goo blog サービス終了のお知らせ 

ネットで副業始めました!!

パソコンやスマートフォンで、空き時間を利用してネット副業を始めませんか!!。

龍鎮神社・龍が鎮座すると言われています

2017-04-24 07:06:00 | 神仏諸々
龍鎮神社は、渓谷の中に古い神社の祠が有り滝壺に龍神の神々が鎮まっていそうな雰囲気で結界が張られている領域は、龍が鎮座すると言われるほどでパワーの強さを感じます。

吉野から三茶屋を抜け大宇陀、国道165号を榛原から名張方面に進む。
室生口大野の交差点を室生寺方面に右折、橋を渡ってしばらく路なりに行くと室生ダム方面の標識があるので、室生ダムの方向に進んでダムを右手に左に進み下ります。
赤い欄干の橋があるのでその手前に駐車、「深谷川」にかかる「りゅうちん橋」を渡って左側が渓谷の入り口です。
渓谷沿いの登山道を進むと鳥居が見えます。鳥居をくぐると上流と下流に結界が張られています。
龍が鎮座すると言われる滝壺は別世界、拝殿と本殿の間に流れる水はとても冷たく清みきるほどに綺麗です。
神聖な空気が流れ、身も心も洗われる思いでした。
日頃、身に付けているパワーストーンの浄化もさせて頂きました。


次回は、室生龍穴神社をお知らせします。