goo blog サービス終了のお知らせ 

DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

夏合宿のWS

2025年08月21日 17時35分00秒 | Weblog
今年も


⛸️フィギュアスケートチームの夏合宿で

レッスンを2コマやりました


8:30スタートの早朝レッスン90分


身体起きてねぇw

小さい子供達も、凄まじい後頭部の寝癖とあくびでやって来た🤣

そうだよねぇ、眠いわねぇ



2回のレッスンで短めの一曲を振り移し…

少々強引だったけど最後までやれた


引率の美人コーチ2人の方が楽しそうに後ろで踊っててウケたw


8/31(日)はクラブの発表会があるそう
がぁーーーっ、予定が😭‼︎
観に行きたかった😭


そのあとは、試合シーズンへ向けて皆さん頑張ってーー‼︎











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁはぁはぁ

2025年08月19日 15時37分00秒 | Weblog
久しぶりの長風呂しながら


横浜🆚岐阜商業の試合で感動している


9回裏ツーアウト満塁💦


ひとつ一つのプレーに独り言いう


『やー、もうこの子のお母さんは、もう今💦』

『凄いねぇ君達、素晴らしい』

『ひゃーどどどどするの、ここ』

『あ""""""〜〜〜〜〜スクイズぅぅ‼️‼️』

『やいやいわやいやい💦ここで死球がい』

『いやいや、切り替えて頑張れピッチャー‼︎』

とか、言う


横浜切り抜けた!!
どっちも応援📣



はあーー!!そして、タイブレークへ


もう、保た無いよハラハラとドキドキで…


ドキドキは、お湯のぼせかな♨️


もう上がろう、倒れる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族

2025年08月19日 10時53分00秒 | Weblog
息子が結婚して半年

お嫁ちゃんも含めて
やっと家族全員で集まれた✨

BBQぱーりー

お義母さんも来てくれて8人で賑やかに❤️


お義母さん
父ちゃん
ワタシ
長女
次女夫婦
長男夫婦

家族が増えて嬉しいねぇ





ワタシとは笑いの沸点が全然違う父ちゃん


若い時は父ちゃんが打ち出す笑いに別な意味で膝から崩れ落ちたけど


なんて言うんだろう…
もう、今じゃ一周回って爆笑してしまう


父ちゃんが腕上げたのか
ワタシ等が慣れたのか

最近は立ち姿だけで笑えたりする


娘達とは父ちゃんの面白さを、父ちゃんの居ないところで話して、声をあげて大笑いする


そんな事、幸せでしかないなw

またBBQしよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年ぶりのconvoy show‼︎

2025年08月18日 22時26分00秒 | Weblog
人生初を体験した2日間




何十年も前に知ったこの集団を

数年ぶりで観に行く事に




convoy show


あの当時のメンバー5人が60才以上のイケオジになり、

若い役者10人とで歌って踊るconvoy祭✨


暑さ覚悟して東京へ🗼



2階席だったけど、よく見える良い席だった

17:00スタートして、休憩無しの240分💦‼️

4時間‼︎
人生初の4時間舞台(しかも休憩無し!)

これまでワタシが観た舞台で、公演時間のtopは、劇団☆新幹線


記録更新、しかも休憩無し‼︎ 何回も言うw


いやーーー!凄かった!色々!


リーダーの今村さんが、歌って踊る姿にちょっとやられて泣きそうになる〜

convoyも39年経ったそう
WAGと同じ

来年以降の活動は無い事を初めて知った

【convoyはカッコいいまま終わる】

そう言う事だそうだ

なるほどなぁ〜  

残念だけど、最後の最後で観る事できて良かった








もう一つの人生初は

気温⤴️

帰りの東京、37℃をくらう

もう空気の圧凄くて、黙って立ってるだけで汗が噴き出てくる
 
キャンプファイヤーの近くに居るような暑さ


あまりの暑さに鳥肌立った
どーいう事かい


いやー、あんな暑さ、生きていけない
凄まじい





11時の朝ビール❤️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBから転送〜同じ事何度も言うblog

2025年08月16日 12時04分00秒 | Weblog
DANCE WAG 生徒発表会FLASH vol.19

ご報告とお礼が今頃になってしまいましたが、ご来場下さいました皆様、ありがとうございました

沢山のお花やお祝い、プレゼントもいただきまして感謝申し上げます

初めての大ホール、幕が上がるまでとても不安でしたが、思っていた以上のご来場の皆様に大変感激いたしました

スタッフさん、係り担当のご父兄の皆さん、朝早くから夜まで長いイチニチ大変お疲れ様でした。沢山のご協力ありがとうございました

そして今回の発表会へ参加してくれたcastの皆んな。学校や部活、仕事と忙しい中、約半年の間コツコツとレッスンへありがとう。 
通常レッスンも合同練習もリハまで1度も全員揃った事が無く、本番当日に初めて揃うというw

本番直前、気分が悪くなり焦りで泣き出す生徒さん、置いてあったはずの衣装が出番直前に無い事に気付いて、速攻で変更対応したりとハプニングはありましたが、誰1人欠ける事無く21曲踊りきりました。

幕が上がるとあっという間で、皆んな走り抜けた感じでしたね。
袖で出番を待つ子供達は本当に楽しそうで、この子達が大人になって、この日の光景を覚えていてくれたら嬉しいなぁと見てました

中高生達は踊りにもヘアメイクにも気合が入っていたし、一般生徒さん方も緊張感もありつつ輝いていて笑顔で踊っていました

本番日が近付くにつれて尻上がりにまとまっていく皆んなのdanceに感動してました。皆んな凄い。

本番前日に踊る事を決めたワタシのソロ曲。わがままをスタッフさんに対応していただき、プログラムに載っていませんでしたがグィグィねじ込みました。ワタシからの感謝と淋しさや悔しさの想いを届けたいと思う事があり踊りました。色々迷う部分もありましたが、踊って良かったです。どう表現したら良いのか分からない感情が湧いた数分でした

ワタシの勉強不足、努力不足、反省と後悔もありました。過ぎてしまってから後悔が無いよう、生徒さんの為に100点の発表会になるよう次へ向かって準備したいと思います

そして、いつも会場で盛り上げてくれるお馴染みのお客様、今回も大変盛り上げていただきありがとう❣️とても嬉しかった。クリアアサヒありがとう🍺
またくれ。

そしてそして、第1回目の発表会にきっとド緊張だったでしょうDance Jazzetzzの皆さん大変お疲れ様でした。初めての合同発表会という事で分からない事もありましたが、これからも応援しておりますので、お互い次?wへ向けて進みましょう〜!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも長い

2025年08月14日 07時21分00秒 | Weblog
何日の何曜日か、何だか分からない毎日



vol.19発表会終わった

8/9から8/11、今日まで何をどーしたのか、もう記憶が💦


裏方の様々な確認と確認

当日起こる予定外の状況

それでも、ご父兄やメンバー達に助けられながら何とか無事終了

反省点も後悔もあるけど


終わりました
皆さんありがとうございました


あんなおっきい大ホール…
お客さん入るのかいなと心配でハラハラ


お客さん少なかったらcastの皆んなテンション上がらないだろなぁと心配でハラハラ


それがねぇ〜想像以上の来場者で嬉しかったー

なんとなく、入ってる景色じゃないか😸
お客さん方の座席の取り方に助けられた


合同リハ
ゲネ
本番と、8/11が近付くにつれて尻上がりに良くなっていった皆んな


気合いもテンションもアップして、スイッチ入った踊りになった生徒さんがどんどん増えていった

そして、本番


WAGの皆んな凄いと思った
上手いと思った

褒め過ぎだろかw


私も感激する出来ばえ
皆んな、ありがとう😭


今回でWAG卒業の生徒さんも数名


6〜7才から18まで長い間通ってもらい感謝しか無い

成長をずーっと見て来た

成長の中で、家で、学校で、部活で、人間関係で、色んな事が起こっても、それでも一つの事を辞める事なく、ずーっと続けてきてくれた。

それがWAGで、danceだった事がもの凄く嬉しい

人見知りだったり、無口だったり、思春期だったりwで、なかなか声が聞けなかっだけど、

話す時は、明るくキラキラした瞳で楽しそうな笑顔を見せてくれて安心したし嬉しかった


またいつかWAGで踊る時がきたら待ってるよ




本番の前の日に踊る事を決めたソロ曲


ずーっと長い間、danceを愛で見守ってくれた方との別れがあり、感謝と悔しさと淋しさを込めて踊る事を決めた曲


ゲネで泣いてしまって、その感情が本気泣きになりそうになってヤバい💦って、本番大丈夫だろかと思った


もう、キレも軸も無くなって衰えまっしぐらだけど、気持ちを込めて踊る感動を改めて経験させてもらえた


見てくれただろうか

踊って良かった



ending、幕が下りてステージにいるcast全員へお疲れ様の声をかけたら、急に感情が溢れ出て泣いてしまった

生徒の皆んなもびっくりしたよね
アタシもびっくりした



暑い中、ご来場くださいました沢山の方々、ありがとうございました


そして、castの皆んな、ありがとうございました。




jazzetzさんと初の合同発表会

係りのパバ&ママのおかげで花束受付コーナーはスムーズに👏


openingのメンバーと幕開け直前



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょと長い

2025年08月05日 09時58分00秒 | Weblog
3回目の合同練習だった






各自、反省もあると思うけど

今日は、私から見てる限りは良かったなぁ

おーー、今日は流石にスィッチ入ったか

細かい修正はあるけど、気合いの入ってる人はそう見えたし、テンション上げて踊っている人も分かった


本番近くなって緊張感とワクワク感を楽しんでいる中で、不安や心配も同じようにあると思う

お互い優しさを持って、協力し合って応援し合って、楽しい発表会になる様に、

出来るなら発表会後もWAG仲間として続けて欲しいから、あと数回のレッスンを楽しんでもらいたい




発表会のそれぞれの出演曲は、クラス曲を私が決定して、振り付けしているのだけど

生徒さんの中には

他の曲の方が踊りたかったな、とか

この曲のイメージは好みでは無いな、とか

これまで、そういう事はあったと思う


cast全員、全ての人に1番踊りたい曲を渡すのは難しい


気に入らないまま踊っている感は、そこを自分で乗り越えないと観ているこちらに伝わってしまう

そこのテンションを上げるのもテクニックだし、ステージに立つ基本だと思う




20代前半、師匠の元でレッスンしていた頃、studio公演で私に割り当たった1曲が、とても抵抗ある曲で、その1曲のせいで公演日を落ちたまま迎えた事があった

一緒に踊る仲間達は皆んな上手いし、表情もイキイキとしていて、レッスンで踊りながらそれに気付く度に、出来ない自分に落ち込んでた
 

本番の日、その曲が始まって自分にちょっと驚いた

自分の趣味では無い衣装だとか、苦手な師匠の望むキャラだとか、ちょっと恥ずかしく思ってしまうリアクションだとか、
 

そんな物 飛んでった

客席のたくさんの人達、ライト、ステージ、音響……あの日常じゃ無い空間に出たら、そんなの全部飛んでった


『え、なんか、アタシやれてる』って本番中に目が覚めた感じ

あの感覚ってまだ覚えてる


終わってから、なんで出来なかったのかが不思議なくらい楽しく幸せな時間だったなって思った

スィッチが入っちゃうんだよなー舞台って。


40年も経ってもその1曲の出来事は忘れない
言ったら、その1曲のおかげでやれてるのかもしれない。


WAGの生徒さんにはなるべくそういう1曲が割り当たらない事を望んではいるけど、舞台で踊る時間が良い物になるかならないかは自分次第で決まるって事を言っておきたい



偉そー











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パタパタしてきた

2025年07月31日 09時55分00秒 | Weblog
初めての合同発表会って事で

当日、予定通りに進むのか、流れがどうなるのか

分からない部分もあるけど


だんだんと気持ちが落ち着かなくなって来た

毎日、考えている


韓国ドラマ観ながらビール呑んでる時も

朝、コーヒー呑みながら再放送のチャッちゃん観てる時も

大谷君とデラクルーズの可愛いやり取り観てる時も

嵩の優しさに泣きながら朝ドラ観てる時も

いつも頭のどこかに発表会


そして、プログラムの中に、もう1曲ぶち込むか込まないかまだ決められないでいる


気持ちとしては、今回個人的な想いがあるから、ぶち込みたい

でも、やれんのかどうか


準備だけはしておいて
当日決めるかもしれない


う〜ん



衝撃のお値段




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習②

2025年07月28日 08時42分00秒 | Weblog
ステージ使ってのリハ終了

ここでやれて良かった

皆さん何となく感じ掴んだかな。


ジュニア達はずーっと走ってた😚

移動距離が長くて


選曲して、振付した時の自分の感覚とイメージが、衣装付けた時にちょっと変わる時もあったりする。

予想以上の良い方向になった時はとても気持ち良いのだが、

逆にちょっと重かったとか、地味だったとか、軽かったとか、マイナスに見えた時は反省しながら、修正出来る部分を探してみる。


今回は全体的に落ち着いたダークな色合いが多めになったが、その中にハッとする衣装があってちょっと救われた😀

照明が入ればまた違って見えるのだろーな。


studioレッスンあと2回
合同練習もあと2回
ゲネで1回

皆さん、発表会曲もあと5回踊ったら本番ですよ‼︎


ひやぁぁぁぁぁぉ〜〜〜💦








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2ずつ

2025年07月27日 09時34分00秒 | Weblog
7月最後の土曜クラスレッスン終わる

どのクラスも残り2回💦


どえええええけけけえええええ!!


あああああ、あと2回だよ皆さん

振り付け間違えてる場合で無いよ


今日は合同練習

思わぬ展開で舞台を使ってやれる事になった🙌


本番と同じ様な形でやれるのは本当良かった


皆さん、緊張感もって通しましょう






今になって、合同練習の意味を考える


意味というか、より良い、やり甲斐のある、当たり前の、やる意味がある合同練習


本番日には必ず揃うわけだから、不可能では無い全員揃っての合同練習


お互いの熱量が一致した、それをやりたいもんだ





へ『ヤマトかな』
ソ『佐川だべ』

へ『ヤマトかな』
ソ『佐川だべ』
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする