goo blog サービス終了のお知らせ 

スズキ スプラッシュ XB32S 2型(2011年式)と暮らす

18代目愛車スプラッシュとの徒然記 ←17:ワゴンR←16:MRワゴン←15:フィットアリア←14:シビックフェリオ

エンジンオイル交換@114989km

2023-05-13 14:32:18 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
朝から断続的な小雨の土曜オフ日。 午前中、昨日ウチ近くの園芸店で買ったカーネーションの鉢を、西東京の実家に運んだ。オフクロは、彼女が歌っている合唱団の演奏会本番で不在なので、玄関の中に置いておいた。まだまだ老け込むことなく、健康でがんばって欲しいものだ。 昼過ぎ帰宅し、簡単な昼食を済ませてから、エンジンオイル交換に取りかかった。今日やってしまわないと、次に作業できそうな日までに1000km以上 . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@110841km

2023-04-08 13:08:03 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
3月6日の前回交換から4600km走ってしまったので、あわててワゴンRのエンジンオイルとフィルター交換。   積算走行距離110841km。 このペースだと年間5万km越すぞ、大丈夫か…;;;;;。   例によって、作業前に下回りチェック。 問題なし。 11万kmオーバーのクルマとしては . . . 本文を読む

エンジンオイル交換@106242km

2023-03-06 18:02:03 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
前回交換から4000km以上走ったので、エンジンオイルの交換をした。 積算走行距離106212km。 いつものように下回りチェック。下回りは異常無いけど、フロントの花粉が付着がすごい。今、洗車しても、どうせまたすぐにこの状態になるので、しばらくはほっとこうw。 今回はエンジンオイルだけの交換。廃油受けを下において、古油をじっくり出した。その間も、下回りチェック。特にATFパンの接合部を重点的 . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@102050km

2023-02-03 16:23:57 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
前回交換から4300km走ったので、エンジンオイル交換。今回はオイルフィルターも交換する。 積算走行距離102050km。 例によって、下回りチェック。10万kmを超えてもオイル滲みがまったく無いんだから、ほんと上玉に当たったと思う。前オーナーさんお二人に感謝。 今回はモノタロウの廃油受けを使用。古油が抜けきるまで、じっくり時間をかけて待った。 新フィルターは、買いだめしてあるPit Wo . . . 本文を読む

廃油はクリーンセンターへ

2022-12-09 14:46:55 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
エンジンオイルの廃油は、所沢市の場合、西部クリーンセンターへ持ち込めばタダで引き取ってくれる。但し、1回4リットルまでなので、今回は2リットルずつ2缶で持っていった。特にうるさいことは言われず、無事終了w。 帰途、入間市宮寺の「ゆで太郎」で遅い昼。「満腹五海老天丼そばセット」920円。美味し。 . . . 本文を読む

エンジンオイル交換@97698km

2022-12-07 13:09:44 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
この午前中はワゴンRのエンジンオイル交換。   積算走行距離97698km。 10月末の前回交換から4804kmも走ったので、シビアコンディションの軽自動車オーナーとしては褒められたものではない。   例によって、交換前に下回りの点検。 異常無し。   今回はフィルターはそのままでオイルのみの交換 . . . 本文を読む

ATF交換@93709km

2022-11-02 19:48:56 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
仕事からの帰途、スーパーオートバックスに寄り、ATFを交換してもらった。 積算走行距離93709km。記録簿を見ると、この個体は、2013年11月走行30000kmくらいで1回、2017年11月に43427kmで2回目のATF交換をしている。だから今回は3回目で約5万kmぶりの交換になる。 前2回の交換はスズキのディーラー系ではない別々のショップで交換されているから、おそらくスズキ純正のATF . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@92894km

2022-10-30 17:46:54 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
前回交換から1ヶ月で4100km走ってしまったので、ワゴンRのエンジンオイルとフィルター交換をした。   積算走行距離92894km。 昨年11月6日にウチに来た時は54868kmだったから、あと1週間経てば、やっぱり1年間で約4万km走行ってことになるんだろう。   交換作業前に、いつものように下回りを目視点検。 よ . . . 本文を読む

