goo blog サービス終了のお知らせ 

walnut tree

・・・こっそり復活、まったり営業中・・・

iPodnano

2008-02-08 20:25:12 | 日々徒然
購入したのは昨年11月。
でもなぜか開封したのは昨日。
私はなぜこんな便利なものを何故放置していたのでしょうか。。。
我ながらナゾです(笑)
いや~、それにしてもこれ小さくて薄くてホント便利ですね。
はずかしながら初iPodの私にとっては驚きです。


只今ゆずの「ゆずのね」聞いてます。
いや、いいね、ゆず。
今メチャメチャハマってます。

復活?

2008-02-07 22:07:52 | 日々徒然
1年と4ヶ月ぶりに復活?です。
まっさらなとこから始めようかとも思ったのですが
せっかくの記録を消すのがもったいなかったのでここで続行。
しかも本当に続くのか分からないからこっそり更新(苦笑)

あんまり力入れずにまったりと営業予定です。

1ヶ月も。。。

2006-10-05 23:46:14 | 日々徒然
いや、もっとか?
ほったらかしにしてしまいました。。。反省。。。
夏休みも終わりボーっとしていたのと(長すぎだよっっ)
普段クルミがお昼寝中にPCをいじっていたのですが
新学期になってからぱったりと昼寝をしなくなったので
必然的にPCタイムがなくなってしまいました(泣)
メールのチェックさえも怠っていた日々だったのですが
育児日記もつけていないし、記録が何にも残らないのはイカンと
やっと重くなった腰を上げることにしましたよ~。

とりあえず成長記録メモ
・クルミ:95cm、15kg
・コウキ:65cm、7.4kg
クルミは4月の計測から3cmも伸びていました。
足のサイズも16センチにup。成長してます。
コウキはズリばい絶好調で行動範囲拡大中。
何でも口に入れてしまうので要注意です。
相変わらず夜は2~3回起きてます。
離乳食は2回食になり、卵、豆腐、白身魚は問題なくクリア。
バナナヨーグルトが大好きでおかゆはちょっと苦手かな?
でもまあ良く食べてくれるので助かってます。

私はというと。。。
ちょっとミシンに触り始めました。
といってもかなりのスローペースですが。
徐々にクルミの長袖服を増やしていかなくては。。。
ブログも時間を作って更新するぞ。
やりたいことは山ほどあっても時間が足りませ~ん。

停滞中。。。

2006-08-24 16:09:28 | 日々徒然
夏休みに入ってからというもの自分の時間というものがほとんどなーい。
なので当然ミシンは埃をかぶり、パソコンもほとんど開けない。
幼稚園が始まるまでもうちょっとの辛抱です。

思い出しながらちょこちょことメモ書き程度に更新。
長文は当分書けないっす。(泣)

帰省

2006-08-18 15:36:08 | 日々徒然
15~18日までパパの実家に帰省してきました。
コウキは初帰省&初旅行なのでちょいと心配でしたがまぁ何とかなるもんですね。
それにしても愛知の夏は暑いぜぃ(汗)
毎日夕方まで熱風吹いてましたよ。
今年は関東の夏はそれほどバカ暑って感じではないので(それでも暑いけど)
ひぃひぃ言いながらほぼクーラーの中で過ごしてました。
近くのショッピングモールに行ったり淡水魚の水族館に行ったり
クルミはおばあちゃん&いとこのお姉ちゃんお兄ちゃんに毎日ガッツリ遊んでもらい
大満足な日々を過ごしていたので帰る時にはサメザメ泣いてました。
そりゃ家に帰ったらこんなに付きっ切りで遊んでもらえないもんねぇ。。。
また遊んでもらいに行こうね♪

そうそう、私の帰省時の楽しみ喫茶店でのモーニング。
今回はなかなか美味しいものにありつけました♪
画像のプレート&アイスコーヒーで450円也。
こっちじゃありえない値段設定っす。
パニーニ風のパンの中身は卵サンドとアンコでした。
それにサラスパとポテサラ付き。お味もナカナカgood!
クルミはアンコ入りが気に入ったようで完食。こりゃパパ譲りだね。
私はアンコ系苦手なので。。。
それにしても毎回不思議で仕方ないのだが、こういった喫茶店は
いったいどうやって儲けてるんだろ?
不思議で仕方ありません。

