goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊ワガモ通信(BLOG版)

管理人ともども脱力系

よだれが・・・

2007-10-19 16:55:08 | 横浜FC系
一週空いてリーグ戦再開、明日はアウェイ神戸戦であります。
今晩から出発する弾丸バスツアーの皆さん、深夜バスにやられないようにご注意下さい(笑)
自分は明日朝の飛行機で飛ぶ予定でありますが、久しぶりの泊まりアウェイなんでワクワクドキドキで、今日の仕事も適当に流してやっておりました。
降格云々のしけた話もありますが、ここはおもいっきり楽しむのが横浜らしいと思いますので、明日神戸に参集の皆さん、スタジアムでは「ヨコハマ人ここにあり!」というところを見せつけましょう。
試合の後は明石だこに肉豆腐煮にネギ入り卵焼きが待っている。
明日の夜が楽しみだ!

プランニング

2007-10-09 12:54:52 | 横浜FC系
遠征貧乏とはよく言ったもので、こまめにアウェイに行っているとお金が幾らあっても足りません。おまけに毎週飲み代も掛かるしねえ。それでも残るアウェイは全て行こうと思い、現地までの足を検討中であります。
まずは神戸、去年は2回ともサポバスだったので、今回は奮発して往復飛行機の一泊ツアー、関西の美味いものを食してこようと思っております。
柏は柏の葉なので秋葉原経由かな?昼間の試合なので、帰りに九州じゃんがらラーメンでも食べてきましょうか。食後のお茶はもちろんメイ○・カ○ェ(笑)
最後の名古屋はどうしましょう、サポバスも出るみたいですが、時間を考えると新幹線もいいかなあ、ちょっとリッチにぷらっとこだまグリーン車プランなんてのもあります。それとも気合いを入れて深夜バス?
悩ましいところであります。

青空がまぶしかった

2007-10-08 20:13:00 | 横浜FC系
試合終了のホイッスルが鳴ってからの静寂がなんともいえない雰囲気を醸し出した国立競技場。少なくとも私の周りでおかしな野次は飛んでいなかったと思う。少なくとも先週の磐田戦より何倍も内容は良かったと思う、けれども結果が出ない・・・。
相手の出来の悪さに助けられた面はあるにしても、前回の対戦のトラウマなど感じさせないほど攻めているのに勝てない。これがJ1の厳しさなのか、この歯がゆさがなんとも悔しい川崎戦でした。
数字上は非常に厳しくなっているけど、神戸も柏も名古屋も行ってやる!
最後の最後までやるよ!

初磐田・ヤマハスタジアム

2007-09-30 16:30:14 | 横浜FC系
前日のサクセス感謝祭の酔いも醒めないまま朝6時に飛び起きて身支度をし家を出発。細かい雨が降っているあいにくの空模様でちょっとがっくり。バスツアー集合時間ギリギリに横浜駅西口に到着すると既に多くの横浜サポが集結しておりました。今回はバス3台での応援ツアー、幹事役の龍人クンにはいつも感謝です。
前日の酒が抜けないのと途中のトイレ休憩のことを考えてノンアルコールで4時間を過ごしヤマハスタジアム到着、やっぱり雨は止みません。スタジアムに到着してすぐに開場、ゆっくり飲もうとしていたビールを慌てて飲み干して入場、ゴール裏に陣取る。う~ん、やっぱり専用スタはいいねえ。日立台のような感じです。
さっそく途中のサービスエリアで買ったチー鎌で一杯、至福の時ですねえ。これをするために毎週スタジアム通いをしているようなものです。今日はまだ氷持参の冷たい飲み物ですが、来月からは暖かい飲み物のほうが美味しく感じるかもしれませんね。
(いつものように試合の模様は割愛)
F1渋滞を避けるため試合後はさっさと帰るブルティグレバスツアー、車内では早起きの疲れもあって爆睡しておりました。計算外だったのが途中のサービスエリアでエリアで食べたかき揚げ丼、静岡の桜エビが名物ということで食べたのですが、体調が悪かったためか?バスに乗っていたらだんだん調子が悪くなってしまい、横浜到着後の飲み会は急遽キャンセル。速攻で帰宅し休みました。これだけ勝てないとサポの体調にも影響するのかなあ?
来週は国立での川崎戦、一応ホームゲームなので皆さん年間パス忘れないようにね!

