「ほんわか・ほ協議会」こと若穂地区住民自治協議会

ほんわか温かい心と、若穂を+して「ほんわか・ほ協議会」。
若穂は、長野市の千曲川東岸に広がる”プチ田舎”のまち・・・。

飛び立った若穂の新成人は135人 式典と祝賀会で祝う

2015-01-23 | まちの話題

◆今年の新成人は平成6年(1994)年4月2日から翌年4月1日の間に生まれた人。1月11日の若穂公民館(北島光雄館長)と若穂自治協の地域公民館連絡協議会(常田泰雄会長)による成人式には96人が出席し、綿内剛美自治協会長や地元・岡田荘史市議、4人の中学校恩師らが門出を祝しました。

(祝賀会でのヒトコマ・・・)

◆平成6年は日本人初の女性宇宙飛行士向井千秋さん宇宙へ飛び立ち、大江健三郎さんがノーベル文学賞を受賞した年です。

◆全国では126万人が成人を迎えました。飛び立った新成人に心から拍手を送ります。若穂に、皆さんの若い活力を注いでください!

                                      (小)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