-
8月4日は、吉野杉箸神社の祭典です!!
(2017-08-04 12:46:22 | 諸々日記)
今日は、吉野杉箸神社(下市町)の祭典が... -
ストレス解消に良いらしいっ茶‼
(2017-07-10 09:07:13 | お茶レシピ)
今回紹介するのは、赤しそのお茶です。 ... -
倭の薬膳箸販売致します‼
(2017-07-10 08:23:57 | ショップ)
倭の薬膳箸とは 最高級の建築材として... -
赤しそと紫いもの粉末でお箸を浸け染めしました!!
(2017-07-10 07:34:56 | 諸々日記)
以前に「藍染め」のお箸を紹介しました... -
冷え症の人に良いらしいっ茶‼
(2017-06-20 09:38:29 | お茶レシピ)
今回は、生薬名をガイヨウと言う冷え症... -
美容に効果があるらしいっ茶‼
(2017-06-16 09:25:54 | お茶レシピ)
今回紹介するのは、ドクダミ茶です。 ... -
免疫力アップ風邪予防のお茶です‼
(2017-06-07 20:10:20 | お茶レシピ)
以前にも紹介した柿の葉とカキドオシの... -
お家で薬膳夏の養生!!
(2017-06-01 04:53:33 | 薬膳諸々)
夏の養生(5月~7月) 五臓「心」のはたら... -
風邪を引いたとき咳などに効果があるそうです‼
(2017-05-30 14:52:34 | お茶レシピ)
柿の葉とカキドオシの乾燥葉をブレンド... -
吉野銘木さんの大木の森に出店しました‼
(2017-05-30 05:53:57 | 諸々日記)
5月27日と28日の両日、大木の森に出店さ... -
朝摘みのハーブでお茶しています‼
(2017-05-23 11:08:56 | 諸々日記)
朝に摘んだハーブをハーブティーで楽し... -
吉野杉・桧のお箸を販売しています‼
(2017-05-22 19:11:36 | 諸々日記)
楽天ショップで吉野杉・桧のお箸を販売... -
芍薬を愛でて摘んで帰りました‼
(2017-05-15 13:21:44 | 諸々日記)
下市町の栃原と平原にある大紀農園へ行... -
龍鎮神社・龍が鎮座すると言われています
(2017-04-24 07:06:00 | 神仏諸々)
龍鎮神社は、渓谷の中に古い神社の祠が... -
副業の意味について‼
(2017-04-22 03:32:13 | 副業諸々)
副業の意味について調べて見ると、『本... -
お家で薬膳春の養生!!
(2017-04-20 07:11:06 | 薬膳諸々)
春の養生(2月~4月)についてお知らせ... -
春霞み桜吹雪の午後でした‼
(2017-04-17 07:21:10 | 諸々日記)
昨日の午後、桜吹雪の中でお花見宴会始... -
副業に必要なものあれば便利です‼
(2017-04-15 06:14:05 | 副業諸々)
副業に絶対必要なものとしてパソコンと... -
お家で薬膳始めました‼
(2017-04-13 05:14:01 | 薬膳諸々)
下市町は、太古から受け継がれた薬草の... -
季節をめぐる春です‼
(2017-04-10 07:11:24 | 写真諸々)
千石橋と桜。 千石橋を渡ると地元下市...