goo blog サービス終了のお知らせ 

walnut tree

・・・こっそり復活、まったり営業中・・・

my birthday

2008-03-17 22:38:16 | 日々徒然
今日は私のウン回目の誕生日です。
最近自分の年が分からなくなったりします。
いや、わざとじゃなくて、いくつだったっけ?って。
これってヤバイ傾向なんじゃないでしょうか?

誕生日だからとクルが手紙をくれました。
これは嬉しかったなぁ。
こういうところで成長を感じさせてくれます。
去年までは字だってちゃんと書けるか怪しかったのに
今では自分の意思でちゃんと読める(笑)手紙が書けるようになったのだから。
ま、時々鏡文字になっているところはご愛嬌ということで。
鏡文字書く方が難しいと思うんですけどねぇ?
変に器用で笑えます。

年が明けると毎月のように誰かの誕生日があるし
更にひな祭りやらホワイトデー(パパはケーキを買ってくる)やら
イベント続きで数ヶ月の間にかなりの量のケーキを食べているような気になる。
今日もご他聞に漏れずケーキ食べましたよ。
ホント体重計のるの恐ろしいです。
でも美味しいのでやめられない止まらない・・・ですな。


イメチェン?

2008-03-09 22:19:41 | 日々徒然
久しぶりにパーマをかけた。
うーん、クルクルしてるの何年ぶりだろ?
ここんとこずっとストレートだったので変な感じです。
しかも思ってたよりちょっとかかりすぎちゃってて
(自分でセットしたらもっとダレダレな感じなんだろうけど)
早く落ち着いてほしーです。

クルは私のパーマ姿を初めて見て
自分が良く書く絵の髪形に似ているので
(キラキラお目目のクルクルウェーブな髪にドレス姿のお姫様)
なんだか羨ましそうに見てましたが
コウは「誰だ、これ?」とでも言いたげに物珍しそうな視線で
暫く近寄ってきませんでした(笑)

ハワイアン・ララバイ

2008-03-05 21:39:03 | 日々徒然
2週間ぶりのフラ。

1週空くとすっかり覚えたことが抜けてしまうので
「マイ・リトル・グラスシャック」の復習から開始。
意外とこの曲は振りが簡単だし繰り返しが多いので
(足はほぼカホロだけだし)
2~3回踊ったら大分思い出せたかな?
カワイイ曲なのでかなり好きです。コレ。

最後に少し新しい曲に着手。
「ハワイアン・ララバイ」です。
これはかなりスローな曲なので、更にスローに練習すると
片足で体重を支えたりとか、体勢を保つのがかなり苦しい~。
筋力なし、体力なしを痛感(涙)
ほんのさわりだけでこれだから来週はかなり辛そうだな。

午後からはクルの友達&ママと買い物へ。
春用の下着を買い、隣接しているカフェへ。
ボールプールや滑り台等、子供のプレイエリアがあるカフェなので
(もちろん有料)そこで遊んでいる子供を横目に優雅にお茶
のはずが、クルが靴下をボールプールの中で無くしてしまったので
靴下を見つけながら子供達と一緒にボールプールで戯れる羽目に・・・
しかも他の子達も沢山寄ってくるし、私は保母さんじゃないゾ!と思いながら
暫くボールの海を漂いました。ま、楽しかったけど。
それにしてもボールプールから靴下を見つけ出せたのは奇跡だったかも。

初サーカス

2008-03-01 23:15:05 | 日々徒然
木下大サーカスを見に行ってきました。
保険のおばちゃんからタダ券を頂いたので。
私は小さい頃に見たことがあるんだけれど、パパは初めて。
もちろんクルとコウも初めて。いや~、結構楽しめました。

私が一番感心したのはゾウの芸。
だってね、二足歩行とか逆立ちとかしちゃうんですよ。
あの重たい体で。ホントビックリしました。
これ見て以前から興味があった千葉にあるゾウの国(だっけ?)に
俄然行ってみたくなりましたよ。
他にも猛獣ショーやキリンにシマウマまで出てきたり
小さい頃にも見たな~と記憶にあったバイクショーや
花形の空中ブランコ等々メチャメチャ盛りだくさんでした。
コウは無理だと思うけど、クルはサーカスを見たの成長しても覚えてるかな?
小さい頃の記憶って大人になっても案外鮮明に覚えているものなので
色々なところに行って色々なことをして沢山想い出を作ってあげたいな
なんて思ってます。が、なかなか実行に移せてないかも。。。
今年は何事にもフットワーク軽く行きたいもんです。

慌ただしい1日

2008-02-26 23:43:06 | 日々徒然
今日は朝から大忙し。

クルを送り出してから大急ぎで家事を片付けコストコへ。
でも今日はメチャメチャ道が混んでいて、しかも白バイがウヨウヨ。
目の前で捕まったのを2回も見ちゃった。(しかも1台は私の前を走ってた)
交通安全週間じゃないし、何?、点数稼ぎですか?
おかげで所要時間がいつもの1.5倍位かかってゲンナリ。
まぁ、目当てのものは買えたので、まいっか。
きょうはマセズのトリュフを買ってしまった。
たまに試食で出てて、食べたい。。。と思っていたもの。
カロリー高いよぉと思いつつもとうとう買ってしまいました(泣)
コストコのお菓子エリアの誘惑に勝てた試しのない意志の弱い私です。

