わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

今日は『福岡市動物園』

2017年05月30日 | 園外活動
 今日は動物園遠足の日


 かわいいハリネズミの靴下で気合十分登園のHちゃん
 手にもゾウさんのイラスト描いてもらってました。


 暑い日になりそうなのでササッと準備して早めに出発
 動物園入園後、まずはゾウさんのいる場所へ。
 顔を少し見た後はでっかいおしりを眺めました。


 外に出てくれた❢と先に外で待ったんですが、
 エサの草を取ってまた象舎の中へ...、残念


 ゾウさんの像で我慢しときましょう


 ゾウさんどんなウンチするのかな?と思っていたTくん
 みんなと一緒にデッカイ実物大のウンチを見物です。


 涼しい建物の中で愛嬌ある動きのカワウソ見物




 そしてダイナミックな動きのシロテテナガザル


 目の前で止まったので、お互いにじっくりと鑑賞


 オランウータン、2頭一緒にいてくれました。




 昼食後はレッサーパンダベンギンを見物






 11時時点での気温は31℃という園内アナウンス
 そんな真夏日でも元気に走り回る子どもたち


 このくらいの暑さはへっちゃらのようです。


 このキリンで我慢してもらおうと思ったんですが、
 「こんなんダメ❢ ちっちゃすぎる❢」 とKくんダメ出し


 暑い太陽が照りつける中、坂道を登って・・・


 キリンさんに会いに行きました。




 かわいいキリンとかわいい子どもたち






 最後はチンパンジーに会って、今日の動物園は終了。

 ウサギさん見たい❢ ヘビ見たい❢
 と言っていたんですが、今日はまわれなかった...。
 また今度いろんな動物さんに会いに来ようね。


 暑い日でしたが、がんばって歩いた子どもたち、
 帰りのバスの中ではグッスリでした。


  【福岡市動物園】 の様子
      フォトチャンネル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。