
発表会opening
振付け初日。
26人のcastのうち16人が高校生。
studio入った途端に爽やかな風が🎐
元気だよー
パワフルだよー
弾むよー
跳ねるよー
タフだよー
良いね、見ていて気持ちが良い✨
あの若さみなぎるパワフルなdanceを見ると、忘れていた自分に気付かされるわー。
振りを作って教えてはいるけど、いつのまにか『やれる範囲』でしかやってない様な。
曲を聴いてテンション上がってワクワクしてる気持ちが 見ていてとても分かる高校生達。
やり過ぎでしまう部分もあるけど(一旦落ち着こう笑)、
客席から観れば やはり120%の動きのcastに視線が行くもんだ。
初日は 曲の最後までは進めず、半分強で終了。
来週は後半を踊り込む。
どんな仕上がりになるのか楽しみだ。
それにしても高校生達。
姿勢悪い。
胃と腹が落ちて背中の張りが無い。
もっと身体に緊張感持とう笑。
皆んな手足長いのに勿体ない。
その手足の長さ くれ。