メガネの和諧堂(わかいどう)のブログ

メガネの和諧堂は京都府舞鶴市にあります。
ビジョンケアを基本にFine Eyeware Boutiqueを目指します

ノエル・コレ(サロン・ドトーヌ会長)による瀬野清・入選絵画・批評文その1

2015年02月23日 | 日記

 

 

SENO Kiyoshi   Chagrin  (technique  mixte,   74,2X52,8cm)

 

心を揺るがす哀歌、SENO Kiyoshiの”Chagrin"は、光と清澄さを記帳とした作品である。

まるでステンドグラスのように、画面全体には光が染みわたっている。そしてそこを統一する

絶妙な緑が、この画家の類まれな技術によって、「光の余剰」を吸収し、観る者は思わず

その心地よさに陶酔する。

 

目前で繰り広げられるあまりにドラマチックな構成というものが、しばしば観る者の興味を

誘うのに失敗してしまうのに対し、SENO Kiyoshiは我々の前に光のヴェールをかけてしまった。

そして我々はその光にすっかり包み込まれるーこの光に輝く子供の横顔のように。沈黙や

敬虔さ、内省を必要とする出来事の、さらに奥深くをみつめるために。

感動をよびさます作品とは、最大限の慎みを保ちつつ、人の痛みを表現する。

この作品が、高らかに宣言するよりもむしろ暗示しようとしている事を、私達は見過ごすべき

ではない。

また人間の慈愛と連帯の精神をもって、この「痛み」を分け合おうとしている事を。

ノエル・コレ氏(サロン・ドトーヌ会長)                         転載文責 塩見昭


舞鶴市立明倫小学校の皆さんの明倫展覧会・・・

2015年02月12日 | 日記

昨年の明倫小学校の2年生町探検はじめ各学年の生徒さんの展示発表が西市民プラザで開かれています。

2014年の私共のブログに載せたものの成果です。

メガネの和諧堂もかいていただきました

ありがとう。

他にも川の汚染度により生物が異なること。蒲鉾の作り方。引揚者の方の各地の人数。

大人で地元にいても知らないことはあります。

興味深いこと!、小学生の皆さんが学び成長して行くこと、楽しみです。

 


高知から文旦届き舞鶴蒲鉾を送る、それが間違いないですね!

2015年02月12日 | 日記

高知県宿毛市から文旦が届きました。

かんきつ類は多くありますが、皆さんは何がお好みですか?

果物が多くとれ、一年を通じて出回る果物がありますが、その地方でしか出回らない、とか、旬が短い、

そんな果物もあります。美しい黄色、ソフトボール大の文旦。

さわやかさ酸味と味、そう思います。

舞鶴からはやはり蒲鉾、海に面していてもかの地ではあまり手に入らないとか。

喜んでいただきました。


瀬野清展、開催予定3月1日―3月30日まで

2015年02月09日 | 日記

メガネの和諧堂、多目的スペース(ギャラリー)において

2015年3月1日から3月30日まで(火曜定休日除く)

瀬野清展を開催します。

瀬野清さんはフランス、サロン・ドトーヌにおいて入選されるなど、国際的に高く評価されている方です。

大震災に心を痛め、受けた衝撃や支援活動のなかで、内なる思いを表現した作品も出展されます。

言葉や文化の違いを超えて、人として共通の湧き上がる哀しみや慈愛、そして心を寄せる思いや連帯。

その詳細な作品評は、ノエル・コレ氏(サロン・ドトーヌ会長)の卓越した文章に譲りますが、

えがいた瀬野清さん、選んで受賞評文章を書かれたノエル・コレさん、共に圧倒的なレベル、と思います。

和諧堂さんで開催したい、と言っていただけること、名誉に思いますし、こころから嬉しく思います。

皆さま、ぜひご覧いただきたく思います。

メガネの和諧堂 塩見昭


メガネが仕事で心からよかったと思える出来事・・・・・・・・

2015年02月07日 | メガネ

 

F.N様

メガネ店を営んでおります日々、いろいろなお客様が来店されて、一人ひとりのお客様に合ったメガネをお届しています。

 初めて検査させていただいて、「ビジョンケアというのはこうゆうことなんだ」と思い、こころからご来店いただいたお

客様に感謝して、こちらがお礼を言わなければと、今朝思っておりましたら、いただいたメモ書き、すごくうれしいもの

でした。

こちらこそ「ありがとうございました」

メガネの知識、測定だけでなくメガネの調整、フィッティング、

コンタクトレンズの知識、

眼科的な知識

それと失敗や成功や、疑問や解決、お叱り受けたり、ほめていただいたり、そんな多くの経験が活きました。

「ビジョンケア」-視力の総合的なお世話、と一口で言いますが、今回のお客様にそれが活きて、

メガネを職業として人に喜んでいただき、なおかつ感謝してもらえる、

こんな有り難い事はありません。

メガネの和諧堂として心強い応援となりました。

ありがとうございました。

感謝して書き留めておきたいと思います。

 

メガネの和諧堂はAJOC(アジョック)の正規加盟店です。

メガネの和諧堂には京都北部、北近畿各地からご来店があります。

舞鶴市、綾部市、福知山市、宮津市、与謝野町、京丹後市、伊根町、豊岡市、出石、新温泉町、香美町、養父市,

朝来市、丹波市、篠山市、南丹市、京丹波町、亀岡市、京都市、小浜市、高浜町、おおい町、若狭町、美浜町、敦賀市など

遠方からご来店の場合は事前にお電話いただければ幸いです。

京都府舞鶴市円満寺155  www.wakaido.com

メガネの和諧堂 (わかいどう、といいます。やわらぎ調和する、という意味で1885年(明治18年)創業当時からの店名です)

℡0773-75-1208

AM10:00-PM7:00