明日は磐田戦

2007-09-28 12:55:35 | 横浜FC系
明るい話題がなかなか無い昨今のヨコハマでありますが、試合日はきっちりとやってきて明日はアウェイ磐田戦であります。富士スピードウエイでF1日本グランプリ開催、東名高速道路大渋滞必至ということで、明日のサポバスも午前7時出発!
本日飲み会を抱えているワタクシといたしましては明日の朝起きられるかが大問題。昨日のうちに荷物は準備しているのですが、いつも使っている2個の目覚まし時計のうち1個のアラーム機能が故障中。携帯アラームはセットしてはおりますが、ちゃんと集合場所にたどり着けるのか?不安であります。

熟慮中

2007-09-27 15:38:26 | 横浜FC系
11月4日(日)、富山で天皇杯4回戦の大宮戦が予定されております。
富山は昔バイク旅行で通過したのみで、行ったことの無い地域なので行ってみたいとは考えているのですが、前の週の10月24日にもリーグ戦で同じ大宮と対戦するしなあ・・・。
試合は二の次にして(笑)、日本海の幸食べ尽くしツアーにするとなると一泊は必要。一泊二日往復飛行機のツアーを予約するか、行きを金曜日発の深夜バスにして翌朝からまるまる一日富山を観光、夜は居酒屋名店ツアーに繰り出し富山の夜を満喫、一泊して翌日は天皇杯、帰りを飛行機という計画も。
お財布の中身と体調を考えて熟慮中であります。飛行機の「旅割」の申込期限が来週末なので、それまでに結論を出さねば。

半年ぶりのテレビ観戦

2007-09-22 15:26:32 | 横浜FC系
今日は家のテレビでアウェイ大分戦の生中継を見ておりました。スタジアムにいないというのがなんとも不思議な感じでした。
前半終了時点で0-2、後半ちょっとばかりは攻めていた時間帯もありましたが得点は奪えず完封負け。
選手の連動といったものが感じられず攻撃は単発、ほとんどシュートが打てず残留争いはいよいよ厳しくなった。しかしまだ決まったわけではない。最後の最後までもがいてあがいて残る8試合、1点でも多くの勝ち点を積み重ねて奇跡を起こそう!
大分遠征組、暑い中ほんとお疲れさん。九州の旨いものでも食べて帰ってきて下さい。

やさぐれてばかりもいられない

2007-09-19 12:01:37 | 横浜FC系
最後に勝ったのはいつだっけかなあ~?と勝利が思い出せないほど勝ち星に恵まれない日々。J2時代にも勝てない時期があったけど、今年もかなり辛いねえ~。
それでも折角来られたJ1ステージ、残り9試合を楽しんで楽しんで楽しみまくりましょう!
今週末の大分は欠席ですが、残りのアウェイ戦は全て行く予定。
神戸牛が、名古屋のひつまぶしが私を待っている!

磐田と柏の葉グルメって、あるのかな?

もっとワクワクしたい

2007-09-16 18:10:31 | 横浜FC系
三ツ沢が使えず国立競技場でのホームゲームとなったFC東京戦、一週間のインターバル期間をおいて期待度120%で望んだのだが・・・。
シュート4本ではさすがにキツイ。ガンバ戦、鹿島戦と結果は出せなかったものの、勢いを感じさせてくれていたものが無くなってしまったような気がする。
閉塞感というか試合後のなんともいえない雰囲気が今のチームを取り巻く状況を表しているような。
毎週ゲームを見に行く者としては将来への期待というか、ワクワクさせてくれるような試合が見たいんだけどなあ。