わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

木曜日の子どもたち

2012年11月08日 | 日記
 木曜日の今日は・・・


 みんなで手をつないで公園へ遊びに行きました。

























 日が照って良いお天気になると、
 戸外が気持ちよくって過ごしやすいですね。
 公園でたくさん遊んできました。





 保育園に帰るとおいしいお弁当が待ってました。



『海の中道海浜公園』 へ遊びに行きました!

2012年11月07日 | 日記
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち
 海の中道海浜公園 への園外保育です。



 1箇所目の遊び場は、“ふわんポリン”

 今回は素通りする予定だったんですが、
 小学生の団体が別の遊び場方面へ向かったとの情報。
 どこで一緒になるかわからないので、
 まだ誰もいないこの場所でひと遊び。



 肌寒くなってきましたが、まだまだ裸足で大丈夫
 ・・・というか、裸足にならないと遊べません。











 ここで動き回るだけでかなり体力使います。


 遊び終えたら足洗い場で足もきれいに洗って移動です。


  “ふわんポリン” の様子



 移動中、一面コスモスの中で集合写真


 さらに進むと観覧車も入るフォトスポット発見



 2箇所目は、“トリム広場”










 アスレチック遊具での遊びも慣れてきました。


  “トリム広場(アスレチック)” の様子




 3箇所目は、“ちびっこ広場”


 遊ぶ前に、おいしいお弁当の時間です。




 おままごと用にせっせせっせと砂を運ぶ子どもたち。








 過去の何回もこの場所へは遊びに来ましたが、
 ほかに誰もいなかったのは初めてのことです。



  “ちびっこ広場” の様子




 “フラワーミュージアム”を通って移動




 “バラ園”でイベント 『あなたのバラ探しゲーム』 開催中
 4箇所目の遊び場になりました。







 カードを確認したら自分のバラ探しです。


 一番多かったバラのカードは、 『プリンセスミチコ』
 皇太子妃であったころの皇后美智子様に
 イギリスから送られた際に命名されたバラです。



       『プリンセスミチコ』 チーム 発見!


       『ファーストラブ』 チーム 発見!


       『ブルームーン』 チーム 発見!


       『ダブルデライト』 チーム 発見!

 『ナエマ』 というバラを引いた子もいたのですが、
 一体を探しても見当たらず。

 カードをよくよく見て場所をチェックしてみると
 歩いてきた道をしばらく戻った場所に。  あ~断念  ゴメン



  “バラ園” の様子






 5箇所目は、“スカイドルフィン”




 今日はこのローラースライダーを子どもたちのせて
 何回も滑ったんですが、今回はお尻も破れずホッ












 先月は遠足ラッシュで平日もすごい人出だったようですが、
 今日は人影もまばら、遊具はどれも貸切状態で遊び放題。
 小学生の団体も別の活動をしていたようでした。

 そんな中、来月ラッコ組に入園予定のYちゃんにバッタリ。
 偶然の遭遇にお互いビックリでした。



  “スカイドルフィン” の様子




 海の中道海浜公園の中には、
 なかなか見かけない黄色いコスモスも咲いていました。

 “スカイドルフィン”を最後に帰る予定でしたが、
 もう一回遊んで帰りたいということで・・・



 再度 “ふわんポリン” へ立ち寄ることに。
 ここが今回一番楽しかったという声が多かったです。



  “ふわんポリン②” の様子




 10:00から15:00まで、
 いっぱい歩いて走り回って遊びまくってヘトヘトです。
 多分、一番疲れたのは引率のゆか先生かも

 それでもまだまだ遊びたがっていた子どもたち。
 開園から閉園時間まで遊べる体力ありそうですね。
 帰りのバスで寝る子も少なくなりましたからね。




火曜日の子どもたち

2012年11月06日 | 日記
 ラッコ組以上の子どもたち、七五三の飴袋作りです。
 のりを使って袋作りからイラストまで。



 『七』『五』『三』も見本を示しながら貼ったのですが、
 あっち向きこっち向きなってる子も。
 それはそれで味があって、いいものになってます。







 個性的な飴袋ができました!




 午後はクジラ組の女の子たちと一緒に、
 先日さつまいもの収穫を終えたちびっこ農園



 タマネギ作りに備えて下準備です。
 畝作り前に元肥を施してきました。







 子どもたちに撒いてもらったのは 『発酵けいふん』
 わかりやすく言えば、鶏のウン○からできた肥料です。

 それを説明したときは当然 「え~~~っ でしたが、
 ペレット状(小さい固形)になっていて匂いも強くないので、
 楽しんで撒いてくれました。




月曜日の子どもたち

2012年11月05日 | 日記
 ペンギン組&ビーバー組の子どもたち

        朝のお集まりです。




 お名前呼ばれたら、お返事も上手です!


