goo blog サービス終了のお知らせ 

walnut tree

・・・こっそり復活、まったり営業中・・・

産まれました~

2006-03-09 14:53:47 | 日々徒然
暫く更新していませんでしたが・・・
2/28 14時33分 元気な男の子を出産しました。
予定日より半月ほど早かったので私自身もビックリ。
半月も早かった割に3062gもあり、予定日までお腹にいたら
かなり大きなベビーだったことでしょう。
そう考えると孝行息子かも?

27日の健診翌日の夜、突然破水してしまいそのまま入院。
翌日の診察でかなり下がってきているし、
このまま自然に陣痛がくるだろうと1日様子を見ましたが全く来ず。。。
破水しているので感染症等色々とリスクが高くなることを考え
(前回帝王切開しているので促進剤自体もリスクは高いけれど)
モニターを確認しながら促進剤をゆっくり入れることになりました。
朝9時、点滴開始。
定期的に張りは来るもののお昼まではまだまだ余裕のあった私。
お昼もガッツリと平らげてしまいましたが、その後直ぐに強い陣痛。。。
いきみ逃しとかそんなものを体得する前に一気に波が押し寄せてきたので
いやはや辛すぎました。。。
その後苦しむこと1時間程度。
立会い希望だったパパも何とか間に合い
(こんなに早いと思っていなかったので会社に行っていた)
無事出産終了。わずか6時間の間の出来事でした。
普通分娩で一番やりたかったこと。
産まれてすぐにおっぱいをあげること。チョット感動しました。

帝王切開、普通分娩、両方体験したけれど、どちらにしても
出産というのは大変なものだよな~としみじみ思いました。
今回出産する前までは陣痛の痛みを味わいたいなどと
甘っちょろいことを考えていた私ですが、いや、正直もういいっす(笑)
体験してみたいなんて軽口たたける痛みじゃないよ、あれは。
でも痛みの記憶っていうのは風化しちゃうんですよね。
それでもう1人なんて思っちゃう。(ウチはもうないと思うけど)
女の人ってホントすごいなと我ながら思います。

暫くはバタバタとしていると思うのでなかなか更新できないと思いますが
ノンビリペースでやっていきまーす。

あ、大事なこと書き忘れてました。
名前はコウキに決定です。命名はパパでした。