パパさんが『ペットケア・アドバイザー/愛玩動物飼養管理士』2級に合格しました。


パパさんの仕事のお客様に
『犬具』と『ペットフード』を扱う会社Cがあり、
そこの担当の方々が皆さん持っていらっしゃる資格だとか…
最近タレントのベッキーも取得したらしいデス。
………で
「オイラもやってみる!」
と勉強をはじめました。
15mmほどの厚さのテキストが2册。
ちょっと興味があったので私も読んでみました
どれどれ…
3分の1くらいで飽きてしまいました。
たいしてオモシロクない
。
そしてパパさんも…
「ハムスターの歯が何本?
ンなモン知るかーッ!」
テキストをポイッ!
その後、試験の前日までテキストが開かれる事はありませんでした
よいのかコレで?
が、
予想に反して合格しました。
私としては『ペットケア・アドバイザー』より
『チョビケア・アドバイザー』の資格を!と願っとります。
チョビケア・アドバイザーとは…
8級 チョビトイレの始末ができる
正しくシートを敷き、使用済をコンパクトにたたんで正しく捨てる事ができる。
7級 チョビのご飯を準備できる
フードを正確に計り、コマンドでお行儀良く食事させる事ができる。
6級 チョビをダッコさせてもらえる
ママから受取ったチョビを15分以上おとなしく抱いていられる。
5級 チョビと楽しく遊べる
お気に入りの玩具を使用し15分以上飽きさせずに遊ぶ事ができる。
4級 チョビを抱き上げる事ができる
高い位置からの接触はガウられる危険性があり少し高度な技。
3級 チョビをお散歩に連れていける
リードの装着、微妙なリードさばき、ワン友さんとの交流、
ウン○シッコの始末、帰宅後の足尻拭き等々総合的な技術を要する。
2級 チョビのお腹を触る事ができる
ガウられる危険性×2の高度な技。
1級 チョビをお風呂に入れる事ができる
ガウられる危険性×5の高度な技。
シャンプーブローの技術に加えお風呂道具を正しく使用、片付ける事ができる。
パパさんまだ6級ですからねぇ~
かつては4級だったのに…なぜか後退してしまいました…

↑
コチラは教官の付き添いアリでパパさんただのリード持ち。
3級はあげられません



パパさんの仕事のお客様に
『犬具』と『ペットフード』を扱う会社Cがあり、
そこの担当の方々が皆さん持っていらっしゃる資格だとか…
最近タレントのベッキーも取得したらしいデス。
………で

と勉強をはじめました。
15mmほどの厚さのテキストが2册。
ちょっと興味があったので私も読んでみました

3分の1くらいで飽きてしまいました。
たいしてオモシロクない

そしてパパさんも…
「ハムスターの歯が何本?

テキストをポイッ!

その後、試験の前日までテキストが開かれる事はありませんでした


が、
予想に反して合格しました。
私としては『ペットケア・アドバイザー』より
『チョビケア・アドバイザー』の資格を!と願っとります。



正しくシートを敷き、使用済をコンパクトにたたんで正しく捨てる事ができる。

フードを正確に計り、コマンドでお行儀良く食事させる事ができる。

ママから受取ったチョビを15分以上おとなしく抱いていられる。

お気に入りの玩具を使用し15分以上飽きさせずに遊ぶ事ができる。

高い位置からの接触はガウられる危険性があり少し高度な技。

リードの装着、微妙なリードさばき、ワン友さんとの交流、
ウン○シッコの始末、帰宅後の足尻拭き等々総合的な技術を要する。

ガウられる危険性×2の高度な技。

ガウられる危険性×5の高度な技。
シャンプーブローの技術に加えお風呂道具を正しく使用、片付ける事ができる。

かつては4級だったのに…なぜか後退してしまいました…


↑
コチラは教官の付き添いアリでパパさんただのリード持ち。
3級はあげられません