エンジンオイル交換@88732km

2022-09-30 19:18:27 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
歯医者から帰ってきてから、15時半、ワゴンRのエンジンオイル交換に取りかかった。積算走行距離88732km。前回交換から4356km走っての交換。 例によって、下回りチェック。異常無し。 今回はオイルのみの交換で、ささっと済ませたいので、1つだけ手持ちがあったオイル処理箱を使用。4000km以上走ったにしては滑らかさのある古油が出てきた。このオイルのライフについては、ごく普通に考えていれば良い . . . 本文を読む

気に入った

2022-08-31 04:14:06 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
浜松からの帰途、八王子で満タン給油。 いつものように燃費計算。 17.8km/L。   先日のエンジンオイル交換で、今までの5W-30より粘度の高い10W-30を入れてみたので、もっと悪化するのを覚悟していたのだが、嬉しい予想外。往路は高速道メイン、帰りは下道だったが、往きはかなりアクセルを踏み込んだので、それを考えるとほぼ同じ。 しかも、すごくエン . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@84376km

2022-08-21 11:58:49 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
6缶買いだめして使ってきたモービル/Super K-Concept 5W-30 SP GF-6Aの在庫が尽きた。そこで、別のオイルを試してみることにした。5W-30がこの酷暑の中でも使えることは分かったのだが、古い頭のジジイとしては、やっぱりなんとなく10W-30の方が安心なのだ。そこで、以前から気になっていた櫻製油所のワケありオイルを取り寄せた。種類はいくつかあるのだが、価格がそれほど大きく違わ . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@80091km

2022-07-08 18:52:34 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
前回のオイル交換からだいぶ走ってしまったので、この午後、蒸し暑いけれど気合いでオイルとフィルター交換作業に取り掛かった。 積算走行距離80091km。前回から4321km走っての交換だ。 例によって、ざっと下回りチェック。よし、異常無し。 今回はオイルフィルターも交換する。今まで使ってきたエーモンの樹脂製オイル受けが割れてしまったので、今回からは、モノタロウで買った新しいオイルトレイを使った . . . 本文を読む

エンジンオイル交換@75769km

2022-06-01 19:24:00 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
昼過ぎ、ワゴンR 青箱くんのエンジンオイル交換。積算走行距離75769km。前回から4588.9km走っての交換。ちょいとさぼりましたわ;;;。しかも、すべての作業後気づいたのだが、本来なら今回はフィルターも交換すべきだった。すべては耄碌のなせる業である、なさけない;;;。底部をざっと見まわしてから、さっさと古油輩出。オイルが抜けるまで、クルマの下にもぐって各部点検。実にまあ何ともイイ状態だった^ . . . 本文を読む

エンジンオイル交換@71180km

2022-04-23 13:14:00 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
汗ばむような晴天の土曜日午前、エンジンオイル交換。積算走行距離71180km。前回から4408km走っての交換。近くの枠でムスメがスタッドレスから夏タイヤへの交換をしているのを手伝いながら、作業。例によって下回りの目視点検。OK、異常無し。今回はオイル交換のみ。買いだめしてあるモービル/Super K-Concept 5W-30 SP GF-6Aを、ほぼ3リットル全量入れて、作業終了。残りあと2本 . . . 本文を読む

エンジンオイル&フィルター交換@66772km

2022-03-26 13:20:00 | ◇ワゴンR◇エンジンオイル・オイルフィルター,ATF
風は強いが午前中は雨はなさそうなので、急いでエンジンオイルとフィルター交換。積算走行距離66772km。前回交換は62790km時だったので、3982km走行での交換。今回も入れるモービル/Super K-Concept 5W-30 SP GF-6Aは4000kmで換えるのがイイと思っているので、ジャストタイミング。そして、明日日曜日と、1日置いて火曜日は浜松日帰り仕事なので、今日やらないとちょっ . . . 本文を読む