goo blog サービス終了のお知らせ 

織りおりの、ひと布で。

手織り機とキャンピングカー・・インドア&アウトドア
いつも一緒の コーギーいっくん
そんな日々のあれこれを…。。。

アタシだって!

2023-08-14 11:29:00 | 乳がんのこと

旅に出たいなー

大好きな温泉に入って、ゆったり♨️のんびり♨️

ねっ、いっくん 

2012年8月 “国見温泉”




手術が決まった時にオットは言ってた…
『傷が落ち着いたら湯治だね』

でも傷が落ちいた頃から放射線治療が始まり5週間…
『9月の終わり頃には出かけられるね』

はい
お楽しみにしているところ申し上げにくいのですが
残念なお知らせです。

放射線治療後一ヶ月位は温泉🆖🙅‍♀️
だそうです。



モチロン悪気が無いのはわかっているし
責めてるわけじゃ無いのもわかっているけれど…

オットさんからは
出掛けたいオーラが、ハンパ無く迫って来て
その度
ワタシ、、申し訳ないような気持ちになるの
 
アタシだって


ねっ、いっくん 



そんな気持ちになる必要が無いのも
わかっているんだけど…

でも、なんかゴメン…。。。😞



ポチ👇っと、お願い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の治療、始まっています。

2023-08-10 19:39:00 | 乳がんのこと

見上げた空は
“夏” の上に “秋” 乗っかってる、、みたい



でも
まだまだ “猛暑” は終わる気配ないけれど…

ワタシの夏
ヤバい病魔に囚われた今年の夏もまだまだ…😓



術後ひと月が過ぎ
生検を含め、出揃った検査の結果は

・浸潤性乳管癌
・浸潤径…75×70×25mm (デカっ!)
・センチネルリンパ節生検…微小転移

その結果を元に
Dr. から、今後の治療方針の提案がありました。
あくまでも 再発予防 として

ひとつめは
術前から始まっていた “ホルモン療法” の継続
コレ今後10年継続!って、、生きてるか?

そしてもうひとつ新たに始まったのが
“放射線療法”

これがね、なかなかシンドいんですよ😓
照射自体は短時間で終わるけれど
その目印のラインが上半身のアチコチに描かれていて
それを消さないよう注意しての入浴も大変で
それに、なにより
この治療は、土日祝を除いて毎日
それを五週間続けなければならないのです
病院までは近い、とは言えない距離
暑い最中の毎日…💦

そんな治療は、まだ始まったばかり

五週間やり終えた頃には
涼しい “秋” やって来るかなぁ〜 



ポチ👇っと、お願い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワタシは隠さない!』

2023-07-26 21:18:00 | 乳がんのこと

『エッ! そこ😳⁉️』 と、呆れられそうですが

告知を受け、全摘手術が決まった時に
ワタシが真っ先に思ったこと
それは

また旅に出られるのだろうか?
旅先の温泉を楽しむことが出来るのだろうか?
そのことが一番でした😔

そんな思いを抱えて待つ診察室の前には



今まで全く知らなかった世界
全摘手術後のケア用品って、いっぱいあるのね
(それだけ必要とする人が多いと言う事か…)


パラパラ捲って驚き🫢

接着剤も何も使わない 着脱式の人工乳房 なんての
そんなのあるなんて知らなかったし




『決めた! 術後はコレ作るから!』
そんな決意をさせる本物と見間違う ¥250,000.- 🫢

その他にも
人目を気にせず温泉を楽しめる 入浴着 とか



いろいろと選択肢はあるのね、てなこと思いつつ

術前にぽっかり空いたひと月を有効にと
北海道を旅して…

その旅の間

また再びこんな風に旅に出れる日は来るのだろうか?
温泉は? などなど

ちょっぴりナーバス、ひとり悲劇を装ってみたり…

と、過ごすうち
 待てよ? コレってちっとおかしかないか!?

ワタシの頭の中にだんだん湧き上がって来たのは
なんで隠さなきゃいけないんだろ?

病気になって、手術をして、傷痕が残って
ソレって恥ずかしいこと?

考えれば考えるほど、なんかムカムカしてきた😠





そして手術が終わって、いま

ワタシの胸、片っぽにはあるべき物がありません。
その代わりに大きな手術痕があります。

でも、それを
ワタシは恥ずかしいとは思わない。

だから、これからも
ワタシはソレを隠そうとは思わない。

そう
ワタシはそう決めました。



ポチ👇っと、お願い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半月程が過ぎて…。

2023-07-21 17:08:00 | 乳がんのこと

元気ですよー

日常生活には、ほぼ不自由なく過ごせていますが
まだまだ右腕には制約もあり
とは言え
利き腕だから、ついつい使ってしまうのよね〜

眠る時には
寝返りの助っ人として
いっくん  の介護用に買った抱き枕
活躍してくれています。



入院中・術後は、多少の痛み不自由があっても
大きな手術をしたのだから
この程度で済めば御の字👉想定内! 
それなりに心穏やかに過ごしていたし


術後4日目 七夕の夕食

思いはただひたすら 『早く家帰りたいー!』
だったけれど


退院の日の朝食

自宅に帰ってから二週間が過ぎた今



やっぱね…

引き攣れ感、圧迫感など
手変え品替え場所を変えながら、日替わりで 
時には痛みも伴ってやって来ます。

その都度
下着を変えたり、タオルを挟んだり
対応に試行錯誤…。

まあ外科手術に関しては “ケガ” みたいなもんだから
“日にち薬” ⁉️

そう思って、やり過ごすことにしています。


でもさぁ
今は亡き おっぱいの先っちょが痒くなる
ってのさぁ〜

勘弁してほしいやねぇ



ポチ👇っと、お願い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は通院日。

2023-07-12 15:17:00 | 乳がんのこと

ウチにも以前あったけれど、暑っくるしいよね



ノウゼンカズラ



予報では
今日の 八王子 39℃超え だってー😱

そんな猛暑の中
退院後お初の診察に病院へと…💨

今日は、縫合跡と浸出液のチェック
縫合跡
上から貼ってあった大きなテープを剥がして…
吸収する糸(溶ける糸)で
内縫い(表面には糸は出ていない)なので、抜糸は無く
傷跡は一直線の瘡蓋 

浸出液
ドレーンを抜いた後に溜まったのがタプタプ…
ワタシ
『この腋の辺りもタプタプして…』
Dr.
『あぁそれは元々あった脂肪ね!』
🤪

浸出液が溜まっているのはもっと下の方で
針を刺して💉 抜く💦

痛いのではと、ちょっと緊張が走ったけれど
術後のその辺りって
なんか全然、痛みとか感じないの🙁

でもそれがフツーらしく
押して・集めて、、結果・・50cc程が抜けた。

この先は
カラダが吸収してくれるだろう! って事で

術後の経過は良好✌️

次は詳しい検査結果が出る三週間後。




緊張が解けたら 『ハラへったー!』
久しぶりの外食は
二年ぶりくらいじゃないか 丸亀製麺さん


箸つける前に撮れよ! ですよね 

欲張って
天ぷら3個・・・やっぱり食べきれなかった😔



ポチ👇っと、お願い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする