レッスン再開!

診察で OKもらい、その日からレッスン再開や!
生徒の皆さんへお詫びし、120分のレッスン…
同じ様な休み日数でも、
年末年始やお盆明けと、
病み上がりの休み明けは、
やっぱりちょっと違いを実感…
なぁんか身体の芯に力が入らない感じ
踏ん張りが足りん
そんなもんなのかー
だんだん戻るかな。
月曜クラスの皆んながバリバリと踊っているのを見て
嬉しいのと、羨ましいのと………
月曜クラスは3曲レッスン中♬
これからは場位置確認と、細かなFreeになってる部分を埋めていき、
合同練習までに躍り込んでいく事になるー。
躍り込みで小道具や場位置をしっかりこなせる様にしていかないと。
castの場位置決定いつも物凄い時間かかる💦
やり出すと数時間経ってる
皆んな前に出してあげたいし、踊らせたい。なかなか思う様にしてあげられない場面もあって苦しーー
今年のopeningメンバーを一旦決めたものの、人数的には足りないと思っていて
最終的には20人以上にはしようと考えてた
数日 悩んで考えて考えて決定〜
WAG発表会のopeningは、生徒の皆んな出たいと思っていると思う😊
幕開け1発目だもんね
テンション上がるさー
毎回メンバーは私から声掛けて出てもらっているのだけど
その年の発表会が最後でWAG卒業の生徒さんもいれば、
最初で最後のopeningになる生徒さんもいるし、
数回出ている生徒さんもいるー
全部の生徒さんの中から、出来るだけ1人でも多く経験出来る様にしてあげたいし、選んであげたい
そして、その年その年のメンバーには頑張ってもらいたい。
今年は半分が学生😆
あと半分の昔学生だった人達…
パワー吸い取って頑張って下さい。
わが家へ🆕な冷蔵庫が来た
前よりスリムなので、こんな休憩場所が出来た
