goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

甲子柿の旨さに脱帽〜

2022-11-28 08:30:00 | 道の駅

日曜日

今回は東側を攻めて行く感じで
スタート

県道13号から国道4号を跨いで
まず向かったのは東和インター
ここからは釜石道無料なので
使わない手はありません~

その前にそのすぐ側にある
道の駅とうわへ



スタンプは入ってすぐ脇にあるので
自動ドアが反応して
ガッコンガッコンと
スタンプ押してる間中
開け締め繰り返して非常にウザい…w

ホントに以前からなので
道の駅のヒト考えてくれないかなぁ…



東和町内の老舗のお味噌を使った
味噌ソフトクリーム
食べたそうなチェスですが
ガマンよガマン…



道の駅とうわを出て
すぐに東和インターから
釜石道に乗っかり向かったのは

道の駅 釜石仙人峠

以前は釜石道ここまででしたからね
なので今はここから下りるヒト
少ないけども…

キスケ達も沿岸に向かった後は
東和インターまで行っちゃうので
まず下りない…w
スタンプラリーでも無ければ
素通りしちゃうのです…

なので久しぶりに来ましたよ〜



この時期はトマトと見間違う程
赤く熟した甲子柿が
店頭に並んでおります



お昼ごはんは釜石ラーメンが
食べたいと言ってたタコスケ
釜石市内まで行かないと無いんじゃ?と
思ってたら…ありました!



タコスケ
釜石ラーメン初トライ〜



キスケはどーしても磯ラーメン



スープが透き通り過ぎて
お湯?と焦ったキスケ…

とっても美味しかったですよ〜



ラーメンを食べ終わったら
気になる幟が…
甲子柿が美味しいのは
以前お土産に買って行って
よく知ってるので食べてみることに…



ただでさえ美味しいソフトクリームに
これでもかと掛けられた
甲子柿100%のソース

只事では無い位美味しかった!



後光さす甲子柿ソフトクリーム様〜
お替りしたいくらい
美味しい~!




ソフトクリームを
持って帰るわけにもいかず
母には甲子柿をお土産に買いましたよ〜


(* ̄(エ) ̄*)〜♡












今日はおにぎりを食べてスタート

2022-11-27 19:57:12 | 道の駅

さすがに毎週日曜に
福田パンを食べ続けるのも飽きてきて
今日は南インター近くのデイリーで
美味しいおにぎりを買って
本日の朝食会場を探すことに…

ところが方向音痴のタコスケ
どんどん山の奥へと行ってしまい
キスケにキレられ
ようやくUターン

ラ・フランス温泉館近くの空き地で
ずいぶん遅れた朝ごはんスタート




まずはキスケもタコスケも大好きな
高菜のおにぎりから



おかずはこれまた大好きな唐揚げ串



おにぎり大きめなので
一個で充分なのですが
どうしても鮭のおにぎりも食べたい…

結局おにぎり半分と唐揚げ串半分
タコスケの胃袋へ消えて行きました…



けれどデザートは別腹〜
胡麻がたっぷりの揚げ大福を
いただきましたよ~

点心に出てくるゴマ団子みたいなお味
とっても美味しかったです〜



美味しくいただいたあとは
県道を南下して
1つ目の道の駅は

道の駅 はなまき西南



館内にあるホルモン屋さんの品が
自販機で売ってました



毎度のごとくタコスケが
トイレへ行ってる間に
キスケはスタンプをペタン〜



ついでにお隣の産直を覗いてみました



さぁ〜次の道の駅へと…

今頃お供だちを撮影w



 
これからどちらへ向かおうかなぁ〜


(* ̄(エ) ̄*)ノシ










まさか冬季閉鎖とは…

2022-11-21 14:25:00 | 道の駅

日曜日

リアルタイムで追っかけるのは
なかなか厳しかったので
日を跨いでしまいましたね…(´(ェ)`)

移動する車やバスの中で
入力出来ないヒトなので
出来るヒト
マジで尊敬します!

昨日のラストは
道の駅厳美渓



胆沢ダムから抜けるコースが
もう冬季閉鎖されてたの気付かず
行って戻って来るとロスタイム

ナビ恵の示す怪しげな近道を通り
到着したのは
閉館30分前…



写真で見ると薄明るいんですが
実際は真っ暗です…
本当に日の暮れるのは早い…




これから国道4号を北上して
帰りますかねぇ〜


(・(ェ)・)マダマダツヅクヨ…


3度目の湯夢プラザ

2022-11-20 15:18:47 | 道の駅


次の道の駅は
道の駅 錦秋湖

でも国道107号線の滑落事故で
不通になっているので
現在休業中

今月末には開通の予定なので
もうすぐ復活するかな?



…というワケで
現在スタンプを押せるのは
北上線のほっとゆだ駅のすぐ目の前

湯夢プラザの中です



滑落で通行止めになったのは
今回が初めてじゃなく
スタンプラリー始めて2度目かな?

以前もここでスタンプ押しましたもん



スタンプというより
ハンコですね〜w



以前錦秋湖で花火大会が
あったときのものでしょうか?

キレイなのでマシュさんのバックに
撮りましたよん



外には温泉の町ならではの
足湯がありました



ゴンちゃん入る?



足だけじゃなく
全身浸かりそうなので




さっさと撤収しま〜す!


さて…ともうすぐお昼ごはんだね…


(* ̄(エ) ̄*)〜







しずくちゃんはどーこだ?

2022-11-20 12:34:49 | 道の駅

こんにちは~

本日1か所目の道の駅は
道の駅雫石あねっこ
開店待たずに混んでおりますねぇ~



このしずくちゃんは
どこにいるでしょうか?

いつか訪ねることがありましたら
捜してみて下さいね~



スタンプを押すのを見守るゴン太

このあとお掃除のおばちゃんに
「めんこい熊っ子だねぇ〜」と
褒められました~(* ̄(エ) ̄*)V



外に出たらテントで何か焼き物してる

雫石牛の串焼きに惹かれるも
お値段にどん引いてしまい
500円のジャンボ焼き鳥と
ガーリックな豚バラ串を買いましたよ



ノンアルコールビールも売ってたので
つい…w



皮がパリパリでいい塩加減な
ジャンボ焼き鳥
ネギまで旨いっ!



車内に立ち込めるニンニク臭w




でもめちゃめちゃ美味しかった~

さすがに福田パンを食べてから
そんなに時間が経っていないので
半分ずつ食べましたが
もっと食べたかった~!


食欲があるのはいいことだっ!

(* ̄(エ) ̄*)V

つづくよ~