久々の再会

2006-07-23 15:28:31 | 日々徒然
BOYS BE...のkyokoちゃんが結婚式の為にこちらに来るとの事で
半月ほど前から再会を約束していました。
kyokoちゃんとは約1年ぶりの再会。相変わらず細くて羨ましかったわ~。
普段ネット上で話しているせいか久しぶりに会ったにもかかわらず
(しかも2回目なのに)昔からの友達のような感じですぐに馴染んじゃいました。
クルミと同じ歳のコウタくんはすっかり男らしく成長していたし、
コウキと同じ歳のカンタくんもニコニコ笑って可愛い~。
コウタパパとは初めましてでしたが、さすが関西人。
とっても気さくな方で初めて会った気がしなかったし。。。
気ぃ使わなさすぎだったかも、私(汗)

kyokoちゃんから事前にリクエストがあったので三鷹にあるジブリ美術館へ。
1番初めの回の入場だったので短い時間だったけれど結構楽しめたかな?
惜しむらくはショートフィルムが見られなかったことだけど
空いている時間にネコバスで遊んだり、屋上のロボット前で写真を撮ったり
待ち時間少なく結構効率よく回れた気がします。
お昼は美術館内にあるカフェ、麦わらぼうしへ。
あらかじめ混むのは分かっていたのでオープン待ちして入りました。
メニューはサンドイッチが中心でお店のお勧めのフィッシュサンドと
カツサンドを一つずつ注文。そしてクルミにはスープ。
あまり期待はしていなかったのですが、結構美味しかったです♪
その後またネコバスや本屋で遊んで13時過ぎに駅へ出発。
東京駅まで見送ってクルミに新幹線を見せて帰りました。

次回は一緒にディズニーに行けるといいな。
また遊ぼうね~♪

夏風邪

2006-07-16 18:09:00 | 日々徒然
昨夜寝るまでは元気だったクルミが夜中に発熱。
測ってみると39度もありました。
えー、なんでー?と思ったのですが眠れないわけではないようなので
とりあえず熱さまシートで対応。
様子を見ながら朝を迎え、病院に連れて行くとヘルパンギーナとの診断でした。
先週同様にヘルパンギーナと診断されたのですがなぜか熱もあがらず
再度診察に連れて行くと水疱らしきものもないし違うと言われたばかり。
でも今度は本物らしい。
早く治っておくれ~。そしてコウキに移りませんように。。。



またしても。。。

2006-07-06 15:41:09 | 日々徒然
またまたクルミが風邪引いてます。発熱してます。
ヘルパンギーナっぽいです(泣)
ぽいっていうのはまだ水泡が出来ているわけではないから。
先生曰く、水泡ができかけているらしいです。
やっと長い長い看病生活から解放されたばっかりなのにぃ。。。
コウキも下痢気味だし2人揃ってまたも病院通い。
平穏な日々は短かったなぁ。。。

やっと復活

2006-06-15 10:11:44 | 日々徒然
暫くぶりの更新です。

本当に本当にしぶとい風邪でした。
完治までに約1ヵ月。こんなにかかるとは思いもしなかったなー。
来週はコウキの初注射なので間に合ってよかった♪
3、4ヶ月健診&クルミの歯科健診もあるので来週は保健センター通いになりそうです。

最近のコウキさん、しまじろうパペットがかなりのお気に入り。
「あーあー、うーうー」とかなり必死に話しかけています。
その必死さがかなり笑える。
やっぱりこの時期、黄色と赤色にはかなり反応しますね。
そしてもう一つのお気に入りがクルミ姉さん。
幼稚園で覚えてきたダンスをコウキに披露したり、無理矢理教え込んだり(できるわけないけど)
かなり荒っぽい扱いを受けているにもかかわらず、かまってもらえるとニッコリ。
「コウちゃんはクルちゃんが大好きなんだよ~」なんておだてると
クルミも嬉しそうに相手をしてくれるので助かっています。

ホタル

2006-05-31 23:06:55 | 日々徒然
近くの小学校のホタル鑑賞会に行ってきました。
この学校ではホタルを育てていて、毎年今頃の時期に一般公開しています。
巷でホタルの話題が出る頃には終わってしまっているので(時期が早い)
いつも行きそびれていたのですが、今年はパパが覚えていたので初めて行って来ました。

時間前に着いたのですが既に大行列。
100人位いたかなぁ?
学校の裏手に6畳ほどの小さなホタル小屋があり、
10人程が中に入ってホタルを鑑賞するのですが
小屋にたどり着くまでに20~30分待ち。
でもそこは色々と工夫されていて、子供たちが手作りの紙芝居や人形劇をしてくれたり
ホタルの卵や幼虫を見せてくれたり、飽きないように考えられていて楽しかったな。
ホタル小屋までやっとこ到着し、中に入ると・・・
緑色の小さな光が沢山瞬いていてとってもキレイ
淡い光が空中を舞っている姿はとても風情がありました。
クルミも興味津々で可愛かったと言っていたし、また来年も見に来たいなー。

画像はくじ引きで当たった手作りバッチです。
私は3等、クルミ&パパはハズレ(ぬりえ)でした