東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

米EPA、石炭火力発電所の水銀排出に基準

2011年12月23日 07時54分50秒 |  PCB/DXN類など

※写真は時事通信「米EPA、石炭火力発電所の水銀排出に基準」より
米国の放熱塔は火力もスリーマイル島原子力発電所と同じような構造物なのだ!!



米国の「水銀規制」進んでいます。
米環境保護局(EPA)は21日、石炭火力発電所からの水銀排出を抑えるための初の基準を発表した。

米国やEUの取り組みよりかなり遅れた日本、
名前を「水俣条約」とするだけではね、どれほどのものができるのか、、、

■米EPA、石炭火力発電所の水銀排出に基準
‎時事通信 - 2011/12/23
【ワシントン21日ロイター時事】米環境保護局(EPA)は21日、石炭火力発電所からの水銀排出を抑えるための初の基準を発表した。国民の健康を守ろうとするものだが、閉鎖を余儀なくされる発電所が出てきて職場が失われるとの批判も聞かれる。
 EPAはこの水銀・大気有害物質基準(MATS)の利点を強調し、この基準を実現する上でのコストを上回る利益が得られるとしている。ジャクソンEPA長官は策定までに約20年かかったこの基準を、ワシントン特別区の子ども病院で発表した。水銀は胎児や乳児の神経系に害を与え、また汚染された魚介類を通じて食の連鎖に入り込む。
 同長官は「発達障害とぜんそくなどの呼吸器系疾病につながりのある排出物を減らすことで、この基準は大気浄化と国民の健康の促進での大きな勝利を意味する」と述べた。EPAは今後数年間でこの基準を実施に移したいとしている。
 EPAによると、基準が実施されると業界の年間費用は約96億ドルとなる。この数字はEPAが以前出していたものより10億ドル以上小さいが、EPAはこれは最終規則に付け加えられた「柔軟性措置」によるものだと説明している。
 業界での受け止め方には差があり、原子力、天然ガス、再生可能エネルギーといった「クリーン」エネルギーを多く利用しているエクセロンやネクステラなどの企業は水銀基準を支持しているが、アメリカン・エレクトリック・パワー、サザンといった石炭利用が多い企業は強く反発している。
 EPAは、水銀排出削減技術を用いると微粒子物質の排出も減ることから、MATSによる医療費軽減効果は2016年までに900億ドルに上ると見ている。[時事通信社](2011/12/22-11:46)



国連環境計画(UNEP)水銀に関する↓↓環境省の動き

■【環境省】水銀等の有害金属に関する国際的な取組



関連(本ブログ)
■環境省 「水銀条約に関する公開セミナー」 、参加しました~(2010年12月16日)
■国際市民セミナー 国際的な水銀規制をどう進めて行くのか ~日本とアジアの取り組み~(2009年09月26日)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京二十三区清掃一部事務組... | トップ | 世界の一般廃棄物処分状況(... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PCB/DXN類など」カテゴリの最新記事