、被害が出ませんように🙏
ポチ👇っと、お願い

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます