goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

大きな客船がやって来た

2023-05-02 11:00:00 | 道の駅

23.04.30 日曜日


道の駅みやこに到着~🚗



以前は無かった撮影セットがあるぞ〜
桜はとっくに散ったけど
桜まつり継続中🌸🤭



お久しぶりのうにねこちゃん🐈



にゃ~にゃ~ず
ぎゅうぎゅう詰めで落ちないように
ハマってます🤭



さすがにGW
店内に泳ぐ鯉のぼり🎏



鯉って淡水魚じゃないの?😅



今日は藤原ふ頭に
客船「シルバーミューズ」が寄港中🛳️



道の駅の中を外人さんや
通訳とデッカく書かれたゼッケン?を
被った人たちがリスト片手にウロウロ…



夕方には出港するそうで



道の駅の上にあるテラスから
客船撮ってました📷

外は風が強いから寒いし
スマホが風に押されて揺れる~




母とタコスケは
産直や売店をウロウロ〜

さぁ〜そろそろ車に戻りましょうか…



   🛳️🎏🛳️🎏🛳️🎏🛳️🎏🛳️











道の駅とすき家の炭火やきとり丼

2023-03-20 08:30:00 | 道の駅

金曜日

気持ち良く温泉を出たあとは
どちら回りで帰るか…だけ

取り敢えず復興道路に乗り
近くの道の駅さんりくを目指すも
通り過ぎるタコスケ…オイっ!💢

復興道路は高速道路と同じく
出口以外では降りられないし
Uターンなど出来ないので
次の出口である吉浜から降りて
また復興道路で戻る…という
面倒くさいことをして


道の駅さんりく



木彫りのアマビエさんがお出迎え〜



スタンプラリーの用紙を見ていたら
道の駅やまだが18時まで営業と知り
また復興道路に乗って向かいました

この時点で来たときの
東和・大迫経由ではなく
宮古経由での帰宅に決定🚗


道の駅やまだ



スタンプをおしてから
タコスケの大好物 山田の生せんべいと
沖縄バヤリースのグアバを買って外ヘ



今日1日いいお天気でありがとう🖐️

ひこうき雲がたくさん残ってるから
確実に明日は天気悪そうだけど
キスケはお仕事だから
別にいいわ…



お供だちさん達
撮影し忘れ今頃…😅スイマセンねぇ〜



道の駅みやこは17時半までで
当然間に合わずスルーして
盛岡に戻り

晩ごはんは先日すき家で
朝定食食べたときから
気になってた炭火やきとり丼を
いただきましたよ〜😊



タコスケはねぎマヨやきとり丼を
ご飯大盛り🍚
お豆腐と味噌汁セットで



キスケは炭火やきとり丼を
シーザーサラダと味噌汁セットで



軟骨つくねも何個か入ってて
鶏肉よりつくねのほうが
好きでした👌

軟骨つくね丼あればいいなぁ~😊




やさ数さんのYou Tube
50回記念ということで
時間まで頑張って起きてたんだけど
猛烈な眠気が襲って来たので
早いけど寝ちゃいます…😓

明日は土曜出勤だしね…


(* ̄(エ) ̄*)〜









道の駅スタンプラリー再開

2023-03-19 09:00:00 | 道の駅

金曜日

朝から天気は良さそうだし
今週末から春休みがスタートして
あちこち混みそうなので
今日がラストかな?とも思って
温泉行き決行👍


昨日の残りの丹市パンを
朝ごはんにと持って実家へ行くと
妹が来ててちゃっかり朝ごはんを
食べてた😓


そのせいで母に遠慮され
キスケとタコスケだけで行くことに…
こんなに天気が良いのなぁ〜☀️

ついでに冬季間中断してた
県内の道の駅スタンプラリー再開したよ
🚗🚗🚗


本日1か所目は
道の駅 高田松原



お彼岸は明日からだからセーフ🖐️



以前道の駅が再興する前に
キスケが呼ばれて訪れたのは
お彼岸だったから
震災当日とお彼岸・お盆は
霊感のあるタコスケと
少しだけあるキスケはなるべく
避けてます…😔



陸前高田出身の佐々木朗希投手
至る所でポスター見かけます⚾⚾
(奥州市周辺ではオオタニさん👍)



以前ブロガーさんのブログで見かけた
名古屋のかえるまんじゅうが
何故か売ってました🐸



スタンプついてたら
鹿注意の表示が…🦌🦌




以前タコスケが通勤路で
カモシカに体当たりされたことが
有るのですが
(2年前には住宅地で
ウォーキングしてるカモシカ夫妻に
キスケが遭遇したこともありましたね…)
コチラ沿岸地域ではソロではなく
団体さんで出てくるそうなので
気をつけねば…🦌🦌🦌🦌


(´(ェ)`)ヤレヤレ…






もし家に帰って熊がいたら

2022-11-29 17:12:00 | 道の駅

日曜日

だんだんと日が暮れてきたから
急いで回らないと大変だねぇって
慌て始めるキスケ達

道の駅って結構暗くなると
よく分からないへんぴな山奥に
あったりするから
少しでも明るいうちに行かないとね…


ココ 道の駅はやちねもそう…



早池峰ダムの近くにあって
昼間でもあまり車通りもないの
登山シーズンてもないこの季節なら
尚更のこと…



だぁーれもいない館内
どこから来たのか親子連れが
トイレに入って用を済ませて
出て行っただけ…




入口は自動ドアだから
誰もいない日中に
クマさん達入って来て
世間話してたりして…(・(ェ)・)



早池峰山が夕陽に染まっているよ〜



大迫を過ぎて道の駅紫波に着いたら
もうこんな感じに暗くなってたよ



スタンプをついて
いつもならワインの試飲を
して行くんだけど




今日は久しぶりに飲みに行くから
我慢がまんだよ〜!

(* ̄(エ) ̄*)V





久しぶりのキティちゃん河童

2022-11-28 17:48:00 | 道の駅

日曜日

甲子柿に後ろ髪を引かれる思いで
復興道路に乗っかり
遠野まで戻るキスケ達

道の駅 遠野風の丘



ここも久しぶりに来てみたら
館内全く変わっててビックリしたわ~



知らんうちに食べるところが
超充実してた〜



さっきラーメンとソフトクリーム
食べて来ちゃったから
残念ながらもうお腹に入んないよなぁ…

スタンプラリーとは関係なく
また遊びに来ようっと〜
(今回そういう道の駅が多いわ~!)



お久しぶりだねぇ
キティカッパちゃん🖐️🖐️



今度は道の駅みやもり



タイミング良く
眼鏡橋を列車が通ったのに
わたわたしてるうちに
ズレちゃった…

ホントに下手くそなキスケだわ💢
(自分で自分に苛立つわ~!)



銀河鉄道の夜の壁画

乗り込むのは賢治さんかな?!



以前入った影絵の部屋は
調整中で立ち入り禁止になってた



いい時期に見に来れたんだねぇ
ウチら…(´(ェ)`)




お隣は続き間でサンデーなので
ちょっといろいろ見て回り
次の道の駅へと参ります~


(* ̄(エ) ̄*)ノシ