goo blog サービス終了のお知らせ 

東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
   ~ごみ問題の覚え書きとして~

トンネルコンポスト方式 バイオマスセンター  可燃ごみをリサイクル 三豊に完成 /香川

2017年04月01日 14時10分20秒 | 生ごみ、バイオガス

特集 平成29年4月1日 日本初のトンネルコンポスト施設
バイオマス資源化センターみとよが誕生します!」より



三豊市の「バイオマス資源化センターみとよ」が完成
民設・民営で、総事業費約16億2000万円。うち約3億7000万円は交付金を受ける。
可燃ゴミを発酵・乾燥させて、固形燃料の原料としてリサイクル、、トンネルコンポスト

日本初のトンネルコンポストなるもの、、、
うまくいくのだろうか?
コンポストでリサイクルとはいえ、
結局は、固形燃料として燃やすわけだが、、


■ バイオマスセンター  可燃ごみをリサイクル 三豊に完成 /香川
毎日新聞 2017年4月1日
 三豊市が民設民営で整備していた新しいごみ処理施設「バイオマス資源化センターみとよ」が同市山本町神田に完成した。1日からの営業運転を前に完成式があった。
 市によると、施設では家庭や事業所などから出る可燃ごみを発酵、乾燥させて固形燃料の原料としてリサイクルすることができる。国内でも先進的な方式という。
 約1万平方メートルの敷地があり、工場棟を中…


関連(本ブログ)
■ 「バイオマス資源化センターみとよ」上棟式 国内初、可燃ゴミトンネルコンポスト リサイクル三豊/香川 2016年07月24日
稼働時期、1年遅れも/三豊市の新ごみ処理施設(トンネルコンポスト方式)/香川 2015年06月25日 
【香川】次期ごみ処理委託候補者を審査委が推薦/三豊市 2012年01月19日







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島県の石井町 ペットボト... | トップ | 低濃度ポリ塩化ビフェニル廃... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生ごみ、バイオガス」カテゴリの最新記事