昨日は早朝より逆さ筑波に桜という贅沢な光景が撮りたくて
母子島に出かけた。
日の出をねらいたくて時刻を調べたら何と5時15分。
私はOKのだが同乗者はそんなに早くてはと言うことで
6時台になった。
行ったら何と、最高の場所に一台の車。
そんな~~すごくがっかり凸(――メ
私は1,2枚写しただけで次の撮影地に気持ちは飛んだ!!
次は栃木県小川町。市町村合併で那珂川町に変わっていた。
私の一番撮りたい花「カタクリ」の咲いている場所だ。
いつもなら
春休みはどんなに忙しくても時間を見つけてはみかも山&星野に撮りに行くのに
「飛ぶ鳥後を残さず」で仕事!!仕事!!でとうとう行けず、
それならばと今まさに盛りと言う「カタクリ山公園」にはじめて出かけて行った。
ところが確かにカタクリは咲いていた。
でも、見るだけならいいが、写真には全くならない状況。
カタクリは開いたり閉じたりを繰り返し1週間ほどで枯れてしまうが
咲き始めのまさに輝いている花を見つけるのが難しかった。
それと確かに敷地は広いのだがまだまだ密集とはいかず
ピンクの絨毯にはほど遠かった。
これからどんどん楽しみになる場所かもしれない。
それにしてもしばらく写真から遠ざかっていたら
カメラもレンズも扱いがわからないよ~~。
※ この母子島の写真はカメラ仲間のIさんが写されたものです。
何と偶然にも早朝撮影現場でばったり。その後、10頃までずっと粘って撮影されたそうです。
ほんと見事な一枚。
やはり写真は一筋縄ではいきません。だから面白いんだな~ってあらためて感じた一日でした。

教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
↓
人気blogランキングへ
母子島に出かけた。
日の出をねらいたくて時刻を調べたら何と5時15分。
私はOKのだが同乗者はそんなに早くてはと言うことで
6時台になった。
行ったら何と、最高の場所に一台の車。
そんな~~すごくがっかり凸(――メ
私は1,2枚写しただけで次の撮影地に気持ちは飛んだ!!
次は栃木県小川町。市町村合併で那珂川町に変わっていた。
私の一番撮りたい花「カタクリ」の咲いている場所だ。
いつもなら
春休みはどんなに忙しくても時間を見つけてはみかも山&星野に撮りに行くのに
「飛ぶ鳥後を残さず」で仕事!!仕事!!でとうとう行けず、
それならばと今まさに盛りと言う「カタクリ山公園」にはじめて出かけて行った。
ところが確かにカタクリは咲いていた。
でも、見るだけならいいが、写真には全くならない状況。
カタクリは開いたり閉じたりを繰り返し1週間ほどで枯れてしまうが
咲き始めのまさに輝いている花を見つけるのが難しかった。
それと確かに敷地は広いのだがまだまだ密集とはいかず
ピンクの絨毯にはほど遠かった。
これからどんどん楽しみになる場所かもしれない。
それにしてもしばらく写真から遠ざかっていたら
カメラもレンズも扱いがわからないよ~~。
※ この母子島の写真はカメラ仲間のIさんが写されたものです。
何と偶然にも早朝撮影現場でばったり。その後、10頃までずっと粘って撮影されたそうです。
ほんと見事な一枚。
やはり写真は一筋縄ではいきません。だから面白いんだな~ってあらためて感じた一日でした。

教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓

久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
↓
人気blogランキングへ