今日も朝からお陽さまギンギン🔥
なのにね〜
ひたすら古墳目指して (何故だー、笑)
本日ひとつ目は
保渡田八幡塚古墳
この古墳
周りをグルーッと埴輪が取り囲んでいて
往時の姿を復元?
かなぁ〜り、整備されています。
そこからすぐ、お隣が
井出二子山古墳
と
ここまで来て、辺りを見れば…
『あれ? この辺りって歩いた事あるような💬』
そうだよ、ここ
いっくん と、一緒に来たことあるよー❣️
それは2020年2月のこと
このブログ→★
あの日は、ものすごぉく風が強くて、メチャ寒くて
それなのに人が、やたらいっぱいいて…
今日は
こんなクソ暑い🔥日には、人なんかいません😅
なので私達も
隣接、かみつけの里博物館に逃げ込む😅
そんでまた
ひとつひとつの展示物を見て、読んで…
ただね
アタシ達、はにわアプリのクイズでも
いっぱいお勉強してるからね〜
この手の博物館、まだまだソコココにあるれど
もうちょっと
お腹いっぱい、、かも〜
この先は少し視点を変えてみようと
移動の途中で立ち寄った 親都(ちかと)神社
そこに、気になるものが…
巨樹好き😍としては
県内で二番目にデカいというケヤキも気になるけど
もっと気になる
神社の壁に、画鋲で貼り付けられていた
【田村次郎兵衛 様】
ってだれ⁉️
【安永六丁酉(ひのととり)天】
【1777年 (239年前)約240年前】
【天明元年 1781年】
その時にいったい何があったの⁉️
う〜〜、、
気になるー!!!