 朝からとってもハイテンションの子どもたちです。


 先日のいもほりを思い出しながらしました。


 ペンギン組さん、真剣にぬりました!


 ビーバー組さんも真剣にぬりました!


 そして、ビーバーベイビー組さんも真剣に・・・



            破っちゃいました~

 あまりの真剣さについ見入ってしまいました。




親子いもほり

2012年11月03日 | 日記
  ちびっこ農園親子いもほり しました!
 天気も良くて最高のいもほり日和です。































 Aちゃんと久しぶりのKくん
          Kくん会うたびたくましくなってます。



         Kくんと妹のIちゃん
     Iちゃんもぐ~ん大きくなってます。
     子どもの成長は早いもんですね~



 いもほりと並行して、焼きいも作りました。
 ず~っと管理していただいたAちゃんパパに感謝です。



 おかげさまでホクホクのおいしい焼きいもできました!


















 楽しい楽しい 親子いもほり でした。
 親子で土にまみれてののんびり休日もいいもんですよね。

 連休初日にもかかわらずご参加ありがとうございました。
     先に帰られた方、集合写真一緒に撮れなくてごめんなさい



  【親子いもほり】 の様子




ちびっこ農園でいもほりしました!

2012年11月02日 | 日記
 今日はポカポカ陽気になりました。
 みんな一緒にちびっこ農園いもほりです。

 1便目で行ったラッコ組以上の子どもたちは・・・





 土あそびしながら、小さいおともだちの到着待ちです。


 2便目のバスで小さいおともだち到着!


































              食べるふり


              食べるふり


              食べました  




          楽しい いもほり 終了

 手入れをサボったので今年のいもは小ぶりでしたが
 みんな楽しんでくれたので良しとしましょう。



 これ、お隣の幼稚園さんからいただいたんですけど、
 来年はこんなでっかいさつまいもができるよう、
 がんばって手入れしないとね。    反省です













 青空の下、土にまみれて楽しみました。

 そして、

 さつまいもの他にもちびっこ農園での収穫は・・・





 またまたでっかいあおむしさざくんです。
                      名付け親:子どもたち

 手にのせて触れるようになって
 保育園にまたまた1匹仲間入りです。



  【ちびっこ農園でいもほり】 の様子
 



木曜日の子どもたち

2012年11月01日 | 日記
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち
 まつぼっくりを拾いに奈多松原へ行きました。











 たくさんのまつぼっくり集めました。




 木から垂れ下がっていた長い蔓を引っ張ってみました。
    「うんとこしょ どっこいしょっ」 
       おおきなかぶごっこ大好きです。



              きのこも発見!


 松林を歩き回って、ズボンにはひっつき虫が・・・
 たくさんつきすぎてなかなかとれませ~ん


 松林からすぐのところに 奈多海岸 です。



 海岸へ遊びに行ってみました。




 靴を脱いで遊び始めた子どもたち。
 サラサラした砂浜に、「 わ~っ! 気持ちい~い



 しかし、じわりじわりと足は波打ち際へ




     「 ひゃ~~っ! つめた~い

 水の冷たさを肌で感じて子どもたちも止めるはず

         ・・・はありませんね





 寄せてくる波から逃げるのがとっても楽しいんです。







 でも逃げ遅れると・・・




 びっしょり濡れてしまいます。

 まだまだ遊びたがっていた子どもたちですが、
 これ以上遊ぶと風邪をひいてしまうので終了です。

 保育園に戻ったら・・・



 もちろん温か~いお風呂に直行でした。




 久しぶりのお風呂、楽しくて気持ちよかったようです。


  【奈多松原でまつぼっくり拾い&奈多海岸】 の様子



 一方、
 ペンギン組&ビーバー組は新聞紙で遊びました。















 ちぎって破ってストレス発散したようです。








 先生が作ったメガネも気に入ってくれました~


 おやつの後、夕方は スティーブ先生の英語レッスンです。






 ビーバー組の子も楽しんで参加できるようになりました。



 11月になりました。
 風も冷たくなり、冬の訪れも感じるようになりました。

 それでも子どもたちはと~っても元気です。
 まだまだ外でおもいっきり遊ばせます。

 着替え&タオルは引き続き準備お願いします。
 上着も汚れてもいい服で登園しておいてくださいね。