goo blog サービス終了のお知らせ 

ポエム (詩)

個人的な気持ち 日常生活で感じた事  ポエム(詩)にしています。

うっかり

2005-08-11 | 個人的思想ポエム(詩)
みなさんには うっかり 忘れてしまった
経験はありませんか?

たとえば、人と約束していて 
うっかり その日をすっぽかしてしまったとか

毎週のように 見ているTV番組を
気が付けば うっかり 見るのを忘れていたなど・・・

どうして、うっかり してしまうのか
少し考えてみた

多分 それは意識の問題なのかもしれない
いかに その用事が自分にとって大切かによって
うっかり 度合いが変る気がする

あるいは その用事より 魅力的な何かがあったとか
突発的に夢中にならざるおえない事件あったなど
意識がそちらに集中したために 
うっかり 忘れてしまったなどもある

私は昨日 大切な用を うっかり 忘れてしまった
その結果 他の人に迷惑をかけてしまった

もう 同じ事で うっかり 予定を忘れないように
気を付けたいと思った

余裕の無い時

2005-08-10 | 個人的思想ポエム(詩)
人は時間に余裕の無い時は
イライラする事が多い

だから時間に余裕がある時ならそれほど
腹も立たない事にでも
時間に余裕が無い時は頭に来る事が多い

そうゆう時は ちょっとした事で
家族と言い争いをしたり

友達に冷たく接したりする

時間には余裕を持って過ごした方が
幸せが来るように思う

タイミング

2005-07-04 | 個人的思想ポエム(詩)
世の中には タイミングと言うものがある

タイミングが合う時
タイミングが合わない時

微妙なづれから 違う結果に導かれる

タイミングがづれてしまうと
色んな結果が変わる

タイミングとは
この世の中のカギかもしれない

大きな存在

2005-06-30 | 個人的思想ポエム(詩)
大きな宇宙の中では 
地球はちっぽけな存在のようだ

地球の中のさまざまな国の中で 
日本はやはり小さな島国らしい

その小さな島国 日本の中
私の住んでいる場所は
それほど大きくない町だ

その町の中で生活している私の存在は
かなり小さな存在でしかないと思う

だけど小さなアリの立場からみればどうだろう
私の存在は 巨人や怪獣のように
とても大きな存在だと思う

そう見る人の立場によって
同じ者でも印象が変るのだ

私の事も あなたの事も きっと大きな存在と
とらえている人が
この世の中にはいるはずなのだと思う

趣味と流行

2005-06-25 | 個人的思想ポエム(詩)
人はそろぞれ違う性格だから 興味のある事も
趣味も違って当然だと思う

実際 私の趣味も仲良しの友達と違ったりする
そう、私自身ですら 日々興味のあるものが変わるし
趣味も微妙に変わっているのだと思う

それは ファッションでも
髪型でも良く分る
例えば昨年流行ったフッションも
今年見れば どうしてこれが良かったのだろう・・・
なんて思う事もあるのと同じ

そうして 生きている限り
私の趣味も 世間の流行も変化するんだろうなー

見えない物

2005-06-17 | 個人的思想ポエム(詩)
見えない場所にも見えない物が存在している
見えないと知らない事がこの世には多い

知らなかった世界が見えた時
新たな物の見方が出来た

これからも
見えない物が見えるよう
努力が出来れば

自分をもっと成長させる事が
出来るかもしれないと思った

アクセサリー

2005-06-12 | 個人的思想ポエム(詩)
私は 普段あまりアクセサリーは付けない

でも、時々 気分転換に指輪をはめてみたり
ネックレスを付けたりする事がある

そんな時は 普段と少しだけ気分が変わる

たとえそれが 100円の商品であったとしても
気に入っていれば
 
私にとっては 価値はある商品だから
高額のアクセサリーと変わらず 満足感はある

好きな作家

2005-06-09 | 個人的思想ポエム(詩)
最近 私は読書をしていない
それは 読書の時間より ネットの時間を楽しんでいるから

しかし まだネットに無縁だった頃
かなり 読書にはまった時期もあった

私が好きな作家は SF作家の 星 新一 さん
中学1年生の時 この人の本を初めて読んで読書にはまった

そして 高校の時にはまったのが 三浦 綾子さん の小説だった
この人の本は 実話も多い 人間としての考えなど
色々 考えさせられる内容だった

今は すっかり 本を読む事が少なくなった
でも 又 時間を見つけて 読んでみたい

それは、後で残るものが大きい事や
他の人生を歩んだ感覚に似ているからかもしれない

同じ時間を 色々な思いで・・・

2005-06-07 | 個人的思想ポエム(詩)
誰かの悲しみが聞こえている
この瞬間にも 何処かで 誰かが 
悲しい時間を過ごしている

誰かの喜びが聞こえている
この瞬間にも 何処かで 誰かが
喜びの時間を過ごしている

それは 大好きな人との死と言う別れだったり
それは 新しい家族の誕生だったり

それぞれの理由で 色々な思いで

私達は同じ時間を 色んな思いの人と過ごしている
この世と言う世界で

そして それは突然ルーレットの当り目のように
あなたや 私に当たるかもしれない

この世界では 常に喜びと悲しみが
無になる事は無いのだから

勇気の一言

2005-04-27 | 個人的思想ポエム(詩)
知らない人に話かけるのは勇気がいる
相手がどんな性格なのか どんな人間か
分からないから 話かけた時の反応が怖い

でも、勇気の一言から とてもラッキーになる事もある
話しかける所から 人との付き合いが始まる
人と話す事で 知らない知識が増える事もある
人と話す事で 心が温かくなる事もある

勇気の一言は あなたを幸せにするかもしれない
勇気の一言から 人との付き合いが始まる