帰りがけにツタヤに寄り、家に帰って荷物を置いて
すぐに幼稚園へクルをお迎えに。今日はバレエの日なので。
バレエ後、園庭でガツッと遊ばせ、家に帰ってすぐ夕飯の支度。
夕飯を食べさせ、お風呂に入れて、寝かしつけて。。。
イヤ、ホント火曜日は疲れるよ。

昭和記念公園

2008-02-23 23:03:55 | 日々徒然
暖かかったので久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。
特に目的はなくて、たまには体動かしたいなぁと思って。
だって久々やった(久々も何も2回目なだけなんだけど)
wii fitでバランス年齢50歳って出ちゃったし。。。
マジヤバですよ。運動不足過ぎ。
いやもうこれはムチ打ってでも体動かさないとね。

砂川口から入るとすぐに新しいエリアこもれびの里が出来ていてビックリ。
今までは春になると菜の花がぎっしり咲いていたエリアも
パンジー等の花壇に変わるらしくてちょっと残念。。。
キレイだったのになー。
のんびりとみんなの原っぱまで歩き、ランチタイム。
そこで暫くボールやなわとびで遊び、早々にこどもの森へ移動。
ハンモックやフワフワドームでガッツリ遊んで帰りました。
クルはかなり楽しんでいたので(帰るというとブーイングだったし)
また近々行きたいな。今度は友達も誘って。

ちょうど出口に辿り着いた頃からすっごい風に見舞われました。
なんじゃこりゃ?台風か?と驚きながら、
早めに切り上げて帰ってきて良かったと心底思いましたよ。春の嵐ですな。

マイ・リトル・グラスシャック

2008-02-20 23:32:28 | 日々徒然
フラの日。

今日は新しい曲、「マイ・リトル・グラスシャック」
これはカワイイ曲ですね。振りもカワイイ。

とりあえず一通り教わってから通しで練習しましたが
曲短いし、繰り返し多いしってことで1レッスンで終了。
でも結構あやふやだったりするので次回まで覚えてられるかな?
フラノートちゃんと書いとけよって感じですが
帰ってすぐにコウキ昼寝させて、ホッとする間もなく
クルが帰ってきて。。。ってなるとすっかり忘れちゃうんですよね。
夜は夜でやりたいことあるし。。。
ホント1日24時間じゃ足りません(泣)

今週末フラのイベントがあるので見に行ってみようかな?
とちょっと思ってますがどうなるかなぁ?
先生が教えている子供たちが踊るそうなのでクルにもちょっと見せてみたい。
興味あるみたいなんですよね。


なわとび

2008-02-18 23:36:29 | 日々徒然
今日は暖かかったので幼稚園から帰ってきてから
久しぶりに公園へと繰り出した。
最近幼稚園でなわとびをやっているらしく
ついこの間ダイソーで買わされたなわとび持参。
「ゆうびんやさん お入んなさい・・・」なんて
懐かしいフレーズを歌わされながら縄を回しました。
でもまだ上手く飛べなくて、暫く練習が必要かな?

そのなわとびを借りて私も跳んでみたけれど
体が重い~(泣)
二重跳びなんて1回しか跳べなかったし・・・
結構ショックかも。
(ま、ブーツ履いてるのに跳んだ私もダメダメなんだけど・・・)
体力無さすぎ。情けないよ~。

覚えられない。。。

2008-02-13 23:27:25 | 日々徒然
水曜日はフラの日。

今日はブルーハワイがメイン。
でもこれなぜか覚えられない。
そんなに複雑な動きは無いんだけどな~?
みんなも同じように感じているようで
数人ずつ皆の見ている前で踊る形式を取ったけれど
みんなかなり不安気に踊ってた感じ。
いや、私だって人の事言えないんだけどね(苦笑)

ここ間違えるんだよな~って分かってるのにもかかわらず
どーしても間違える箇所があるのがホント悔しいのです。
基本右足スタートだから左足から入るヘラはやっかいです。
無意識に右足が出ちゃう。。。(泣)
次回はなんとか克服したいな。

あとはタイニーバブルスとアロハタワー。
タイニーバブルスは余裕もって踊れるようになったけど
アロハタワーはまだ2番が怪しい。。。
最後にチラッとやったヘメレノリロに至ってはもう最悪。
すっかり忘れてて(以前1回やっただけだし)お話になりませんでした。
もー、脳退化し過ぎかもー。

でもやっぱり体動かすのは楽しいですね。

動物園

2008-02-11 23:26:21 | 日々徒然
久しぶりに多摩動物公園に行ってきました。
コウキは初です。
前来た時はお腹の中だったな。。。

ライオンバスにも乗れたし、キリン、ゾウ、コアラ等々
沢山動物を見せられたし有意義な1日でした。

特にコアラは動いてるというか活動してるとこ初めて見たかも。
ちょうど餌交換の時間帯に当たったらしく
ムシャムシャとコアラ達全員が食事をしてました。
いや、やっぱりカワイイですね。

ここの動物園のコース取りはかなりアップダウンが激しく、
大人でさえも歩き切るのが大変です。(体力無いだけかも?)
でもクルミは最後まで文句も言わず歩いたし、
コウキもかなり頑張って歩いてました。
これだけ楽しんでくれるのならまた近いうちに来たいな~。