
今夕は、武蔵村山の「タイヤフィッター」で、ムスメのスペーシアに夏タイヤを履かせてもらう。
先週ネットから作業予約できたのは16時半からの枠なので、余裕をもって15時40分に出発。
途中のコンビニでコーヒーを飲んで時間調整し、予約10分前に入庫。
積算走行距離58772km。
持ち込んだ新品の夏タイヤと古い夏タイヤ付きホイールのエアバルブ交換とタイヤ組み替え、そしてスタッドレスとの履かせ替えをお願いした。
しめて9020円。
タイヤ代金15400円との合計は、24420円。
これでBRIDGESTONEの新品タイヤ4本が付いたんだから、なかなか安い買い物だったと思う。
ムスメよ、守銭奴オヤジに感謝せよ。
スタッドレスから新品夏タイヤへの換装だから、その走行感は当然大きく違う。
新しいタイヤの乗り心地や操舵性や路面から伝わる感触は、イイに決まってる。
問題は、これがいつまで続くかなのだ。
BRIDGESTONEの新しいノーマルタイヤNEWNO。
健闘に期待しよう。
なお、スタッドレスの方は、袋に入れてもらってとりあえず縁台に横積みしておく。
今後どうするかは、ムスメの意見を聞いて考えていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます